ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > ドゥテルテ大統領、全国的に喫煙を禁じる大統領令にサイン

ドゥテルテ大統領、全国的に喫煙を禁じる大統領令にサイン
2017年05月22日更新

ドゥテルテ大統領は、先週5月16日、フィリピン全土にて公共の場所での喫煙を禁止する、大統領令No.26にサインをしました。彼の選挙キャンペーンでの公約がまた一つ、実施されることになります。

 

(写真)これが大統領令No.26です。 画像出典:Rappler

 

この大統領令は、人々の健康を守り、健康意識を高めることを目的としています。

大統領令は8ページに及び、禁止行動や、指定喫煙所(DSA)の基準が細かく書かれています。大統領令は、新聞に記載されてから60日後に効力を発揮します。

この大統領令に違反する者は、公共法 No. 9211第32条 または、2003たばこ規制法により、罰金を科せられます。

 

大統領令No.26では以下の事を禁止しています

 

  • 公共の建物内、公共の乗物内(停車中、走行中に関わらずタクシーなどの車内)での喫煙。ただし、法的基準を満たした指定喫煙所(DSA)は除く。
  • 喫煙が禁止されている場所で、その場の責任者が、喫煙を許したり勧めたりすること。
  • 未成年者に対し、タバコを分配、売買すること。「18歳未満だと知らなかった」「販売した子ども自身が吸うと思わなかった」などの言い訳は通用しません。タバコの葉を含むすべての物、例えば、葉巻、パイプタバコ(シーシャや、フーカー)噛みタバコなども含みます。
  • 未成年者に対し、タバコの使用、火をつけさせる、売買、分配、配達、宣伝、促進するような発言をすること。
  • 未成年者が頻繁に集まる場所100m以内で、タバコの販売、分配を行うこと。
  • 通常未成年者がよくいる場所の近くで、タバコ商品の宣伝活動(張り紙、展示など)を行うこと。(パンフレット、ポスター、展示物以外の物も含みます)
  • 販売所の外で、いかなるたばこの宣伝をすること。
  • 販売所、または、成人専用施設の外に、屋台、ブースなどを設置し、タバコのプロモーションを行うこと。

 

でも吸いたい…

 

(写真)喫煙所マーク、DSAを探しましょう。禁煙所と同じように、マークが貼られます。

 

また大統領令No.26は、指定喫煙所(DSA)の基準を定めています。タバコが吸いたくなったら、DSAに行きましょう。 

DSAには、細かなルールがあります。例えば、屋外でないDSAの場合、そのドアと禁煙所の間に換気されたエリア、禁煙緩衝地帯を設けること。また、DSAは、人々が集まる場所から、最低でも10m離し、広さについては、建物や輸送機関の床面積の20%以上にならないこと、としています。

また、ビル、乗物ごとに、DSAは1つとし、若者の施設(学校、大学、ユースホステル、未成年者向けレクリエーション施設など)や、エレベーター、階段、火災の危険がある場所、病院、調理場に、DSAを設けることは禁止されています。

 

出典: ABS-CBN News, Rappler, CNN Philippines, Philippine Daily Inquirer

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Ami
「自己紹介」   ファッション、洋楽ロック、
洋画が大好きです!
初めてマニラに上陸しました。

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月15日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club