トラベル
フィリピンの首都マニラに沈む真っ赤な夕日は、世界三大夕日のひとつと言われています。夕日を満喫できるベイシティでは近年、豪華リゾートのオカダマニラなど様々な商業施設が誕生!様々な楽しみがたくさん詰まったベイシティの最新情報をご紹介いたします!
フィリピンの首都マニラに沈む真っ赤な夕日は、世界三大夕日のひとつと言われています。夕日を満喫できるベイシティでは近年、豪華リゾートのオカダマニラなど様々な商業施設が誕生!様々な楽しみがたくさん詰まったベイシティの最新情報をご紹介いたします!
....続きを読むマカティから日帰りで楽しめるケソンシティ。かつては首都がおかれていたため行政の施設が多く位置しており、大学や公園などが集まる緑豊かな文化都市です。
そんなケソンシティの魅力をたっぷりと味わえる、1日モデルプランをご紹介いたします!
マカティから日帰りで楽しめるケソンシティ。かつては首都がおかれていたため行政の施設が多く位置しており、大学や公園などが集まる緑豊かな文化都市です。
そんなケソンシティの魅力をたっぷりと味わえる、1日モデルプランをご紹介いたします!
....続きを読むI’M ONSEN SPA といえば、マニラで最大級の温泉、スパ施設として人気。ポブラシオンのI’M HOTEL内にあり、このホテルのお客様はもちろん、マニラ市内の方にもファンが多い施設です。お得なセットがあると聞いて、さっそく体験をしてきました!!!
I’M ONSEN SPA といえば、マニラで最大級の温泉、スパ施設として人気。ポブラシオンのI’M HOTEL内にあり、このホテルのお客様はもちろん、マニラ市内の方にもファンが多い施設です。お得なセットがあると聞いて、さっそく体験をしてきました!!!
....続きを読む毎年恒例となっている「バギオ七夕祭」を始めとするバギオ市での日比友好月間イベント(北ルソン日本会主催)は、今年10周年の節目を迎えます。これを記念して、天草「コレジヨの仲間」を招待して古楽器演奏会がバギオ、マニラで同時開催されます
毎年恒例となっている「バギオ七夕祭」を始めとするバギオ市での日比友好月間イベント(北ルソン日本会主催)は、今年10周年の節目を迎えます。これを記念して、天草「コレジヨの仲間」を招待して古楽器演奏会がバギオ、マニラで同時開催されます
....続きを読む旅慣れた人はよく知っていますが、旅行はストレスフリーではありません。小さな子供がいる人にとってはどうでしょう?小さな子ども連れでの旅行は、子どもたちにも違った世界の体験にもなり、親にとっても子供と一緒に行ける旅行は当然楽しいものではありますが、大人が一人で、一人の小さな子供の面倒を見ることになると、大変な部分も出てくるでしょう。そんな時を減らすためには、旅行の前からしっかり準備をしておくと後で大変な思いをすることも減らせます。ここではそんな負担を少しでも減らせるアイデアをまとめました。
旅慣れた人はよく知っていますが、旅行はストレスフリーではありません。小さな子供がいる人にとってはどうでしょう?小さな子ども連れでの旅行は、子どもたちにも違った世界の体験にもなり、親にとっても子供と一緒に行ける旅行は当然楽しいものではありますが、大人が一人で、一人の小さな子供の面倒を見ることになると、大変な部分も出てくるでしょう。そんな時を減らすためには、旅行の前からしっかり準備をしておくと後で大変な思いをすることも減らせます。ここではそんな負担を少しでも減らせるアイデアをまとめました。
....続きを読むクリスマスシーズンの12月は、多くのカップルが結婚を計画する時期でもあります。
フィリピンには、ハネムーン最高の行き先の一つとして多くのカップルが訪れています。また、気温の変化が少ない穏やかな気候も選ばれる理由の一つです。
それでは、フィリピン国内でのハネムーンに行くなら、訪れるべき場所をご紹介します。
クリスマスシーズンの12月は、多くのカップルが結婚を計画する時期でもあります。
フィリピンには、ハネムーン最高の行き先の一つとして多くのカップルが訪れています。また、気温の変化が少ない穏やかな気候も選ばれる理由の一つです。
それでは、フィリピン国内でのハネムーンに行くなら、訪れるべき場所をご紹介します。
