フィリピンでの安全対策
日本でも「知らない人についていかない」「夜道は一人で歩かない」「おいしい話には注意する」など、 子どもの頃から当たり前に教えられる常識がありますが、フィリピンでもこれは当然当てはまります。 旅先ではついつい開放的な気持ちになりがちですが、 日本の生活常識は忘れないようにしましょう。
また、日本人は無意識の内に金品を見せびらかせたり(例:財布の中の現金を人前で数える)、フィリピン人を侮辱したり(例:フィリピン人を人前で叱る)など、 習慣の違いから知らないうちに問題を呼び込むことも多々あります。以下のことに注意して、フィリピン滞在を楽しみましょう。
フィリピンにおける犯罪の特徴
フィリピンでの犯罪は、犯罪者が必ず凶器を所持し、常に使用する恐れがあるため、危険が多いと言えます。それは、犯罪者にとって犯罪の成否に自分と家族の生活がかかっていることが多いからです。また、万引きであろうと強盗であろうと警察官や警備員、場合によっては被害者からの銃器による反撃で自らの生命を危険にさらす可能性があることもその原因の一つとされています。
フィリピンでは、一般市民でも、警察に登録し許可を取得することにより、合法的に銃を所持・携帯することができます。 そのため、銃器が相当に普及しており、単なる物盗りまでもが銃器を使用して犯罪に及ぶケースが多発します。夜間はもちろん、人通りの多い昼間の市街地で被害に遭う例もあります。
フィリピンでは、身代金目的の外国人を狙った誘拐事件が発生することがあります。誘拐は、無差別的な犯行とは異なり、 その多くは計画的なものです。 目立つ服装や行動を慎み、口論や争いを避けるよう常に言動にも注意しましょう。 また、パターン化した行動を避ける等により、誘拐の対象とならないよう心がけることが大切です。
フィリピンで起こる主な犯罪
フィリピンで起こる主な犯罪をご紹介します。以下のような危険があることを意識して、警戒してください。
スリ、置引き
フィリピンで一番身近に起こりうる犯罪です。気づいたらバッグを開けられ、パスポートや財布等の貴重品を盗まれたというケースが頻繁に発生しています。また、歩行中、子どもたちや浮浪者に囲まれ、小銭等をせがまれているうちに、ポケットやバッグからスマホや財布を取られるという集団スリの被害に遭ったという声もあります。バスや電車、駅など人通りの多いところでは自分の荷物から目を離さず、常に警戒心は忘れないようにしましょう。
睡眠薬強盗
日本語等で親しげに話し掛けてきて、「観光ガイドをしてあげる」「日本に親戚がいる」「日本語を教えてほしい」などと巧みに誘い出し自宅やホテルに一緒に行った後、睡眠薬入りの食事や飲み物を出されそこで眠らされて、金品を奪う手口です。精神安定剤(向精神薬)の一種である「Ativan(アティバン:登録商標名)」を使用されるケースが多いため、フィリピンでは、一般的に「アティバン・ギャングによる被害」と称されます。
タクシー強盗
流しのタクシーに乗り、しばらく走るとタクシーが停車し、現地の男が乗り込んできてナイフを突き付けられ金品を奪われる手口です。特に、夜間のタクシー利用には一層の注意が必要です。
ホールドアップ
拳銃を突き付けられ金品を要求される手口です。夜はなるべく出歩かず、昼間でも人通りの少ない道は避けましょう。万が一、ホールドアップにあってしまった場合は抵抗せずに金品を差し出し、身の安全を図りましょう。
美人局
特にメトロマニラ近郊では、日本人を含む外国人男性を狙った買春絡みの恐喝、美人局(つつもたせ)が多く発生しています。ショッピング・モールで若い女性に声をかけられ、同行した結果、恐喝されたり、食事をした後日クレジットカードが不正利用されたりというケースが発生しています。最近ではマッチングアプリで待ち合わせた女性とのトラブルも増えているため、注意が必要です。
防犯対策
一般
・支払いの際に財布の中身が見えるような方法で現金を取り出さない。
・雑踏の中で必要もないのに高価なカメラや貴重品を持ち歩くことは避けましょう。自分の身は自分で守るという心構えを絶えず持ち、油断をしない。例えば、見知らぬ人に声をかけられても(日本語であっても)、応じないようにしましょう。 また、知り合ったばかりの人の家への訪問や宿泊の際は、不必要な大金は持ち歩くことは避けましょう。
・生命と身体の安全を最優先する。被害に遭った場合は、絶対に抵抗しない。
・万が一に備え、海外旅行傷害保険に加入しておく。
・スマホが盗難に遭った場合に備え、家族や関係者の連絡先のバックアップをおこないましょう。
・知らない人から渡された食べ物や飲み物をむやみに口に入れない。
外出時
・バッグは常に体の正面で持つようにしましょう。
