ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース

フィリピン 経済ニュース

pheconomist.com の提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュースをピックアップし、お届けします。
広告
広告

フィリピン経済ニュース

【フィリピン経済ニュース】第2回個人向けドル建て国債、10月11日発行・上場へ

2023年9月15日

フィリピン財務局(BTr)は、第2回個人向け米ドル建国債を2023年10月11日に発行する。この発行は、資金調達の多様化、海外在留や就労のフィリピン人向けなどに外国為替リスクのない安全な投資機会提供を意図しているとのことである。

【フィリピン経済ニュース】大手銀行の上半期決算、BDOが収益・資産ともに断トツ

2023年8月24日

フィリピン証券取引所(PSE)上場の民間銀行の2023年上半期の(1月~6月)事業報告書発表が出揃った。主要8行の動向は表1と表2のとおり(個別の詳細は別掲)であるが、新型コロナ対策としての外出・移動規制の大幅緩和、本格的経済再開を背景に好業績であった。

【フィリピン経済ニュース】上半期の不動産13社決算、12社増益も高金利等が重荷に

2023年8月15日

フィリピン証券取引所(PSE)上場の不動産企業の2023年上半期(1月~6月)事業報告書が出揃った。それによると、新型コロナウイルス対策規制の大幅緩和や経済再開本格などにより、商業施設やオフィスの入居率が上昇、住宅事業も堅調、総じて回復ピッチが高まった。集計13社中、12社が増益(帰属純損益ベース、以下同様)、そのうち9社が二桁増益であった。

【PR】Royal Sakura Japanese Restaurant ロイヤル・サクラ・ジャパニーズ・レストラン
フィリピンで味わう本物の日本の味とサービスをモットーに、2022年マラテに開店。清潔で落ち着いた個室・テーブル空間で、安心してお寛ぎ頂けます。ご家族で、ご友人と、お仕事のお仲間、お客様と是非ご利用くだ...

【フィリピン経済ニュース】日清食品の即席麺合弁事業、23年上半期17%増益に

2023年7月31日

日清食品グループ(日清グループ)は、フィリピンにおいて、ゴコンウェイ財閥の有力食品企業ユニバーサル ロビーナ(証券コード:URC)との合弁企業「ニッシン ユニバーサル ロビーナ(ニッシンURC、1996年設立、会計期末12月、本社:マニラ首都圏ケソン市)を通じて即席麺(インスタントラーメン)事業を展開、カップ麺ではトップ企業となっている。現在の日清グループのニッシンURC株式保有比率は49%となっている。

【フィリピン経済ニュース】23年第2四半期のGDP統計、8月10日に発表へ

2023年7月26日

フィリピン統計庁(PSA)は、8月10日(木)、2023年第2四半期(4月~6月)および上半期(1月~6月)の)国内総生産(GDP)など国民勘定統計を発表する。アルセニオ・バリサカン国家経済開発庁(NEDA)長官などが解説するものと見られる。

【フィリピン経済ニュース】7月25日、携帯SIMカードの登録期限終了

2023年7月21日

国家電気通信委員会(NTC)のデータによると、7月25日の登録期限前日の24日23時59分時点で、SIMカード(加入者識別モジュール)登録枚数は1億0,591万7,844枚、すなわち登録者総数1億6,801万6,400人の63.04%に当たる。

【PR】【フィリピンの高級内装、インテリア】LUHO DISENYO, INC ルホ・ディセニュ
LUHO DISENYO, INCはセブ島のMOBILIA PRODUCTS INCによる空間デザインの会社です。長年世界中の名だたるホテルや高級住宅、店舗を対象にサービスを提供してきました。そ...

【フィリピン経済ニュース】三菱UFJ、セキュリティバンク、比投資委員会が提携覚書

2023年7月17日

三菱UFJ銀行(MUFG)、MUFGの持分法適用会社であるフィリピンの大手拡大商業銀行(ユニバーサルバンク)のセキュリティバンク(証券コード:SECB)、フィリピン投資委員会(BOI)の三者は、2023年6月15日付で日比間の投資誘致に係る覚書(MOU)を締結した。この3者は2018年1月にも同様なMOUを締結しているが、新型コロナ禍を経て、新たなMOU締結に至った。

【フィリピン経済ニュース】岸田首相、年内にフィリピン訪問へ

2023年7月8日

7月7日付けフィリピン政府通信社(PNA)報道によると、越川和彦駐フィリピン日本国大使が7日、自衛隊創設69周年レセプションにおいて、「岸田文雄内閣総理大臣が、フェルディナンド・マルコス大統領の招待に応え、2023年年内にマニラを公式訪問するであろう」と表明した。

【フィリピン経済ニュース】丸紅、フィリピンで臨床検体検査サービスを拡大

2023年7月4日

丸紅株式会社(丸紅)は7月6日、LSIメディエンス及びフィリピン最大の民間病院グループであるメトロ パシフィック ヘルス(MPH)と共同運営する臨床検体検査サービス会社メディリンクス ラボラトリー(Medi Linx)の事業拡大に向け、3社間で増資に関する契約を締結したと発表した。

【PR】J-K Network Recruitment Services and Consultancy Inc. / J-Kネットワーク・リクルートメント・サービス&コンサルティング株式会社
J-Kネットワークサービスは、フィリピントップクラスの人材紹介会社として、この10年間フィリピン国内の約800社以上に10,000人以上のバイリンガル人材を紹介した実績を持っています。安心、安全...

【フィリピン経済ニュース】住友大阪セメント、比ホルシム株式9.2%売却

2023年6月25日

大手セメント企業のホルシム フィリピン(比ホルシム、証券コード:HLCM)は、6月29日、「主要株主であるホルダーフィンが、住友大阪セメントから、比ホルシム株を約5億9,495万株(9.22%相当)を取得した」と発表した。

【フィリピン経済ニュース】防衛装備庁の土本英樹長官、フィリピンを訪問

2023年6月16日

フィリピン国軍(AFP)は、6月19日にAFP総司令部で日本の防衛装備庁(ATLA)の土本英樹長官の表敬訪問を受け、日本との防衛協力強化への支持を確認した。

【フィリピン経済ニュース】5月の新車販売45%増加、5カ月間で32%増の16.6万台

2023年6月14日

フィリピン自動車工業会(CAMPI)とトラック工業会(TMA)は6月13日、2023年5月及び年初5カ月の新車販売動向を報告した。

【PR】Mynavi Corporaion / 株式会社マイナビ
株式会社マイナビ(広告・人材派遣/紹介業)は、全世界20か国以上に展開しているクロスボーダーのリモートタレントリーシング企業”Penbrothers社”とフィリピン国内最...

【フィリピン経済ニュース】旅行・観光産業、2022年の成長率37%で過去最高

2023年6月9日

フィリピン統計庁(PSA)は6月15日、2022年のフィリピン旅行・観光産業の動向を発表した。それによると、2022年の旅行・観光直接粗付加価値額(TDGVA:名目ベース、以下同様)は前年比36.9%増の1兆3,758億ペソとなった。しかし、直近のピークの2019年の2兆5,086億ペソの54.8%にとどまっている。

【フィリピン経済ニュース】第1四半期の食品・飲料業界、日系出資企業の好調目立つ

2023年6月5日

フィリピン証券取引所(PSE)上場の食品・飲料企業の2023年第1四半期(1月~3月)の事業報告書発表が出揃った。上場7社やその傘下の主要企業の動向は表1のとおり。会計期末が4月のデルモンテ パシフィック(証券コード:DELM)は今回の集計から除外している。

 

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you