2023年3月20日
コロナ直前比5割増、コスト増で44%減益、実質8%減益
フィリピンを代表するコングロマリットとなったサンミゲル(証券コード:SMC)が、3月17日、2022年(1月~12月)の決算速報を発表した。
2022年の収入は前年比(以下同様)60%増の1兆5,066億ペソ。新型コロナ感染減少やそれに伴う経済本格的再開を背景に大幅増収となり、パンデミック直前の2019年の1兆0,205億ペソを約50%上回るに至った。営業利益は10%増の1,345億ペソに達した。
しかし、コスト大幅増加などにより純利益(帰属ベースではない総純利益ベース、以下同様)は44%減の268億ペソ、企業再生・企業向け税制優遇法(CREATE法)の法人所得税への影響や外為差損益を除外したコア純利益は8%減の432億ペソと発表している。すなわち、実質8%減益であったとのことである。EBITDA(税前・償却前・利払い前利益)は3%増の1,650億ペソであった。
SMCグループの食品と飲料事業が大統合して発足したサンミゲルフーズ&ビバレッジ(証券コード:FB)の売上高は16%増の3,589億ペソ、営業利益は11%増の487億ペソ、純利益は10%増の347億ペソであった。そのうち、食品部門の売上高は16%増の1,753億ペソ、営業利益は15%増の133億ペソ、純利益は21%増の92億ペソと二桁増収増益であった。パッケージ部門(サンミゲル山村パッケージング)の売上高は10%増の370億ペソ、営業利益は42%増の16億4,800万ペソであった。
ビール事業を担当するサンミゲル ブリュワリー(サンミゲル ビール=SMB、現在は非上場企業)の総販売数量は10%増の2億2,450万ケース、売上高は17%増の1,362億ペソ、営業利益は10%増の295億ペソ、純利益は6%増の218億ペソ。SMBにはキリン ホールディングス(キリン)が約48%出資している。洋酒担当のヒネブラ サンミゲル(証券コード:GSMI)の総販売数量は7%増の4,460万ケース、売上高は11%増の473億ペソ、営業利益は13%増の60億ペソ、純利益は9%増の45億ペソと好調を維持した。純利益は過去最高となった。
多角化事業の一つである電力事業の収入は66%増の2,214億ペソと大幅増収。販売電力量が2万7,402ギガワットと堅調であったことと販売電力料金上昇との相乗効果、蓄電システム(BESS)事業寄与などによる。しかし、燃料などコストが急上昇したことで、営業利益は22%減の289億ペソ、純利益は80%減の31億ペソへと悪化した。サンミゲルの電力事業は、持株会社SMCグローバル パワー ホールディングスのもとに集約されている。
石油製品部門(元売り最大手のペトロン、証券コード:PCOR)の総販売量は37%増の1億1,281万バレルと大幅増加。販売価格大幅上昇との相乗効果で、売上高は96%増の8,576億ペソに達した。しかし、コストも大幅増加したことで営業利益は12%増の192億ペソ、純利益は9%増の67億ペソであり、利益の伸びは増収率を下回った。
インフラ事業担当のSMCインフラストラクチャーの純収入は47%増の290億ペソ、営業利益は110%増(約2.1倍)の142億ペソ。1月はマニラ首都圏等の新型コロナ警戒レベル3への強化で苦戦したが、2月以降は警戒レベル緩和で高速道路の通行量が25%増と回復、大幅増収増益決算となった。
更なる多角化や事業基盤拡大の過程で有利子負債が膨張、2022年末時点で1兆3,560億ペソに達し、2021年末の1兆0,050億ペソから35%増加している。一方、現金残高も3,180億ペソと高水準。総資産は2兆3,920億ペソで、2021年末の2兆0,520億ペソから約17%増加している。総負債対自己資本比率は2.74倍(2021年末2.01倍)、有利子負債対自己資本比率は2.12倍(同1.47倍)、純負債対自己資本比率は1.50倍(同0.90倍)となっている。