イベント
6月10日〜11日、午後1時から8時まで、SMXコンベンションセンター・マニラにて、スタジオジブリのファンにぴったりのイベント「Ghibli Fest Manila 2025」が開催されます。アート作品や手作りのアイテム、スイーツなど、ジブリにインスパイアされた多彩な品々が並びます。
6月10日〜11日、午後1時から8時まで、SMXコンベンションセンター・マニラにて、スタジオジブリのファンにぴったりのイベント「Ghibli Fest Manila 2025」が開催されます。アート作品や手作りのアイテム、スイーツなど、ジブリにインスパイアされた多彩な品々が並びます。
....続きを読むホテル・オークラ・マニラでは、2025年5月30日から6月1日まで期間限定で本格タイ料理ビュッフェ「Thai Food Festival Buffet」を開催します。会場は同ホテル内のレストラン「やわらぎ」です。
ホテル・オークラ・マニラでは、2025年5月30日から6月1日まで期間限定で本格タイ料理ビュッフェ「Thai Food Festival Buffet」を開催します。会場は同ホテル内のレストラン「やわらぎ」です。
....続きを読むサマーシーズン真っただ中の5月18日(日)、今年も恒例の「マニラ日本人会ゴルフ大会」が開催されました。第70回を迎えた今回は、ラグナ州にあるカンルーバン・ゴルフカントリークラブ(CGCC)北コースを舞台に行われ、141名ものプレイヤーが参加し盛況な大会になりました。
サマーシーズン真っただ中の5月18日(日)、今年も恒例の「マニラ日本人会ゴルフ大会」が開催されました。第70回を迎えた今回は、ラグナ州にあるカンルーバン・ゴルフカントリークラブ(CGCC)北コースを舞台に行われ、141名ものプレイヤーが参加し盛況な大会になりました。
....続きを読むフィリピン随一の日本酒と日本文化の祭典「SAKE MANILA」が、2025年5月23日、オカダ・マニラのグランドボールルームにて開催されます。日本各地の名だたる酒蔵や蒸留所から、200種類以上にも及ぶ日本酒、焼酎、ウイスキー、ジン、ビール、ワインといった銘酒が一堂に集結!
フィリピン随一の日本酒と日本文化の祭典「SAKE MANILA」が、2025年5月23日、オカダ・マニラのグランドボールルームにて開催されます。日本各地の名だたる酒蔵や蒸留所から、200種類以上にも及ぶ日本酒、焼酎、ウイスキー、ジン、ビール、ワインといった銘酒が一堂に集結!
....続きを読む2025年5月20日(火)午後6時から11時まで、BGCのグランドハイアット・マニラにて、「Bordeaux Rendezvous 2025 – Manila(ボルドー・ランデブー 2025 マニラ)」が開催されます。21の名門ワイナリーから65種類のワインが登場し、ボルドーが誇るヴィンテージの魅力と奥深さを、心ゆくまでご体験いただけます。ワイン好きの方には見逃せないイベントです!
2025年5月20日(火)午後6時から11時まで、BGCのグランドハイアット・マニラにて、「Bordeaux Rendezvous 2025 – Manila(ボルドー・ランデブー 2025 マニラ)」が開催されます。21の名門ワイナリーから65種類のワインが登場し、ボルドーが誇るヴィンテージの魅力と奥深さを、心ゆくまでご体験いただけます。ワイン好きの方には見逃せないイベントです!
....続きを読む2025年5月16日から18日まで、マカティのアヤラ・トライアングル・ガーデンズで「Mabrewhay Craft Beer Festival」が開催されます。本イベントでは、フィリピン各地の名だたるブルワリーによる60種以上のクラフトビールが一堂に会します。
2025年5月16日から18日まで、マカティのアヤラ・トライアングル・ガーデンズで「Mabrewhay Craft Beer Festival」が開催されます。本イベントでは、フィリピン各地の名だたるブルワリーによる60種以上のクラフトビールが一堂に会します。
....続きを読む2025年5月11日は、母の日。マニラのレストランやショップ、ホテルでは、母の日向けの特別なプロモやイベントが用意されています。
2025年5月11日は、母の日。マニラのレストランやショップ、ホテルでは、母の日向けの特別なプロモやイベントが用意されています。
....続きを読む2025年5月10日〜11日12時~23時、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。
2025年5月10日〜11日12時~23時、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。
....続きを読むマニラ日本人会(JAMI)が主催する、在比日本人向けの生活オリエンテーションセミナーが、2025年5月22日(木)に開催されます。
対象は、日本人会会員または入会希望者の方。フィリピンに赴任したばかりの方や、これから現地生活を充実させたい方にぴったりの内容です(参加費無料)。
マニラ日本人会(JAMI)が主催する、在比日本人向けの生活オリエンテーションセミナーが、2025年5月22日(木)に開催されます。
対象は、日本人会会員または入会希望者の方。フィリピンに赴任したばかりの方や、これから現地生活を充実させたい方にぴったりの内容です(参加費無料)。
フィリピン国際パイロミュージカルコンペティションが、パサイ市のSMモール・オブ・アジア内シーサイド・ブールバードで開催されています。このイベントでは、音楽とシンクロする壮麗な花火ショーを体験することができます。これまでアメリカ、ドイツ、オーストリアなどの各参加国が様々な演目で、多くの観客を魅了してきましたが、最終日となる3月15日(土)には、カナダとフィリピンが最終対決! 今年のコンペティションを締めくくります。
フィリピン国際パイロミュージカルコンペティションが、パサイ市のSMモール・オブ・アジア内シーサイド・ブールバードで開催されています。このイベントでは、音楽とシンクロする壮麗な花火ショーを体験することができます。これまでアメリカ、ドイツ、オーストリアなどの各参加国が様々な演目で、多くの観客を魅了してきましたが、最終日となる3月15日(土)には、カナダとフィリピンが最終対決! 今年のコンペティションを締めくくります。
....続きを読むラグビーの熱気と興奮を間近で感じられる「第34回インターナショナル10人制ラグビーフェスティバル」が、2025年3月22日・23日にアラバン・カントリークラブで開催されます。マニラの日本人チームであるマニラハポンズも出場します!
