ALL
ユニクロが初のロードサイド店舗をオープンします。
....続きを読む7月25 日(木)はfabbit Philippines BGCでfabbit conferenceが開催されます。2019年7月のテーマは、『ーSHARING ECONOMYー”最前線のサービスが暮らしを変える“』 をお送り致します。
7月25 日(木)はfabbit Philippines BGCでfabbit conferenceが開催されます。2019年7月のテーマは、『ーSHARING ECONOMYー”最前線のサービスが暮らしを変える“』 をお送り致します。
....続きを読むグロリエッタのジャパンタウンに7月に開業した和食ビュッフェ店。焼肉やしゃぶしゃぶの食べ放題のほか、豊富な日本食のサイドメニューを楽しむことができる。
グロリエッタのジャパンタウンに7月に開業した和食ビュッフェ店。焼肉やしゃぶしゃぶの食べ放題のほか、豊富な日本食のサイドメニューを楽しむことができる。
....続きを読む2018年7月にBGCにオープンした高級レストランの宮崎牛が開業1周年を迎えました!開業1周年を記念して、お得で美味しい宮崎牛では7月4日からスペシャルプロモーションを開始しました。
2018年7月にBGCにオープンした高級レストランの宮崎牛が開業1周年を迎えました!開業1周年を記念して、お得で美味しい宮崎牛では7月4日からスペシャルプロモーションを開始しました。
....続きを読むレガスピマーケットの一部の店舗が毎週土曜日、BGCで新たにMy Saturday Market(マイ・サタデー・マーケット)を開催しています。
レガスピマーケットの一部の店舗が毎週土曜日、BGCで新たにMy Saturday Market(マイ・サタデー・マーケット)を開催しています。
....続きを読むワールドチョコレートデーを祝して、S’MaisonとAuro Chocolateがワールドチョコレートフェアを開催!7月5日から7日まで、パサイ市のS MaisonのMain Atriumにて開かれます。
ワールドチョコレートデーを祝して、S’MaisonとAuro Chocolateがワールドチョコレートフェアを開催!7月5日から7日まで、パサイ市のS MaisonのMain Atriumにて開かれます。
....続きを読むI’M ONSEN SPA といえば、マニラで最大級の温泉、スパ施設として人気。ポブラシオンのI’M HOTEL内にあり、このホテルのお客様はもちろん、マニラ市内の方にもファンが多い施設です。お得なセットがあると聞いて、さっそく体験をしてきました!!!
I’M ONSEN SPA といえば、マニラで最大級の温泉、スパ施設として人気。ポブラシオンのI’M HOTEL内にあり、このホテルのお客様はもちろん、マニラ市内の方にもファンが多い施設です。お得なセットがあると聞いて、さっそく体験をしてきました!!!
....続きを読む6月22日、マニラ日本人学校グラウンドで、タグラグビー教室が開催され、マニラ日本人学校に通う生徒さん中心に3歳から9歳まで32名のお子様が参加。グビーの楽しさを体験し、気持ちの良い汗を流しました。
6月22日、マニラ日本人学校グラウンドで、タグラグビー教室が開催され、マニラ日本人学校に通う生徒さん中心に3歳から9歳まで32名のお子様が参加。グビーの楽しさを体験し、気持ちの良い汗を流しました。
....続きを読む2019年7月1日に東京で開催される「響きあうアジア2019ガラコンサート」にフィリピンフィルハーモニック管弦楽団とマニラ交響楽団の2団体が参加します。6月24日には、日本へ旅立つ2団体の壮行会が、在フィリピン日本大使の羽田浩二大使と国際交流基金マニラ日本文化センターの上杉啓明所長によって開かれました。
2019年7月1日に東京で開催される「響きあうアジア2019ガラコンサート」にフィリピンフィルハーモニック管弦楽団とマニラ交響楽団の2団体が参加します。6月24日には、日本へ旅立つ2団体の壮行会が、在フィリピン日本大使の羽田浩二大使と国際交流基金マニラ日本文化センターの上杉啓明所長によって開かれました。
....続きを読む毎年恒例となっている「バギオ七夕祭」を始めとするバギオ市での日比友好月間イベント(北ルソン日本会主催)は、今年10周年の節目を迎えます。これを記念して、天草「コレジヨの仲間」を招待して古楽器演奏会がバギオ、マニラで同時開催されます
毎年恒例となっている「バギオ七夕祭」を始めとするバギオ市での日比友好月間イベント(北ルソン日本会主催)は、今年10周年の節目を迎えます。これを記念して、天草「コレジヨの仲間」を招待して古楽器演奏会がバギオ、マニラで同時開催されます
....続きを読む第25回参議院議員通常選挙に伴う在外投票が行われる予定です。
....続きを読むむさし丸は、BGCのむさし亭の姉妹店。最近新しくできたグロリエッタの屋上にあるジャパンタウンに入っている日本食レストランの一つとして6月22日(土)にオープンしました。
むさし丸は、BGCのむさし亭の姉妹店。最近新しくできたグロリエッタの屋上にあるジャパンタウンに入っている日本食レストランの一つとして6月22日(土)にオープンしました。
....続きを読む気になる店舗の場所についてまだ具体的な発表はありませんが、マニラ首都圏での出店の予定。
....続きを読む独立記念日の6月12日からは3日間限定で7種類のフィリピン料理がメニューに追加されます。
....続きを読むミシュラン3つ星店「麻布幸村」の店主、幸村純氏がSolaireのレストランYakumiで6月6日から8日までの3日間、腕をふるいます!