フィリピン航空が、最新鋭機エアバスA350を使用し、マニラーニューヨーク間の直行便を就航した。このA350は、マニラーニューヨークの長距離路線をノンストップで飛行するというフィリピン航空史上のマイルストーンとなった。
フィリピン航空が、最新鋭機エアバスA350を使用し、マニラーニューヨーク間の直行便を就航した。このA350は、マニラーニューヨークの長距離路線をノンストップで飛行するというフィリピン航空史上のマイルストーンとなった。
....続きを読む今年も一年が終わろうとしていますが、AirAsiaフィリピンの就航路線拡大は留まらず、今回新たにセブーマカオ線が就航開始となりました。
今年も一年が終わろうとしていますが、AirAsiaフィリピンの就航路線拡大は留まらず、今回新たにセブーマカオ線が就航開始となりました。
....続きを読む最上級のおもてなしが評判のニュー・ワールド・マカティ・ホテルでは、この冬、宿泊いただいた方にニュー・ワールドミレニアム・香港ホテルの宿泊券が当たるキャンペーンを行っています。当選者はクラブラウンジが使用できる2泊のペア宿泊券とフィリピン航空での香港往復ビジネスクラスチケットが進呈されます。
最上級のおもてなしが評判のニュー・ワールド・マカティ・ホテルでは、この冬、宿泊いただいた方にニュー・ワールドミレニアム・香港ホテルの宿泊券が当たるキャンペーンを行っています。当選者はクラブラウンジが使用できる2泊のペア宿泊券とフィリピン航空での香港往復ビジネスクラスチケットが進呈されます。
....続きを読むエアーアジアフィリピンがフィリピンクラーク国際空港 (CRK)と韓国インチョン国際空港(ICN)の間の航路を2019年1月19日から就航させます。
エアーアジアフィリピンがフィリピンクラーク国際空港 (CRK)と韓国インチョン国際空港(ICN)の間の航路を2019年1月19日から就航させます。
....続きを読むフィリピン運輸省(DOTr/Department of Transporation)はフィリピン国内の42空港の内、半数近くが夜間便を提供していると発表しました。
より多くの乗客に対応すると同時に、観光客を増やすためとのことです。
フィリピン運輸省(DOTr/Department of Transporation)はフィリピン国内の42空港の内、半数近くが夜間便を提供していると発表しました。
より多くの乗客に対応すると同時に、観光客を増やすためとのことです。
....続きを読む政府が手掛けるP2Pバス。この度、カヴィテ州とマカティを結ぶ、新たな路線が、8月13日に開通することになりました。
....続きを読むフィリピン航空が新しい国内路線を発表しました!パンパンガ州マバラカットのクラーク空港から、シャルガオ島への路線が7月1日から開設されました。
フィリピン航空が新しい国内路線を発表しました!パンパンガ州マバラカットのクラーク空港から、シャルガオ島への路線が7月1日から開設されました。
....続きを読むセブの船チャーター専門店のDream of Cebuがルソン・バタアンでアンバヤゴルフツアーを提供!海を一望しながらゴルフや釣りを楽しみいただけます。
セブの船チャーター専門店のDream of Cebuがルソン・バタアンでアンバヤゴルフツアーを提供!海を一望しながらゴルフや釣りを楽しみいただけます。
....続きを読むマクタン・セブ国際空港(MCIA)ターミナル2は、2016年から着工され、もうすぐお披露目される事になります。フィリピンで2番目に大きなターミナルとなり、10年後には、年間8百万人が利用する事になります。既に、工事の96%は完了しており、GMRメガワイド・セブ空港会社(GMCAC)はオープンに当たり関係メディア・学生・観光関係者を招待するとの事です。
マクタン・セブ国際空港(MCIA)ターミナル2は、2016年から着工され、もうすぐお披露目される事になります。フィリピンで2番目に大きなターミナルとなり、10年後には、年間8百万人が利用する事になります。既に、工事の96%は完了しており、GMRメガワイド・セブ空港会社(GMCAC)はオープンに当たり関係メディア・学生・観光関係者を招待するとの事です。
....続きを読む自分探しの方法は色々あるけれど、なんといっても忘れてはならないのがキャンプ。今回はフィリピンでキャンプを楽しみたいそんなあなたに、おすすめのキャンプ場を5スポット紹介します!