ラグビーの熱気と興奮を間近で感じられる「第34回インターナショナル10人制ラグビーフェスティバル」が、2025年3月22日・23日にアラバン・カントリークラブで開催されます。マニラの日本人チームであるマニラハポンズも出場します!
....続きを読む今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?
今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?
....続きを読む日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。
日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。
....続きを読むバレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。
バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。
....続きを読むマニラに複数店舗を展開する食材店、サンティスデリカテッセンでは、バレンタインデーに向けて、Facebookページでフォトコンテストを開催中です。サンティスデリカテッセンの食材を使用した料理写真を投稿した方の中から、3名の受賞者に、Php 2,000分のギフト券が贈られます。
マニラに複数店舗を展開する食材店、サンティスデリカテッセンでは、バレンタインデーに向けて、Facebookページでフォトコンテストを開催中です。サンティスデリカテッセンの食材を使用した料理写真を投稿した方の中から、3名の受賞者に、Php 2,000分のギフト券が贈られます。
....続きを読む今年も残すところあとわずか!フィリピンマニラではさまざまなホテルやレストランで、年末年始限定のプロモやギフト、イベントなどが用意されています。情報はUPDATEしていきますので、ぜひご確認ください!
今年も残すところあとわずか!フィリピンマニラではさまざまなホテルやレストランで、年末年始限定のプロモやギフト、イベントなどが用意されています。情報はUPDATEしていきますので、ぜひご確認ください!
....続きを読むBotejyu®は、2024年12月1日にSM City East Ortigas店で日本唐揚協会と合同イベントを開催します。イベントでは、日本唐揚協会主催の「からあげグランプリ」で7年連続金賞を受賞した「金賞からあげ ぼてから®」をご賞味いただけます。試食やゲーム、そして豪華賞品が当たる抽選会も!
Botejyu®は、2024年12月1日にSM City East Ortigas店で日本唐揚協会と合同イベントを開催します。イベントでは、日本唐揚協会主催の「からあげグランプリ」で7年連続金賞を受賞した「金賞からあげ ぼてから®」をご賞味いただけます。試食やゲーム、そして豪華賞品が当たる抽選会も!
....続きを読む2024年11月15日から12月8日まで、BGCのボニファシオ・ハイストリートにて世界的に有名なアイリッシュウィスキーのブランドJamesonによる、「Jameson Distillery On Tour」が開催されます。
2024年11月15日から12月8日まで、BGCのボニファシオ・ハイストリートにて世界的に有名なアイリッシュウィスキーのブランドJamesonによる、「Jameson Distillery On Tour」が開催されます。
....続きを読むこのホリデーシーズン、MITSUKOSHI BGCが日本の温かい伝統をフィリピンに届けます!
11月20日のイベントでは、新キャラクター「ミツコ」のお披露目が行われ、参加者から歓声が上がりました。可愛らしいこけし形のミツコは、ショッピング、カラオケ、美味しい食べ物が大好き! 日本のおもてなしの心とクリスマスの喜びを体現しています。
このホリデーシーズン、MITSUKOSHI BGCが日本の温かい伝統をフィリピンに届けます!
11月20日のイベントでは、新キャラクター「ミツコ」のお披露目が行われ、参加者から歓声が上がりました。可愛らしいこけし形のミツコは、ショッピング、カラオケ、美味しい食べ物が大好き! 日本のおもてなしの心とクリスマスの喜びを体現しています。
2025年2月9日(日)、ポケモンをテーマにしたランニングイベント「Pokemon Run 2025」がパサイ市にあるSMモール・オブ・アジア(MOA)で開催されます!