・荷物から目を離さないようにしましょう。
・ズボンの後ろポケットに財布を入れないようにしましょう。
・むやみに人前で財布を取り出さないようにしましょう。
・路上の一人歩き(特に夜間や人通りの少ないところ)は極力避けましょう。
・夜間に移動する際は、自家用車か信頼のできるホテル等のタクシーを利用するようにしましょう。
空港で
・深夜便による入国は極力避けましょう。
・空港での多額の両替・換金は避けたほうが良いでしょう。
・出迎えの際は、待ち合わせ場所や出迎え者の名前等を事前に打ち合わせ、出迎え者の身分証明書の提示を求める等確実な方法で相手の身分事項の確認を行いましょう。
・空港出迎えの際のネームプレートには漢字の名前だけ書いて、社名や肩書きは書かない(不特定多数に対して身分を明らかにしない)等の工夫を心がけましょう。
住居で
・使用人を通じて外部に情報が漏れる可能性があるので十分注意しましょう。 家に高価なもの(現金、貴金属、宝石等)があることを使用人に悟らせないようにしましょう。善意 悪意にかかわらず使用人等を通じて、その家の資産状況が外部に伝わる可能性があります。
・家屋の外周、クーラー取付口、窓のグリル及びドアの施錠を定期的に点検しましょう。
・住居における犯罪には、警備員、使用人がかかわっているケースがあるので、普段から、これらの者への注意を怠らないようにしましょう。
移動時
・フィリピンの交通ルールは日本と異なります。フィリピンでの運転に不安のある方は、ドライバーを雇い、自分では運転しないようにしましょう。
・「常に安全運転」をドライバーに指導するようにこころがけましょう。
・加害、被害事故及び物損、人身事故等双方に対応出来る保険に加入しましょう。
上記は、あくまで防犯対策の一部でしかありません。
フィリピンで「安全・安心・快適」な生活を送るためには、ご自身が日ごろから、防犯を心がけ、十分行動に注意し、責任を持ち、犯罪に巻き込まれないようにすることが重要です。
上記を参考にしていただき、快適なフィリピンライフを送りましょう。
お助けサイト
* 在フィリピン日本国大使館・在マニラ日本国総領事館
* 外務省 海外安全ホームページ
* フィリピン国家警察 (Philippine National Police)
困った時の連絡先(フィリピン国内用)
主な連絡先
●大使館・邦人関係機関
在日本フィリピン大使館 | 02-8551-5710 |
領事部直通(日本語) | 02-8834-7508 |
マニラ日本人会 | 02-8810-7909 |
フィリピン日本人商工会議所 | 02-8892-3233 |
マニラ日本人学校 | 02-8840-1424~27 |
フィリピン退職庁 | 02-8848-1412 |
邦人援護ホットライン(24時間対応) | 02-8551-5786 |
●病院
マニラ日本人会診療所(マカティ) | 02-8818-0880 |
東京ヘルスリンク(アラバン) | 02-8822-1465 |
セントルークス・メディカルセンター(グローバル・シティ) | 02-8797-7700 |
セントルークス・メディカルセンター(ケソン) | 02-8723-0101 |
神戸クリニック(アラバン) | 02-8842-5405 |
メディカル・シティ(パシッグ) | 02-8988-1000 |
アジアン・ホスピタル・アンド・メディカルセンター(モンテルンパ) | 02-8771-9000 |
マカティ・メディカルセンター | 02-8888-8999 |
セブ・ドクターズ・ユニバーシティ・ホスピタル | 032-255-5555 |
チョンワホスピタル(セブ) | 032-255-8000 |
ダバオ・ドクターズ・ホスピタル | 082-221-2101 |
ジャパニーズヘルプデスク(24時間体制で医師や医療機関を紹介) | 02-8817-1289 |
●空港
ニノイ・アキノ国際空港(NAIA) | 02-8877-1109 |
●航空会社
全日空 | 02-8553-8000 |
日本航空 | 02-8403-2486 |
フィリピン航空 | 02-8818-0111 |
デルタ航空 | 02-8841-8800 |
セブパシフィック航空 | 02-8702-0888 |
その他
●公的機関など
全国緊急ホットライン National Emergency Hotline |
911 |
国家災害リスク軽減・管理評議会 National Disaster Risk Reduction and Management Council (NDRRMC) |
(02) 8911-5061 to 65 |
