【タギッグ】80年代に活躍したスペインのフラメンコ・ギタリストに由来し、同時にスペイン語で「小さなトマト」という意味でもあるトマティート。こちらは中国に本拠を置くスペイン人経営のレストランで、昨年BGCにオープン。

①Salmon TNT(P595)パイのようなベースに、何層も巻いたサーモンをトッピング
②Ceviche de atún(P395)新鮮なマグロとスイカを柑橘系の果汁でマリネ
③見た目もかわいいフルーティデザートFlan Tropical(P150)
④80年代のスペインがテーマ。夜はもっと賑やかに
⑤外からも見える赤いネオンが目印
⑥フラメンコ衣装と赤い壁が元気なインテリア
⑦お店の一画には少し落ち着いたバーも
80年代に活躍したスペインのフラメンコ・ギタリストに由来し、同時にスペイン語で「小さなトマト」という意味でもあるトマティート。こちらは中国に本拠を置くスペイン人経営のレストランで、昨年BGCにオープン。スペインの音楽界が最も盛り上がりを見せていた80年代をテーマにしており、フリオ・イグレシアスなどの有名なアーティストのレコードやフラメンコ衣装を着せたマネキンのディスプレイ、赤い壁やネオンが華やかで楽しいインテリアを作り出している。メニューは中国の本店とほぼ同じモダンなスパニッシュ。ランチもよいが、夜はとにかく賑やか。サングリアのピッチャーなど大勢でシェアできるメニューも多いので、友人同士で楽しく過ごすのによいレストラン。
店舗情報
住所 : 1/F BGC Corporate Center, 30th St. cor. 11th Ave., BGC, Taguig TEL : 02-805-7840/0915-588-4803 営業時間 : 11時~翌1時 FB : tomatitomanila
2017年05月26日更新
その他レストラン情報
Bar PintxosやLa Cabreraと同じグループが手掛けるスパニッシュレストラン。当店ではバスク地方・カスティーリャ地方の料理の基づいたメニューを提供。
BGCで注目の新しいスパニッシュレストランといえばこちら。オーソドックスなスペインのコンフォートフードが自慢で、スペイン、オーストラリア、ローカルなどの厳選された上質な素材を使っている。
ポブラシオンに構えるおしゃれなスパニッシュレストラン。タパスやピンチョス、パエリアなどの定番メニューを揃える。
【マカティ】フィリピンでも指折りのステーキを出す店、との噂で名高いこちらのスパニッシュレストラン。 スペインから取り寄せた特製ストーンプレートにシーソルトをまぶし、その上でじわじわと焼かれるジューシーな肉。
【マカティ レガスピ店、サルセド店】カジュアルなパスタ専門店は、ランチ時になるといつも満席。お手頃で美味しいパスタは特にオフィスワーカーに大人気。普通のパスタメニューもあるが、好きなソース、パスタ、トッピングを選んで自分だけのパスタを作ることもできるので、いつものパスタに飽きたら試してみよう。
【バタネス】BascoとBernardo's Hotel内、2軒ある窯焼き ビザで有名なレストラン。Xavier Mirabueno 氏が2003年に創業。マストトライはSupreme (P460).. Hawaiian (P360).. Italiani (P460)など。
【ボラカイ】約10年前にボラカイにオープンしたフィリピン風のスペイン料理を提供する人気レストラン。食材はヨーロッパから輸入したものを使用、また各料理は豪華な盛り付けで、見た目もご馳走だ。おススメはこのお店ではマストともいえるパエリア、タパスなど。
【アラバン】同モールに構えるThe Black Pigの姉妹店。シェフはスペイン人Carlos Garcia氏が手掛けており、The Black Pigと同じコンセプトの料理をコストを抑えて提供。
【タギッグ】イタリアンとスパニッシュ、どちらの料理も提供する。お店はとてもカジュアル、そしてお手頃価格なのが嬉しい。人気メニューはパスタ、ピザ、パエリア。ピザはお店で仕込んだ生地を使用。
【タギッグ】El Corazonのめざすのは、伝統的なフィリピン料理とスペイン料理の融合、そして現代的な味の追求。スペイン料理はもちろんのこと、フィリピン国内で気軽に食されている料理が、少しオシャレして提供される。