バギオを代表する果物であるイチゴの農場や、お土産店が集まる人気スポット。イチゴそのものはもちろん、イチゴジャムやワインといった加工品も格安で購入可能。

甘くて美味しい!イチゴの楽園
バギオを代表する果物であるイチゴの農場や、お土産店が集まる人気スポット。イチゴそのものはもちろん、イチゴジャムやワインといった加工品も格安で購入可能。交渉次第で値段を下げてくれるので、試食、試飲をして気に入った品があれば、値切りにもチャレンジしてみよう。イチゴのシーズンである12月〜4月には、収穫1kgあたり800ペソでイチゴ摘みができる。出店で売られている、豆腐にタピオカとイチゴソースを乗せたスイーツ「タホ」は一度食べてみる価値あり。
詳細情報
所在地:Km. 5 Baguio, La Trinidad Bontoc Road
その他・旅する情報
2010年にオープンしたこちらは、ゲストの7割以上が日本人。きめ細やかなサービスに日本人ビジネスマンからの評価が高い。
2013年4月にオープンしたゲストハウス。木目状のドアを開けるとそこはシルバニアファミリーの家のような白い壁に赤い屋根の家。
Nuvaliの地域で一際目立つラグジュアリーなホテル。ロビーにはMacPCが用意され、Wifi環境もスムーズでビジネスマンにとって効率良く作業ができる。
Solenad1にある、コイの餌やり。餌を求めて集まるコイはまるで赤い絨毯のよう。子供たちは餌に必死に食らいつくコイに興味津々。
サンタローサが誇る、フィリピン最大級のテーマパーク。「フィリピンのディズニーランド」との評判に偽りはなく、平日も多くの人で賑わう。
30年前の日本を連想させるホテル。部屋の中には畳や照明器具などオーナー自身が日本から持ってきた家具。お風呂は石畳で熱々の温泉に入り放題。
緑溢れるガーデンの中にペンションが4つある。部屋の中はカラフルなベッドカバーが用意されどれもキュート。夜になるとライトアップされるガーデンはロマンチック。
カランバの中心地に位置するこちら。ホテル周辺にコンビニや大きなモール、レストランも並びアクセス抜群のロケーション。ホテル内は日本のビジネスホテルと変わりない綺麗さ。
ゴルフ場やジェットスキー、ウェイクボード、バナナボート、ジップライン、乗馬、釣りなど、様々なアクティビティを有する超巨大リゾート。
パグサンハン市街地から車で約20分、北上したところにあるリゾート施設。カリラヤ湖に面していて、カヤックやジェットスキーをはじめ、ウェイクボードなども楽しめる。