自分探しの方法は色々あるけれど、なんといっても忘れてはならないのがキャンプ。今回はフィリピンでキャンプを楽しみたいそんなあなたに、おすすめのキャンプ場を5スポット紹介します!
....続きを読むフィリピンに夏がやってきます!そこで来週、BGCでフィリピン旅行代理店協会(PHILTOA)が主催する旅行フェア「1st Green and Gold Philippine Travel Mart」が行われます。夏の旅行に向けて準備を始めましょう!
フィリピンに夏がやってきます!そこで来週、BGCでフィリピン旅行代理店協会(PHILTOA)が主催する旅行フェア「1st Green and Gold Philippine Travel Mart」が行われます。夏の旅行に向けて準備を始めましょう!
....続きを読むレインフォレスト・アドベンチャー・エクスペリエンス(RAVE)はパシッグ市にある公共の熱帯雨林公園。都市環境・自然資源オフィス(CENRO)とパシッグ市が管理しています。20ヘクタールの敷地の中には、RAVEアンフィシアター、5つのアドベンチャー・アトラクション、ボートの漕げるラグーン、ピクニック・グローブ、植物園、動物園などがあります。
レインフォレスト・アドベンチャー・エクスペリエンス(RAVE)はパシッグ市にある公共の熱帯雨林公園。都市環境・自然資源オフィス(CENRO)とパシッグ市が管理しています。20ヘクタールの敷地の中には、RAVEアンフィシアター、5つのアドベンチャー・アトラクション、ボートの漕げるラグーン、ピクニック・グローブ、植物園、動物園などがあります。
....続きを読むマニラ近辺で気軽にバケーション気分を味わえる場所と言えばボニファシオ・グローバル・シティ(BGC)が一番に思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。今回はそんなBGCにあるユニークでおしゃれなAirbnbで泊まれる部屋をご紹介します。
マニラ近辺で気軽にバケーション気分を味わえる場所と言えばボニファシオ・グローバル・シティ(BGC)が一番に思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。今回はそんなBGCにあるユニークでおしゃれなAirbnbで泊まれる部屋をご紹介します。
....続きを読む春のお花見に向けて日本への旅行を考えている方にお得な情報です!大手旅行サイトのアゴダ(agoda)ではBDOまたはRCBC銀行のJCBカードを使って予約をするとホテル料金が10%割引になるキャンペーンを3月1日から8日まで行っています。マニラのホテルはもちろんのこと東京や大阪の人気ホテルにお得に泊まれるチャンス、期間限定ですのでお早めに!
春のお花見に向けて日本への旅行を考えている方にお得な情報です!大手旅行サイトのアゴダ(agoda)ではBDOまたはRCBC銀行のJCBカードを使って予約をするとホテル料金が10%割引になるキャンペーンを3月1日から8日まで行っています。マニラのホテルはもちろんのこと東京や大阪の人気ホテルにお得に泊まれるチャンス、期間限定ですのでお早めに!
....続きを読む皆さんはエアビーアンドビーをご存知でしょうか?
世界の行く先々でユニークな宿泊施設に格安で泊まることのできる、旅行好きの人にとっては最高のウェブサイト&アプリです。 マカティを訪れる際は是非チェックしてみて下さい!
皆さんはエアビーアンドビーをご存知でしょうか?
