ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの学校情報 > MANILA JAPANESE SCHOOL Attached to the Embassy of Japan 在フィリピン日本国大使館附属 マニラ日本人学校 (MJS)

MANILA JAPANESE SCHOOL Attached to the Embassy of Japan 在フィリピン日本国大使館附属 マニラ日本人学校 (MJS)

フィリピンの近代的な再開発都市であるフォートボニファシオ(BGC)に所在する日本人小・中学一貫校。将来、日本への帰国者を対象としており、授業や習慣、環境は、まさに日本の学校である。

フィリピンの近代的な再開発都市であるフォートボニファシオ(BGC)に所在する日本人小・中学一貫校。4ヘクタールの広々とした敷地に綺麗な校舎及び、24時間の警備体制の下で子供たちは、のびのびと学校生活を満喫している。
 将来、日本への帰国者を対象としており、授業や習慣、環境は、まさに日本の学校である。一方で、小学1年生から始まる「英会話」の授業は、週2回行われるなど、英語教育に対する取り組みも積極的だ。加えて、年間を通して行われる水泳の授業・委員会・クラブ活動をはじめ、社会見学や修学旅行など「実際に体験して学ぶ」機会が多くあるのも魅力の一つ。保護者と学校が連携もしっかりしており、情報共有がスムーズに行われている点も、子どもたちの学校生活の安心・安全につながっている。
また、日本政府(文科省)が推進する教育のデジタル化への取り組みへも協調して、ICT(情報通信技術)環境整備として、電子黒板を始めとし、無線LAN、1人1台パソコン、デジタル教科書などを活用した学びがより一層進む予定。

  

詳細情報

住所: 36th St,University Park, Bonifacio Global City, Taguig, Metro Manila.
電話: 02-8840-1424 to 27
WEB: https://www.mjs.ph/
Facebook:ManilaJapaneseSchool


●授業料:①入学金:P26,000 ②授業料小学部:P17,000(月額)/中学部:P17,000(月額)③施設費:P7,000(月額)※2023年4月より改定
●対象年齢:6歳~15歳(小学部児童及び、中学部生徒)
●授業時間:7時30分~14時15分等(学年、曜日によって下校時刻が変わります)
●スクールバスの有無:有
●制服の有無:×(但し、式服があり学校行事時に着用)
●日本人学校の入学条件:日本国籍を有していること。但し、学校規則に定める国籍条項を満たした場合は、その限りではない。詳しくは、学校へお問い合わせください。
●学年年度(スタート時期):1学期(4月~7月)/2学期(8月~12月)/3学期(1月~3月)(日本の学校と同様)
●障がい児の受け入れ:有(2023年4月~、小学部に特別支援学級が開級予定)
●ウェイティング制度:現状、受入れ人数枠が十分確保されており、ご転入学生歓迎。
●体験入学の有無:無
●課外クラス:保護者が管理運営する放課後クラブ活動(野球、サッカー、バスケットボール、テニス、空手、水泳、工作クラブ)がある。
●児童生徒数:約310名(2023年1月現在、コロナ禍前は約460名程度)
●施設設備:大小プール、体育館(第1・第2)、特別教室(美術、音楽、技術、図書)、茶室など。各教室WiFi完備
●昼食:お弁当を各自持参 
●途中編入:有(通年にて編入可能)
広告

コメント / トラックバック 1 件

「対象年齢:6~12歳」とありますが、中学部もありますので、15歳まででは? | 
 

「対象年齢:6~12歳」とありますが、中学部もありますので、15歳まででは?

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

その他学ぶ情報

子供のころの夢はパイロットになって空を飛ぶことだった・・・そんな方におススメしたいのが、Continental Aero Flying School。1980年からセブのマクタン国際空港でパイロット教育を行い、多くのパイロットを輩出してきた。
マンダルヨンにある大学。1969年リサール大学(College of Rizal)として創立。経営学、教育学、リベラルアーツのコースで授業が開始され、1975年にはリサール州のパシッグにあるリサール大学とマンダルヨンにあるリサール技術高校が大統領令(PD)第674号により統合され、現在のRizal Technological Universityに改組された。
1919年、Far Eastern College School of Accounts, Commerce, and Financeとして設立された。当初はマ...続きを読む
1938年、フィリピン人初の最高裁長官であるカエタノ・アレラノの名を冠したArellano Law Collegeとして開校。現在は各地に7つのキャンパスを構える。
シニアハイスクール、建設、コンピューター・IT、工学、マネジメント、マルチメディア、大学院など多彩に渡るプログラムを提供。
CEUは、1907年6月3日、リブラダ・アベリノとカルメン・デ・ルナによって「Centro Escolar de Señoritas」として設立された。当初のカリキュラムは幼稚園、初等科、中等科、音楽科、家庭科などだった。1932年、ドニャ・リブラダを学長に迎え、フィリピン政府から大学として認可された。
SGVグループの創設者であるワシントン・サイチップと他の実業家たちは、アジア地域の需要に応えるために全日制MBAプログラムを設計・設立。一流の教育機関とビジネス組織を結集して、この構想は現在のアジア経営大学院へと発展させた。
マプア大学は、米国のコーネル大学を卒業し、フィリピン初の建築家として登録されたドン・トマス・マプアによって1925年に設立された、フィリピン随一の工学・技術系の...続きを読む
FEUマカティは、法律、会計、ビジネス教育における卓越した歴史を持つFEUマニラのマカティキャンパス。フィリピンのビジネスの中心地に位置する最高のビジネススクールのひとつになることを目指す大学院。
De La Salle University (DLSU) – Makati Extension Campusは、フィリピン・マカティ市に位置するデラサール大学の拡張キャンパス。2003年に設立され、ビジネスマンや専門家を対象に、ビジネスや法律などの分野での優れた教育プログラムを提供する。
  
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る