ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 【フィリピン経済ニュース】日本のフィリピン鉄道整備支援、ソフト面でも推進

【フィリピン経済ニュース】日本のフィリピン鉄道整備支援、ソフト面でも推進

2024年5月26日

比鉄道訓練センター、能力向上訓練終了者3千人に

 

フィリピン運輸省(DOTr)は、5月27日、フィリピン鉄道研究所(PRI)において、2,867人の鉄道関係者が能力向上のトレーニングを完了したと発表した。

 

PRIデータによると、基本的なトレーニングコースと基礎トレーニングコースを完了した3,772人のうち76%に相当する2,867人が能力向上のトレーニングを終了した。また、総計501人の電車運転手の72%に相当する361人が再教育コースを終了した。

 

DOTrのハイメ・バウティスタ大臣は、「PRIが最新の鉄道技術を運行スタッフ、エンジニア、およびその他の人員に提供することにより、鉄道セクターの乗客体験を向上させることができる。鉄道関係者は急速に変化するグローバルな鉄道状況に適応する必要がある」とコメントした PRIは、2019年11月にドゥテルテ大統領(当時)が署名した2019年大統領令第96号に従って設立された機関である。PRIは、運輸省の管轄下に置かれ、接道部門の人材開発のための企画・実施・規制機関として機能している。

 

PRIに関しては、国際協力機構(JICA)が技術協力プロジェクト「フィリピン国フィリピン鉄道訓練センター設立・運営能力強化支援プロジェクト」にて支援。東京メトロが、オリエンタルコンサルタンツグローバル及びアルメックVPと共同で、JICAから同事業を受注し、PRIの設立、運営を支援してきたという経緯がある。

 

 

 

その他の記事

【マカティ店】豊富な品揃えに定評があるマニラの食材店。基本的な日本食材に加え、 生鮮食品が置いてあるのも魅力の一つです。マカティ店、ケソン店では、フィリピンでは入手困難な日本の牛乳も取り扱っています。

高級ワインや食品、高級アクセサリーの輸入、流通、小売に携わり、パソンタモエクステンションにショップとレストランを構える。お客さんの2割は日本人という人気店で、特に高品質のハモン(ハム)には定評があり、店内で注文してワインとともに賞味できるほか、ショップで購入することもできる。

【マカティ】口コミだけで広まっていったサルセドの隠れた名店。階段を3階まで上がったところにある赤い扉が目印。USDA認定のプライムやスーパープライムなどの特上ビーフもあるが、マニラでは珍しいダブルゴールドビーフも是非味わってみてほしい。

オーガニックミートを販売する精肉店Fameryのレストラン。販売しているのと同じオールナチュラル・オーガニックのお肉を使ったメニューが豊富で、ステーキ、ハンバーガー、ローストビーフなどの肉料理はもちろん、サイドディッシュやデザートも豊富。

マカティのディスカバリープリメアに構えるモダンアジア料理レストラン、Flame。エグゼクティブシェフのLuis J. Chikiamco氏が提供する料理は、季節の食材を活かした洗練されたアジア料理。特に注目すべきは、Josperオーブンで焼き上げるステーキ類。

【マカティ】人気デリカテッセン「サンティス」と同じWerdenbergグループがお届けするステーキハウス。落ち着いた空間は友人同士の集まりでも接待でも大いに活躍が望める。店名が示す通りアンガスビーフがメニューの主役で、こちらはアメリカから輸入。

【マカティ店】マニラに13店舗展開する老舗デリカテッセン。生ハム、ソーセージ、チーズ、パン、ワイン、その他高級なヨーロッパの食材を提供し、その品揃えには定評があります。

リトル東京の人気ラーメン店「らーめん島田」が店名を変えました!鶏ガラスープで作ったこだわりの担々麵や、迫力満点のチャーシュー麺などが人気。沢山のリピーターがいるリトル東京のラーメン店です。遅い時間まで営業してるので、飲み会後の〆のラーメンにも!

日本人にも人気が高いスパニッシュレストラン。タパスやパエリアなど多くの伝統的なスペイン料理の他に、シルクロオリジナルのメニューも取り入れ充実したメニューを提供しています。日本語メニューがあるので安心!

料理、雰囲気ともにマニラで人気を博す本格イタリアンレストラン・カルーソ。パスタやピザ、リゾットや魚料理など、豊富なイタリアンメニューを楽しむことができます。その味を知られた自家製パスタやソースの味を堪能してみましょう。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る