フィリピン入国管理局(Bureau of Immigration)は8日、フィリピン人の配偶者がいる外国人などに対し、適切なビザを保有していない場合は入国を許可しない方針を発表しました。
フィリピン入国管理局(Bureau of Immigration)は8日、フィリピン人の配偶者がいる外国人や、子どもなどの扶養家族に対し、適切なビザを保有していない場合は入国を許可しないという表明を発表しました。
これまでは婚姻証明書などを提示すれば、ビザの提示は不要とされていましたが、今後は規制を強化する方針です。
フィリピン入国管理局の Jaime Morente長官は「ビザを保有していない場合、入国を拒否する可能性がある」と説明しました。詳細は政府公式ページでご確認ください。
移民ビザ(永住権)や特定の長期ビザ保有者は、現在も入国を認められています。詳細はこちらから!
またフィリピン入国の際には、婚姻関係を証明できる書類の携帯も推奨されています。引き続き最新の情報をチェックしましょう!
★フィリピンプライマーがライン配信を始めました!ぜひ友達登録をお願いいたします。
LINE ID:@philippineprimer

その他の記事
2020年08月08日
YouTubeプライマーチャンネルで最新の動画を公開しました!今回は「比統計庁:2020年第2四半期GDP成長率、マイナス16.5%」巷で話題のフィリピンローカルニュース、マニラでテイクアウト可能なレストラン情報などについてご紹介いたします。
2020年08月07日
カレー好きの方にはたまらない「絶品カレーパン」が、フィリピンの首都圏マニラ、パサイにあると聞いてピックアップしてみました!お店はカルティマールの人気和食店・おでんハウスです。
2020年08月07日
首都圏マニラでは8月4日からMECQ(一般的なコミュニティ隔離措置)に移行され、外出の規制が厳しくなりました。そこで今回はフィリピン最大の商業銀行であるBDOのジャパンデスクに、今だからこそ知っておきたい便利なオンラインバンキングの利用方法などをQ&A形式でお伺いしました!
2020年08月07日
JETROフィリピンは6日、新型コロナウイルス感染症に関連する経済動向の新しい情報を発表しました。
2020年08月06日
首都圏マニラが4日からMECQに戻り、医療機関体制への不安も高まっています。そこで今回はフィリピンの保険ブローカーのCotton&Diaz(コットン&ディアス)に、各病院の最新キャパシティー情報や新型コロナウイルス感染症対策に嬉しい保険情報をお伺いしました!