ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの医療情報 > BERNARDO DENTAL OFFICE ベルナルド・デンタルオフィス

BERNARDO DENTAL OFFICE ベルナルド・デンタルオフィス

各国の外交官も通院する、ベルナルド・デンタルオフィス。48年の経験を持つベテラン歯科です。

店舗情報

Bernardo Dental Office
住所:Unit 2J Kensington Place, 1st Ave. cor.29th St. Crescent Park West, Bonifacio Global City, Taguig.
電話番号:(02) 856-2056(予約制)
営業時間:月~金 8:00~17:00
定休日:土日

木漏れ日の見えるデンタルクリニック~ベルナルド・デンタル・オフィス

bernardo.jpg    


日本にいた頃、まさかこんなことで悩むとは夢にも思わなかった。なんと日本で治療したばかりのセラミックが欠けてしまうなんて!フィリピンの評判のいい歯医者さんを知人に聞きまわっていたら、腕がいいとお勧めされたのが、フォートにあるベルナルド・デンタル・オフィス。

院長先生のドラ・ベルナルドさんは、48年も歯科医をされている大ベテランで、地元の人だけでなく各国の外交官や在フィリピンの日本人にも信頼されているそう。そんな腕のいいお医者さんに格安で見てもらえるのもフィリピンの魅力の一つよね!日本で治療を受けるより良かったかも・・・。

クリニックのドアを開けると、診察室から心地よく光が差している。診察室の壁が一面ガラスになっていて、すぐ前にある緑豊かな公園が見える。素敵なクリニックだから、なんだか緊張がほぐれてきちゃった。大ベテランと聞いて気むずかしい職人気質の人かと思っていたけど、ドラ院長は、想像したのとは違い笑顔の大きな素敵な女性だったのでちょっと嬉しくなった。

早速、口の状態を診てもらう。気になる治療の方は、最高品質の歯科医療機を選びぬいて使っているだけあってとてもスムーズ。今回は使わなかったけれど、レントゲンなども放射線の放出も少ないものを使っているなんて、患者さんへの気配りもしっかりしているわ。
受付にいたイケメンの男性は息子さんで、敏腕歯科医なんですって!しかも、フィリピンの歯科大学を卒業してから、日本の歯科大学にも留学したことがあるそう。どうりで日本人と聞いて喜んでいた様子だったのね。


今回は、セラミックの治療だったけれど、ここではフッ素トリートメントからインプラントまで幅広い治療をしているそうなので、次は息子さんでお願いしてみようかな。
やっぱり定期的な歯のチェックやクリーニングも必要だよね。

広告

コメント / トラックバックはありません

タイ料理ラブ | 
 

ローカルの同僚からもおすすめと聞いて行ってきました。本化的なタイカレーを食べてきました。レッド、グリーン、イエローと3種類。どれも美味しいです。
友達から聞いた話ですが、タイ人の同僚が出張でフィリピンに来た時、フィリピン人料理が食べれず、ここに連れて行ったら、気に入ってくれて、毎日、ランチは、Som’s だったそうですよ。雨季になると路上では食べ難くなるので、今のうちに。

プライマー編集部 | 
 

>タイ料理ラブさん
コメントありがとうございます。
そなんです!フィリピン人でいつも混んでいますね。
ストリートフードには手が出し難い方もいるかと思いますが、あそこなら安全。天気のいい日外で食べるのもなかなかですよね。また、ビールのおつまみに合うメニューも多いので、これからの時期、夜遅くまで楽しむのみいいと思います。

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

広告

その他医療情報

13年前にオープンした24時間営業のパン屋さん。1時間ごとに新しいパンをその場で作っているため、いつでも焼き立ての美味しいパンがいただける。
ブラックを基調とした家具に赤の椅子がお洒落な空間の店内。料理はフィリピンと他アジア国のフュージョン料理。
ホセリサールが書いた二つの小説の登場人物の名前からメニュー名が付けられているレストラン。フィリピンでは既に7店舗もあり有名店。
【Don’s Original Spanish Churos ドンズ・オリジナル・スパニッシュ・チュロスは一時休業しています(2022/11/14現在)】スペイン料理レストランで食べるチュロスが大好きなオーナーがより気軽にチュロスを食べたいと思い、キオスクタイプでオープンさせたお店。
店名は韓国語で「クリスタル」の意味。韓国人シェフが作る本格韓国料理がいただける。もともと別名でオープンしていたが、オーナーが代わったことにより店名もメニューも全て一新。
こちらは、Paseo Premiere Hotel内にあるレストラン。日本の大手企業の工業団地に近いこともあり、多くの日本人が訪れる。
ギリシャ料理を愛するオーナーが隅々までこだわって作り上げたレストラン。席数は40席ほどで、その名の通り、知る人ぞ知る隠れ家のよう。店名は古代ギリシャの哲学者ソクラテスから。
ピンクの壁紙に大きな木やブランコの椅子などおとぎ話に出てくるような空間の店内。時間を気にせず美味しい朝食を食べて一日をスタートさせることが生活する上で一番大事であると考えるオーナー。
【John Bamboo ジョン・バンブーは閉店しました】Claw daddy’sと姉妹店。席数は60席と広々しており、団体でも気兼ねなく利用できる。インドネシアン・アメリカン料理がメインで、甘めの味付けにスパイシーさを合わせ持ったユニークな味の絶品料理を提供。
【Claw Daddy's クラウ・ダディーズは閉店しました】Nuvali Koiの目の前に位置するアメリカンレストラン。アメリカンカラーの椅子がお店のコンセプトを象徴している。
  
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る