先週21日(土)の午後より、マニラの戦いより70周年を迎え「Commemorating the 70th anniversary of the Battle for Manila」と題して、トークイベントが開催されました!
|
 |
太平洋戦争末期に、首都マニラで旧日本軍とアメリカ軍が戦い、約10万人を超える市民が死亡したとされる「マニラの戦い」から今年で70年を迎え、日本とフィリピンの関係や文化についてあらゆる分野のスペシャリストが参加し、プレゼンテーションを行いました。
|
 |
会場では、フィリピン料理レストランの「Aristocrat」が戦後に販売していた「Arroz Caldo」や「Pancit Luglog」など、創業から変わらない味のMeriendaフードを提供し、当時の食文化を体験できるような時間も設けられていました。
|
 |
 |
現在、Ayala Museumでは、2月3日(火)〜3月3日(火)の期間中、「Manila:My City at War」展が開催されています。
|
 |
当時を物語る生々しい写真や遺留品を通じて、今一度戦争について考える良い機会になることでしょう。会期中、是非一度足を運んでみられてはいかがでしょうか?
Ayala Museum
住所: Makati Avenue corner De La Rosa Street, Greenbelt Park
TEL: 02-759-8288
WEB: www.ayalamuseum.org/
チケット料金
(Basic Admission)
一般: P150
学生・シニア: P75
Non-resident : P350
Aristocrat Restaurant
Jupiter Branch(Open 24/7)
住所: 146 Jupiter Street, Bel-Air Village, Makati
TEL: 895-0101
WEB: www.aristocrat.com.ph/
|
「ニックネーム」 Kuni
「自己紹介」 営業担当!
毎月のペースでセブに行ってます。

その他の記事
2015年02月23日
先日ご案内した、ワールドシップオーケストラとマニラ交響楽団によるオーケストラ公演『Sailing in Music』の21日・TIU劇場公演を観劇してきました!
2015年02月19日
本日は、マカティのベルエアーに位置するイタリアンレスラン「Caruso Ristrante Italiano」にお伺いしました!
2015年02月18日
本日、恒例となっているBDOジャパンデスク主催の『ゲストスピーチとワイン
イブニング』がBDO コーポレート・センターで開催されました。
2015年02月18日
アヤラトライアングルを望み、Paseo de Roxas通りに面したPASEO Center2階に「らあめん花月嵐」が満を持してグランドオープン!
2015年02月18日
こんにちは!
日本の家庭料理が味わえる、アラフ・カフェの企業向け日替わりランチをご紹介!