2025年2月9日(日)、ポケモンをテーマにしたランニングイベント「Pokemon Run 2025」がパサイ市にあるSMモール・オブ・アジア(MOA)で開催されます!
....続きを読む東南アジア最大のワインの祭典「第21回 The Grand Wine Experience」が、2024年11月15日(金)午後5時より、マニラマリオットホテルのMarriott Grand Ballroomにて開催されます。
東南アジア最大のワインの祭典「第21回 The Grand Wine Experience」が、2024年11月15日(金)午後5時より、マニラマリオットホテルのMarriott Grand Ballroomにて開催されます。
....続きを読むスタートアップ界のビッグイベント「IGNITE 2024」が、2024年10月10日から11日にかけてフィリピンのマカティ市で開催されます。当イベントは、スタートアップ企業、投資家、ビジネスリーダーが一堂に会する年次カンファレンスとして、成長を続けるフィリピンのスタートアップエコシステムにおいて大きな注目を集めています。
スタートアップ界のビッグイベント「IGNITE 2024」が、2024年10月10日から11日にかけてフィリピンのマカティ市で開催されます。当イベントは、スタートアップ企業、投資家、ビジネスリーダーが一堂に会する年次カンファレンスとして、成長を続けるフィリピンのスタートアップエコシステムにおいて大きな注目を集めています。
....続きを読む2024年7月4日から17日まで、SMメガモールで開催される「Kultura Crawl」では、フィリピンのブランドを集めた全27店舗のポップアップショップが登場し、地元のスナックや飲み物を提供します。受賞歴のあるウベクリームリキュールやカンコンチップス、ツリー・トゥ・バーのチョコレートなど、おすすめの商品が盛りだくさん!
2024年7月4日から17日まで、SMメガモールで開催される「Kultura Crawl」では、フィリピンのブランドを集めた全27店舗のポップアップショップが登場し、地元のスナックや飲み物を提供します。受賞歴のあるウベクリームリキュールやカンコンチップス、ツリー・トゥ・バーのチョコレートなど、おすすめの商品が盛りだくさん!
....続きを読む6月16日(日)は父の日!愛するお父さんに日頃の感謝の気持ちを伝える特別な方法を探している方も多いのではないでしょうか?ここでは、忘れられない父の日を演出するレストラン、カフェ、ホテルやその他のスポットをご紹介します。ぜひ参考にして、マニラで素敵な父の日をお過ごしください!
6月16日(日)は父の日!愛するお父さんに日頃の感謝の気持ちを伝える特別な方法を探している方も多いのではないでしょうか?ここでは、忘れられない父の日を演出するレストラン、カフェ、ホテルやその他のスポットをご紹介します。ぜひ参考にして、マニラで素敵な父の日をお過ごしください!
....続きを読む5月12日(日)は母の日♪特別なおもてなしをお探しの方へ、母の日の思い出に残る素敵なレストラン、ラグジュアリーホテルをご紹介します!
5月12日(日)は母の日♪特別なおもてなしをお探しの方へ、母の日の思い出に残る素敵なレストラン、ラグジュアリーホテルをご紹介します!
....続きを読む2024年5月23日(木)に、BDOジャパンデスク主催による、日本人家族向けの銀行セミナーが開催されます。参加無料、予約制のイベント。お早めにお申し込みを!
2024年5月23日(木)に、BDOジャパンデスク主催による、日本人家族向けの銀行セミナーが開催されます。参加無料、予約制のイベント。お早めにお申し込みを!
....続きを読むマスカルポーネチーズとコーヒーベースのスポンジ、ココアパウダーが織りなす、ちょっぴり大人向けのスイーツ「ティラミス」。 日本でも人気の高いティラミスですが、実は3月21日はティラミスDay、世界中でティラミスを楽しむためのイベントが開催されています。今回はティラミスDayを祝して、Säntis デリカテッセンICCPI(International Chamber of Commerce of the Philippines)、豪州のGalbaniが共催したイベントでのティラミスの作り方をご紹介します!
マスカルポーネチーズとコーヒーベースのスポンジ、ココアパウダーが織りなす、ちょっぴり大人向けのスイーツ「ティラミス」。 日本でも人気の高いティラミスですが、実は3月21日はティラミスDay、世界中でティラミスを楽しむためのイベントが開催されています。今回はティラミスDayを祝して、Säntis デリカテッセンICCPI(International Chamber of Commerce of the Philippines)、豪州のGalbaniが共催したイベントでのティラミスの作り方をご紹介します!
....続きを読む2024年2月20日から3月15日にかけて、BGCのMITSUKOSHI FRESHで、日本貿易振興機構(JETRO)主催による「シーフードフェスティバル」が開催!自分だけのオリジナルちらし丼、参加レストランによるお得なプロモなど盛りだくさん!