世界の行く先々でユニークな宿泊施設に格安で泊まることのできる、旅行好きの人にとっては最高のウェブサイト&アプリです。 マカティを訪れる際は是非チェックしてみて下さい!
フィリピン国内初となるグランドハイアットホテルが1月15日、タギッグ市のボニファシオ・グローバル・シティーにオープンしました。461室の客室とスイートルーム、多種多様な7つのユニークなレストラン、1,190平米にも及ぶ洗練されたファンクション・スペース、そしてその中のグランド・ボールルームにある160平米のショーキッチンなど、贅沢なステイを叶える設備が目白押しです!
フィリピン国内初となるグランドハイアットホテルが1月15日、タギッグ市のボニファシオ・グローバル・シティーにオープンしました。461室の客室とスイートルーム、多種多様な7つのユニークなレストラン、1,190平米にも及ぶ洗練されたファンクション・スペース、そしてその中のグランド・ボールルームにある160平米のショーキッチンなど、贅沢なステイを叶える設備が目白押しです!
....続きを読む明日から連休というみなさま。ステイケーションをホテルで贅沢にお楽しみください。マニラ湾が一望できるニューワールド・マニラ・ベイ・ホテルでは春節の期間、特別価格で泊まれるキャンペーンを2月18日まで行っています。しかも嬉しい特典つきです♡
明日から連休というみなさま。ステイケーションをホテルで贅沢にお楽しみください。マニラ湾が一望できるニューワールド・マニラ・ベイ・ホテルでは春節の期間、特別価格で泊まれるキャンペーンを2月18日まで行っています。しかも嬉しい特典つきです♡
....続きを読むH.I.S.が、今月9~11日にパサイ市のSMXコンベンションセンターにて開かれる、第25回PTAAトラベルツアー2018エキスポへの出展!トラベルツアー2018エキスポはフィリピン最大の旅行博覧会。一般の方も入場可能なのでぜひご来場ください!
H.I.S.が、今月9~11日にパサイ市のSMXコンベンションセンターにて開かれる、第25回PTAAトラベルツアー2018エキスポへの出展!トラベルツアー2018エキスポはフィリピン最大の旅行博覧会。一般の方も入場可能なのでぜひご来場ください!
....続きを読むフィリピン運輸省はプレミアムP2Pバスの2018年の新ルートを含む各路線を公式Facebookページにて発表。より便利になる路線に期待が高まります。
フィリピン運輸省はプレミアムP2Pバスの2018年の新ルートを含む各路線を公式Facebookページにて発表。より便利になる路線に期待が高まります。
....続きを読むフィリピン最大の旅行博覧会、トラベルツアーエキスポ2018が2018年2月9~11日、パサイ市のSMXコンベンションセンターにて開催されます。今回で25回目となるこのエキスポ。900以上の出展ブースが参加する予定です。
フィリピン最大の旅行博覧会、トラベルツアーエキスポ2018が2018年2月9~11日、パサイ市のSMXコンベンションセンターにて開催されます。今回で25回目となるこのエキスポ。900以上の出展ブースが参加する予定です。
....続きを読む2018年 フィリピン観光省がおすすめするスポットをご紹介します。More Fun in the Philippines!フィリピンには、まだまだあなたが知らないとっておきの場所がありますよ~!
2018年 フィリピン観光省がおすすめするスポットをご紹介します。More Fun in the Philippines!フィリピンには、まだまだあなたが知らないとっておきの場所がありますよ~!
....続きを読む英語版Philippine Primerの12月号でご紹介させていただいた、海外向けに天草の情報を配信するGO Amakusaの番組が本日20時からANCで放映されます!
英語版Philippine Primerの12月号でご紹介させていただいた、海外向けに天草の情報を配信するGO Amakusaの番組が本日20時からANCで放映されます!