社会福祉開発省 Department of Social Welfare and Development (DSWD) |
(02) 931-81-01 |
赤十字社 Red Cross |
143 / (02) 527-8482 to 89 / (02) 527-3880 to 85 |
内務・地方政府省 Department of Interior and Local Government (DILG) |
(02) 8876 3454 |
フィリピン国家警察 Philippine National Police (PNP) |
117 / (02) 723-0401 |
消防局 Bureau of Fire Protection (BFP) |
(02) 426-0236 / (02) 426-0219 |
マニラ首都圏開発局 Metro Manila Development Authority (MMDA) |
136 / (02) 8882-4151 to 77 |
運輸省 Department of Transportation (DOTr) |
Action Center Hotline:7890 / (02) 8790-8300 |
マニラ国際空港公団 Manila International Airport Authority (MIAA) |
(02) 8877-1109 (Terminals 1, 2 & 4) / (02) 8877-7888 (Terminal 3) |
クラーク国際空港公社 Clark International Airport Corporation (CIAC) |
(045) 499-1464 |
マクタンセブ国際空港公団 Mactan-Cebu International Airport Authority (MCIAA) |
(032) 340-0228 |
陸上交通局 Land Transportation Office (LTO) |
(02) 8922-9061 to 63 |
フィリピン大気地球物理天文局 Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration (PAGASA) |
(02) 8284-0800 |
フィリピン火山地震研究所 Philippine Institute of Volcanology and Seismology (PHIVOLCS) |
(02) 8426-1468 to 79 |
フィリピン国公共事業道路省 Department of Public Works and Highways (DPWH) |
165-02 / (02) 5304-3000 |
北ルソン高速道路 North Luzon Expressway (NLEX) |
(02) 8580-8900 |
スービック - クラーク - ターラック高速道路 Subic-Clark-Tarlac Expressway (SCTEX) |
(02) 8362-2246 / (02) 8362-9997 |
南ルソン高速道路 South Luzon Expressway (SLEX) |
(02) 5318-8655 |
カビテ高速道路 CAVITEX |
(02) 165-8888 |
フィリピン国有鉄道 Philippine National Railways (PNR) |
(02) 5319-0041 / (02) 5319-0169 |
ライトレール交通局 Light Rail Transit Authority (LRTA) |
(02) 8647-3479 to 91 |
メトロレールトランジット Metro Rail Transit (DOTr-MRT3) |
(02) 8929-5347 local 2810 |
マニラ・トラフィック・ホットライン Manila Traffic Hotline |
(02) 8527-3087 to 88 / (02) 8527-9860 |
マカティ災害リスク軽減・管理事務所 Makati Disaster Risk Reduction and Management Office |
(02) 8236-5790 |
マカティ警察署 Makati Police Department |
0929-793-6525 / 0905-330-6480 |
マカティ消防局 Makati Fire Department |
(02) 8818-5150 |
マニラ・ウォーター Manila Water |
1627 |
マイニラッド Maynilad |
