4月6日グランドオープン「天丼てんや」に行ってきました。
日本で幾度もお世話になったあの「天丼てんや」がついにフィリピンで食べられる。そう思うと居ても立っても居られず行ってきました。SMメガモール。
|
 |
店内は、天丼てんやのイメージカラーの青を基調とした清潔感あふれる内装。
そして味の方は、日本の味そのもの。それもそのはず、日本のてんやの味を再現するためにコシヒカリブレンドの米を使用し、天ぷら油は海外FC店舗では初のキャノーラ油を使用しているとか。定番のタレもそのまんま再現されています。
また、海老はフィリピン産の新鮮なものを使用しているので、ぷりっとした触感が味わえます。
|
 |
新メニューの海老の天ぷらを3本使った「浅草スペシャル天ぷら」や海外店舗では初めて、ビールや日本酒などのアルコールも提供。
「天丼」の価格は味噌汁付きで255ペソ。日本の価格と比べると少し割高となっていますが、それでも満足できる味となっています。
|
 |
次の店舗は、マーケットマーケットにオープン予定。4月12日からソフトオープンが始まるそうです。
公式のプレス発表では、今後ロードサイドへの出店も予定し、フィリピン国内で5年以内に15店舗を目指すとのこと。フィリピン国内での展開が楽しみです。
店名:TENYA SM MEGA MALL (てんやメガモール)
住所:SM MegaMall MegaA 4F, EDSA, Mandaluyong, Luzon, 1860 Philippines
席数:54 席(店内 46 席、店外 8 席)
営業時間:10:00~22:00
|
新着ブログ
2025年02月20日
日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。
2025年02月15日
今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?
2025年02月13日
当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。
2025年02月10日
バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。
2025年02月10日
2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。