せわしない時間の流れから解き放たれる大自然を堪能 コロン
広告
広告
第3弾はフィリピンでも一、二を争う海洋生物の聖地のパラワン州コロン。青い海の中には、様々な美しい生物、息を飲むほど美しく形成された石などが限りなく見渡せます。多様な生態系、地球に存在する自然をすべて兼ね備えたかのような美しさが、多くの観光客やダイバー、地元の人々に愛されています。
コロンの地図
トライシクルが主な交通手段(タクシージプニーはありません)。交通費は1回乗車につき、約P20前後。空港からコロンタウンまではバンが望ましいです。(ホテルによっては送迎バンを利用することも可能)
広告
広告

広告
コロンのおすすめレストラン

コロン特集を掲載した号はこちら
- 2016年5月号 Vol.98
- スペシャル特集
- 今月の特集はセンチュリーシティーモールとブルゴス!まだ新しいセンチュリーシティーモールには今年オープンしたばかりのお店も多く、とくに4階のアルフレスコ(屋外)ダイニングエリアはとてもおしゃれ。ブルゴスと言えば外国人観光客と夜のイメージが強いですが、昼間でもオープンしている雰囲気の良いカフェやレストランがあちこちにあります。また、リトルコリアと銘打たれるほど、美味しくて低価格な韓国料理店が点在しているのも特徴です。
- トラベル特集
- 第3弾はフィリピンでも一、二を争う海洋生物の聖地のパラワン州コロン。青い海の中には、様々な美しい生物、息を飲むほど美しく形成された石などが限りなく見渡せます。多様な生態系、地球に存在する自然をすべて兼ね備えたかのような美しさが、多くの観光客やダイバー、地元の人々に愛されています。