1626 |
社会福祉開発省 - 女性と子どもに対する暴力 Department of Social Welfare and Development – Violence Against Women and Children |
(02) 8931-8101 to 07 |
女性と子どもの保護センター PNP-Women and Children Protection Center (WCPC) |
(02) 3410-3213 |
国立精神衛生センター National Center for Mental Health (NCMH) |
(02) 8531-9001 to 10 local 201 |
こちらからフィリピン政府のホットライン一覧(英語)をご確認いただけます。
●メトロマニラ
空港警察 |
02-891-7630 |
パサイ市 警察署 |
02-831-6869 |
マカティ市 警察署 |
02-818-4851 |
在フィリピン日本国大使館 |
02-551-6710 |
警察緊急援護 |
117(メトロマニラ全域) |
マカティ市 警察交通課 |
02-899-9007/899-9014/899-9015 |
パサイ市 警察交通課 |
02-831-6486 |
パラニャーケ市 警察交通課 |
02-833-2769/826-8121 |
ラスピニャス市 警察交通課 |
02-872-4047 |
モンテンルパ市(アラバン) 警察交通課 |
02-862-2611 |
タギグ市 警察交通課 |
02-642-2062 |
マニラ市 警察交通課 |
02-527-3065・3087・3088 |
マンダルーヨン市 警察交通課 |
02-532-2436/532-2426 |
パシグ市 警察交通課 |
02-631-3301/02-641-0436 |
マリキナ市 警察交通課 |
02-646-1633 |
サン・ファン市 警察交通課 |
02-724-5813 |
カローカン市 警察交通課 |
02-366-9454、287-3362 |
マラボン町 警察交通課 |
02-281-9999、281-0882 |
Makati Medical Center |
02-815-9911(マカティ市) |
マニラ日本人会診療所 |
02-818-0880(マカティ市) |
マカティメディカルセンター |
02-888-8999(マカティ市) |
アジアンホスピタル |
02-771-9000~2(アラバン) |
神戸クリニック |
02-842-5405(アラバン) |
東京ヘルスリンク |
02-772-2678(アラバン) |
セントルクスメディカルセンター |
02-723-0101~32(ケソン) |
セントルクスメディカルセンター |
02-726-3911(国際デスク) |
●セブ
セブ出張駐在官事務所 |
032-231-7321・(032)231-7322 |
セブ市 救急車 |
032-233-9300 |
セブ市 ホットライン |
161 |
ラプラプ市 救急車 |
032-340-2994/3141 |
ラプラプ市 ホットライン |
160 |
セブ市 消防署 |
032-256-0542/0543 |
比中消防隊 |
032-254-0200/0030 |
フィリピン国家警察第7管区本部 |
032-415-9894 |
Cebu City Mobile Patrol Group |
032-233-2178 |
セブ・ドクターズ総合病院 |
032-255-5555 |
チョン・ホア総合病院 |
032-254-1461/1481 |
パーペ・チュアル・スコール総合病院 |
032-233-8620/233-9088 |
ラプラプ市地域病院 |
032-340-0248 |
マクタン・コミュニティ病院 |
032-341-0000 |
●ダバオ
ダバオ出張駐在官事務所 |
551-6710 |
ダバオ中央通信緊急センター |
911(日本の110番) |
オペレーションセンター |
166 |
第11管区国家警察本部 |
082-235-2570 |
交通管理事務所(市役所内) |
082-221-6046 |
国家警察高速道路監視パトロール事務所 |
082-296-0771 |
ダバオ医療センター |
082-227-2731/226-4017 |
サンペドロ病院 |
082-221-2101/0976 |
ブロクンシャー病院 |
082-221-2731/4950/4962 |
メディカル・ミッション・グループ診療所 |
082-226-4265/4416/2213 |