ジャパニーズヘルプデスクは2日、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に関してのルソン島(メトロマニラおよびアンヘルス)における医療機関の診療状況について発表しました。
内容は下記の通りです。詳細はジャパニーズヘルプデスクの公式サイトでも発表しています。
現在、世界的に未曾有の事態となっております新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に関し、ルソン島(メトロマニラおよびアンヘルス)における医療機関の診療状況につきまして、ご案内申し上げます。
主要な民間総合病院におきましては、現在、各ドクター(専門医)のクリニックは、ほぼ全てクローズして
おります。(患者様および医療関係者の罹患防止対策(拡大防止対策)でございます。)
どちらの民間総合病院でもER(救急外来)を中心とした診療を継続しております。各医療機関の診療状況は次頁をご参照ください。
弊社が運営するジャパニーズヘルプデスクにつきましても、現在、全拠点にてオフィスをクローズせざるを得ず、通訳同行ならびにキャッシュレス受診サービスをご提供できかねる状況が一部ございます。皆さまにはご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
お電話では24時間サポートさせていただきますので、何かございましたら、ジャパニーズヘルプデスクまでいつでもご連絡くださいませ。
★新型コロナウィルス(COVID-19)に関して★
フィリピン保健省のプロトコールに従い、呼吸器系症状(Acute Respiratory Illness)、発熱(Fever (≥38.0℃))、咳(Cough)、喉の痛み(Sore throat)、鼻水(Runny nose)、息切れ・息苦しさ(Shortness of breath)など(上記のほか、下痢症状(Diarrhea)を含む医療機関があります)がある場合は、COVID-19の”PUI(Person Under Investigation)”と判断される可能性が高くございます。
初期の段階では、PUI患者様は隔離室入院およびCOVID-19の検査対象となっておりましたが、先般、大手民間病院が発表しました通り(※)、現在は入院ベッドがどちらも満床の状況であり、PUIと診断された後の対応につきましては予めご案内することができかねます(都度、ドクターが判断いたします)。
(これまでのケースでは、症状が安定している場合は薬の処方と14日間のSelf-Isolation指示で帰宅、重症と思われる場合は入院等の対応が行われておりました。入院が必要なケースの場合、今後はGovernment Hospitalを含め、受け入れ可能な病院へ転院となる可能性がございます。)
〔ご参考〕 フィリピン保健省によるプロトコール
https://www.doh.gov.ph/sites/default/files/Updated_Decision_Tool_March_16.pdf
※書面で公表されている最新版(March 16, 2020 EDITION)ですが、プロトコールは現場で日々変わることがございます。また、フィリピンでも既にCOVID-19が確認されておりますので、渡航歴や発症日等に関係なく、当該症状がある場合はPUIと判断されることがございます。
医療機関診療状況
【マカティ】
■MAKATI MEDICAL CENTER(マカティメディカルセンター)
https://www.makatimed.net.ph/
No. 2 Amorsolo Street, Legaspi Village, Makati City
病院代表:02-8888-8999
Japanese Help Desk:0917-716-9007(日本語)
<診療状況>
下記のみで診療を行っております。
(1) HealthHub(1st Floor Tower 1)[月-金7:00-17:00, 土7:00-12:00] 呼吸器系症状を除く軽症(ERでの救急医療を要しない症状)の場合にご利用いただけます。
6歳以上の患者様が対象です。6歳未満の患者様はER(救急外来)をご利用ください。
(2) ER(Emergency Room=救急外来)
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。
緊急度の高い患者様より診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる
可能性があります。
<キャッシュレス受診可否>
通常はキャッシュレス受診が可能ですが、COVID-19の状況(混乱)により、キャッシュレス手配が困難
になる可能性があります。お手数ではございますが、ご受診前に弊社ジャパニーズヘルプデスクへご連絡ください。
■マニラ日本人会診療所
https://jami.ph/clinic/
診療所:02-8818-0880
Japanese Help Desk:0917-592-5738(日本語)
<診療状況>
新型コロナウイルス拡散により診療所は休診中です(再開時期未定)。
慢性疾患により同診療所へ継続受診されている方への処方箋の発行、
あるいは体調が悪い場合のご相談につきましては、次の電話番号にてご対応いただけます。
TEL:0915-986-9962, 0915-986-9971 (受付時間:平日9時~16時)
【BGC】
■ST. LUKE’S MEDICAL CENTER – GLOBAL CITY
https://www.stlukes.com.ph/
Rizal Drive cor. 32nd St. and 5th Ave., Taguig City
病院代表:02-8789-7700
Japanese Help Desk:0917-592-5732(日本語)
<診療状況>
下記のみで診療を行っております。
(1) URGENT CARE(正面ロビー右手にあります)[24時間診療] 発熱/下痢/呼吸器系症状を除く軽症の場合にご利用いただけます。
18歳以下の場合は、狂犬病ワクチン接種のみ診療が可能、それ以外の患者様はER(救急外来)
をご利用ください。
(2) ER(Emergency Room=救急外来)
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。
緊急度の高い患者様より診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。
★発熱/下痢/呼吸器系症状がある場合は、ER横に設置されているテントにて診察が行われます。
<キャッシュレス受診可否>
URGENT CARE、ERとも、通常はキャッシュレス受診が可能ですが、COVID-19の状況(混乱)に
より、キャッシュレス手配が困難になる可能性があります。
お手数ではございますが、ご受診前にJapanese Help Deskへご連絡ください。
【アラバン】
■ASIAN HOSPITAL AND MEDICAL CENTER
https://www.asianhospital.com/