2024年2月20日から3月15日にかけて、BGCのMITSUKOSHI FRESHで、日本貿易振興機構(JETRO)主催による「シーフードフェスティバル」が開催!自分だけのオリジナルちらし丼、参加レストランによるお得なプロモなど盛りだくさん!
....続きを読む日本の技術を使ってフィリピンで製造した健康食品を紹介する「SDGs x Healthy Lifestyle」展示会がMITSUKOSHI BGCにて2024年2月22日から28日まで開催中。イベント会場では、BIOTECH JP CORP.の「低たんぱく米」、株式会社桑郷の「ハンさんのおいしい桑茶」、株式会社たからの「熟成黒にんにく」といった3つの商品を紹介しています。
日本の技術を使ってフィリピンで製造した健康食品を紹介する「SDGs x Healthy Lifestyle」展示会がMITSUKOSHI BGCにて2024年2月22日から28日まで開催中。イベント会場では、BIOTECH JP CORP.の「低たんぱく米」、株式会社桑郷の「ハンさんのおいしい桑茶」、株式会社たからの「熟成黒にんにく」といった3つの商品を紹介しています。
....続きを読むグリコフィリピンは、「アーモンド効果」の発売を記念し、フィリピンの人気チョコレートブランドAuro Chocolateとコラボし、ポップアップカフェをMITSUKOSHI BGCにオープンしました。バレンタインシーズンにぴったりのカフェです🎵
グリコフィリピンは、「アーモンド効果」の発売を記念し、フィリピンの人気チョコレートブランドAuro Chocolateとコラボし、ポップアップカフェをMITSUKOSHI BGCにオープンしました。バレンタインシーズンにぴったりのカフェです🎵
....続きを読む特定非営利活動法人アクション(ACTION;代表横田宗氏)の30周年を祝うレセプションが、去る2024年1月31日(水曜日)国際協力機構(JICA)フィリピン事務所主催、在フィリピン日本国大使館の協力のもと、日本国大使公邸で開催されました。
特定非営利活動法人アクション(ACTION;代表横田宗氏)の30周年を祝うレセプションが、去る2024年1月31日(水曜日)国際協力機構(JICA)フィリピン事務所主催、在フィリピン日本国大使館の協力のもと、日本国大使公邸で開催されました。
....続きを読む恒例のマニラ日本人会盆踊り大会が3月2日(土)に開催されます!会場にはたくさんの夜店が並び、盆踊りやエキシビションなどのイベントも盛りだくさん!日本人会会員の皆様はもちろん、会員以外のご友人、フィリピン人のお知り合いなど、皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください!
恒例のマニラ日本人会盆踊り大会が3月2日(土)に開催されます!会場にはたくさんの夜店が並び、盆踊りやエキシビションなどのイベントも盛りだくさん!日本人会会員の皆様はもちろん、会員以外のご友人、フィリピン人のお知り合いなど、皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください!
....続きを読むグリコフィリピンは、11月11日のポッキーの日を祝して、TikTokで #PockyCha11enge キャンペーンを行います。Z世代のリアルな繋がりを築き、幸せを分かち合う「シェアハピネス」の実現を目指し、友人たちと一緒に参加する企画となっています。期間限定の新商品にもご注目を!
グリコフィリピンは、11月11日のポッキーの日を祝して、TikTokで #PockyCha11enge キャンペーンを行います。Z世代のリアルな繋がりを築き、幸せを分かち合う「シェアハピネス」の実現を目指し、友人たちと一緒に参加する企画となっています。期間限定の新商品にもご注目を!
....続きを読むフィリピン最大規模の国際イノベーションカンファレンス「IGNITE 2023」が、10月12日(木)・13日(金)にフェアモントマカティにて開催されます。公式WEBサイトにて、チケットの発売が開始しています!
フィリピン最大規模の国際イノベーションカンファレンス「IGNITE 2023」が、10月12日(木)・13日(金)にフェアモントマカティにて開催されます。公式WEBサイトにて、チケットの発売が開始しています!
....続きを読むマニラで生活を始めたけれど、コミュニティーが広がらない、マナーがわからない、冠婚葬祭は?などマニラで居住を開始した方向けの2回目となるオリエンテーションを、マニラ日本人会が9月14日(木)に開催します。今回は、会場でもZOOMでもご参加可能! ぜひお誘い合わせてご参加しましょう!
マニラで生活を始めたけれど、コミュニティーが広がらない、マナーがわからない、冠婚葬祭は?などマニラで居住を開始した方向けの2回目となるオリエンテーションを、マニラ日本人会が9月14日(木)に開催します。今回は、会場でもZOOMでもご参加可能! ぜひお誘い合わせてご参加しましょう!
....続きを読む