ミシュラン3つ星店「麻布幸村」の店主、幸村純氏がSolaireのレストランYakumiで6月6日から8日までの3日間、腕をふるいます!
....続きを読む「グローバル市場におけるアジアのスタートアップの役割と、いかにアジアでのイノベーションがグローバルテクノロジー領域で先進的か」をテーマにした2日間のカンファレンスです。会場はマカティのShangri-La、6月24日・25日の2日間にわたって行われます。
「グローバル市場におけるアジアのスタートアップの役割と、いかにアジアでのイノベーションがグローバルテクノロジー領域で先進的か」をテーマにした2日間のカンファレンスです。会場はマカティのShangri-La、6月24日・25日の2日間にわたって行われます。
....続きを読む5月6日(月)からイスラム教のラマダンに入り,今週末は最初の週末となります。また、週明け13日(月)は,フィリピン全土において中間選挙が実施されます。そのため、この週末は、フィリピンにおける政治的対立による事案やイスラム過激主義によるテロの発生等に特に注意する必要があります。
5月6日(月)からイスラム教のラマダンに入り,今週末は最初の週末となります。また、週明け13日(月)は,フィリピン全土において中間選挙が実施されます。そのため、この週末は、フィリピンにおける政治的対立による事案やイスラム過激主義によるテロの発生等に特に注意する必要があります。
....続きを読む海外安全対策情報(2019年1月~3月分)を在フィリピン日本国大使館のホームページに掲載しましたので,ご案内します。
海外安全対策情報(2019年1月~3月分)を在フィリピン日本国大使館のホームページに掲載しましたので,ご案内します。
....続きを読むマカティの北海道焼肉では、現在ランチメニューをソフトオープン中。今なら通常1杯P420のラーメンをP210で食べるチャンス!
マカティの北海道焼肉では、現在ランチメニューをソフトオープン中。今なら通常1杯P420のラーメンをP210で食べるチャンス!
....続きを読むセブ・パシフィック社は,相当数(5月1-10日に計116便)の国内線をキャンセルする旨発表しました。
セブ・パシフィック社は,相当数(5月1-10日に計116便)の国内線をキャンセルする旨発表しました。
....続きを読む4月29日(月)~5月3日(金)の22時~翌4時の間、NAIA Expressway(NAIAX)の一部が道路の修理により閉鎖されます。期間中は通行不可ですのでご注意ください
4月29日(月)~5月3日(金)の22時~翌4時の間、NAIA Expressway(NAIAX)の一部が道路の修理により閉鎖されます。期間中は通行不可ですのでご注意ください
....続きを読むフィリピン随一のデザイン・ライフスタイル展示会、MANILA FAME 2019が4月27日(土)までパサイ市World Trade Center で開催中。ハイエンド向けのファッショナブルな家具、調度品、民・工芸品が一同に出展されており、フィリピンを知る良いチャンスでもあります。週末に足を運んでみてはいかがでしょうか?
フィリピン随一のデザイン・ライフスタイル展示会、MANILA FAME 2019が4月27日(土)までパサイ市World Trade Center で開催中。ハイエンド向けのファッショナブルな家具、調度品、民・工芸品が一同に出展されており、フィリピンを知る良いチャンスでもあります。週末に足を運んでみてはいかがでしょうか?
....続きを読むホーリーウィーク期間中はモールの営業時間が通常と異なります。メトロマニラの主なモールの営業時間を記載してますので、ご参考にしてください。
ホーリーウィーク期間中はモールの営業時間が通常と異なります。メトロマニラの主なモールの営業時間を記載してますので、ご参考にしてください。
....続きを読む企業の国際化やIT化、かつてない競争社会に消費者の進化などにともないコーポレート・ガバナンスの真価が益々問われる時代になってきています。そんな時代を生きる経営者の会社経営のノウハウや方向性を導くサミット「CEO Summit Manila 2019」が5月29日と30日の二日間、BGCのシャングリラ・アット・ザ・フォートにて開催されます。
企業の国際化やIT化、かつてない競争社会に消費者の進化などにともないコーポレート・ガバナンスの真価が益々問われる時代になってきています。そんな時代を生きる経営者の会社経営のノウハウや方向性を導くサミット「CEO Summit Manila 2019」が5月29日と30日の二日間、BGCのシャングリラ・アット・ザ・フォートにて開催されます。
....続きを読む英語でもっとコミュニケーションがとれるようになりたい…!
海外で生活をしていると、しみじみ実感することがあるのではないでしょうか。そんな時の強い味方が、日本人経営の英会話スクールです!
英語でもっとコミュニケーションがとれるようになりたい…!
海外で生活をしていると、しみじみ実感することがあるのではないでしょうか。そんな時の強い味方が、日本人経営の英会話スクールです!
シェイクスピアの名作「真夏の夜の夢」と「マクベス」の2作品がマニラのThe Theater at Solaireにて2019年の9月17日から22日まで上演されます。シェイクスピアのユーモアあふれる喜劇とシリアスな人間ドラマの二つの作品が上演されるのはマニラでは初めてのことです。
シェイクスピアの名作「真夏の夜の夢」と「マクベス」の2作品がマニラのThe Theater at Solaireにて2019年の9月17日から22日まで上演されます。シェイクスピアのユーモアあふれる喜劇とシリアスな人間ドラマの二つの作品が上演されるのはマニラでは初めてのことです。
....続きを読むHoly Week期間中に営業している日本食レストランを記載しております。※随時更新中
※対象期間:2019年4月18日 (木) ~ 4月20日(土)
Holy Week期間中に営業している日本食レストランを記載しております。※随時更新中
※対象期間:2019年4月18日 (木) ~ 4月20日(土)