2205 Civic Drive, Filinvest Corporate City, Alabang, Muntinlupa City
病院代表:02-8771-9000
Japanese Help Desk:0917-819-5461(英語)
<診療状況>
ER(Emergency Room=救急外来)のみで診療を行っております。
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。
緊急度の高い患者様より診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる
可能性があります。
<キャッシュレス可否>
通常はキャッシュレス受診が可能ですが、COVID-19の状況(混乱)により、キャッシュレス手配が困難
になる可能性があります。お手数ではございますが、ご受診前にジャパニーズヘルプデスクへご連絡ください。
【アンヘルス】
■ANGELES UNIVERSITY FOUNDATION MEDICAL CENTER
https://aufmc.com.ph/
MacArthur Highway Angeles City
病院代表:045-625-2999
Japanese Help Desk:0917-717-9906(日本語)
<診療状況>
ER(Emergency Room=救急外来)のみで診療を行っております。
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。
緊急度の高い患者様より診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる
可能性があります。
<キャッシュレス可否>
通常はキャッシュレス受診が可能ですが、COVID-19の状況(混乱)により、キャッシュレス手配が困難
になる可能性があります。お手数ではございますが、ご受診前にジャパニーズヘルプデスクへご連絡ください。
【セブシティ】
■CEBU DOCTORS’ UNIVERSITY HOSPITAL
https://cebudocgroup.com/
Osmeña Blvd., Cebu City, Cebu
病院代表:032-255-5555
Japanese Help Desk:0917-571-7436 / 032-318-6507(日本語)
<診療状況>
(1)ARI±D (Acute Respiratory Infection and/or Diarrhea) Center [8:00-17:00]
※本院裏側(ERの出入口がある道路)のセブンイレブン向かいにあります。
呼吸器系症状/下痢のある患者様は、本センターへお越しください。本センター時間外はERへ
お越しください。
(2)ER(Emergency Room=救急外来)
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。緊急度の高い患者様より
診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。
<キャッシュレス可否>
誠に申し訳ございませんが、ARI±D Center、ERとも、現在はキャッシュレス受診ができかねます。患者様にてお支払いのうえ、各保険会社へご請求ください。
(ERでは、クレジットカード・デビッドカードのご利用は可能です。)
【マンダウエ】
■CHONG HUA HOSPITAL – MANDAUE
http://www.chonghuahospital.org/
Mantawi International Drive, Subangdaku, Mandaue City, Cebu
病院代表:032-233-8000
Japanese Help Desk:0917-791-2177 / 032-318-6057(日本語)
<診療状況>
ER(Emergency Room=救急外来)のみで診療を行っております。
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。緊急度の高い患者様より
診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。
★呼吸器系症状/下痢がある場合は、ERには入室せず、ER入口近くにあるCOVID-19用の
Triageへお越しください。病院の外から直接Triageに入室くださるようお願いいたします。
場所がお分かりにならない場合は、病院のセキュリティスタッフへお尋ねください。
<キャッシュレス可否>
通常はキャッシュレス受診が可能ですが、COVID-19の状況(混乱)により、キャッシュレス手配が困難
になる可能性があります。お手数ではございますが、ご受診前にジャパニーズヘルプデスクへご連絡ください。
【マクタン】
■ARC HOSPITAL
https://www.archospitals.org/
Barangay Agus, Lapu-Lapu City, Cebu
病院代表:032-493-4248
Japanese Help Desk:0917-791-3077 / 032-318-6063(英語)
※ARC Hospital受診希望とお伝えください
<診療状況>
ER(Emergency Room=救急外来)のみで診療を行っております。
ERでのご受診には事前連絡は不要です(予約はでき兼ねます)。緊急度の高い患者様より
診療が進められますので、状況によりましてはお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。
★呼吸器系症状/下痢がある場合は、ERには入室せず、ER入口近くにあるCOVID-19用の
Triageへお越しください。病院の外から直接Triageに入室くださるようお願いいたします。
場所がお分かりにならない場合は、病院のセキュリティスタッフへお尋ねください。
<キャッシュレス可否>
通常はキャッシュレス受診が可能ですが、COVID-19の状況(混乱)により、キャッシュレス手配が困難
になる可能性があります。お手数ではございますが、ご受診前にジャパニーズヘルプデスクへご連絡ください。
ご受診等につきましてご不安な点・ご不明な点などございましたら、下記までいつでもご連絡ください。
=======================
【ジャパニーズヘルプデスクご連絡先】 https://www.j-helpdesk.jp/philippines-hospital-list/
■24時間緊急ライン :02-8817-1289 (日本語)
■Makati Medical Center :0917-716-9007(日本語)
■マニラ日本人会診療所 :0917-592-5738(日本語)
■St. Luke’s Medical Center – Global City :0917-592-5732(日本語)
■Asian Hospital and Medical Center :0917-819-5461(英語)
■Angeles University Foundation Medical Center :0917-717-9906(日本語)
=======================