....続きを読むパンガシナン州アラミノス市の商業地区の交通渋滞を緩和するため、公共事業・高速道路省の計画で建設されていた4車線の新しい高速道路が完成しました。計画ではバリンタワクとパンガシナンが自家用車でもたった45分でつながります。
パンガシナン州アラミノス市の商業地区の交通渋滞を緩和するため、公共事業・高速道路省の計画で建設されていた4車線の新しい高速道路が完成しました。計画ではバリンタワクとパンガシナンが自家用車でもたった45分でつながります。
....続きを読む魅力的な台湾製品を一挙展示するイベント、「12 Days of Taiwan Excellence Christmas」がSM Mall of Asia By the Bayで12月12日から23日までの12日間開催されます。
魅力的な台湾製品を一挙展示するイベント、「12 Days of Taiwan Excellence Christmas」がSM Mall of Asia By the Bayで12月12日から23日までの12日間開催されます。
....続きを読むJAL(日本航空)は2017年11月20日(月)、1967年よりマニラ線就航50周年を記念して、フィリピン・マニラのマニラ国際空港(ニノイ・アキノ)第1ターミナルで記念セレモニーが開催されました。
JAL(日本航空)は2017年11月20日(月)、1967年よりマニラ線就航50周年を記念して、フィリピン・マニラのマニラ国際空港(ニノイ・アキノ)第1ターミナルで記念セレモニーが開催されました。
....続きを読むこの度予てからフィリピン国鉄(PNR)が計画していたマニラとクラークを結ぶ新ルートの建設が実施されると発表されました。これは建設を請け負う中国機械工業(SINOMACH)社との合意が得られたもので、建設が開始すれば、構想から約10年たちやっと現実化の目処がたったことになります。
この度予てからフィリピン国鉄(PNR)が計画していたマニラとクラークを結ぶ新ルートの建設が実施されると発表されました。これは建設を請け負う中国機械工業(SINOMACH)社との合意が得られたもので、建設が開始すれば、構想から約10年たちやっと現実化の目処がたったことになります。
....続きを読むフィリピン、アウロラ州のディナディアワンビーチにあるリゾート、サンド・アンド・スターズではユニークで記憶に残るグランピング体験ができ、その後もずっと色褪せることがない思い出になるでしょう。いま、日本でも大人気。グランピング体験をぜひフィリピンでも!
フィリピン、アウロラ州のディナディアワンビーチにあるリゾート、サンド・アンド・スターズではユニークで記憶に残るグランピング体験ができ、その後もずっと色褪せることがない思い出になるでしょう。いま、日本でも大人気。グランピング体験をぜひフィリピンでも!
....続きを読むアートが好きだけど、手の届く範囲で美しい景色を楽しむ時間がない?そんなあなたにおすすめのイベントがこちら。Mind MuseumがPinto Art Museumの協力で開催するのは、アートを楽しめ、科学を学べるAstro Camp’s Starry Starry Night!今月18~19日、アンティポロ市のPinto Art Museumにて行われます。
アートが好きだけど、手の届く範囲で美しい景色を楽しむ時間がない?そんなあなたにおすすめのイベントがこちら。Mind MuseumがPinto Art Museumの協力で開催するのは、アートを楽しめ、科学を学べるAstro Camp’s Starry Starry Night!今月18~19日、アンティポロ市のPinto Art Museumにて行われます。
....続きを読む最近、日本でも人気のグランピング。”大変で疲れるキャンプ”ではなく、”とても豪華でわくわくするキャンプ”を意味します。日本に帰ったらやりたいなあと思っていたみなさま、フィリピンでもできますよ~!場所は、バタンガス州のタール・マラナン農場。都会からわずか3時間以内で豪華なキャンプが体験できます。
最近、日本でも人気のグランピング。”大変で疲れるキャンプ”ではなく、”とても豪華でわくわくするキャンプ”を意味します。日本に帰ったらやりたいなあと思っていたみなさま、フィリピンでもできますよ~!場所は、バタンガス州のタール・マラナン農場。都会からわずか3時間以内で豪華なキャンプが体験できます。
....続きを読む