ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 【フィリピン経済ニュース】ブラザー、比第3工場完成、需要増加や多様化に対応

【フィリピン経済ニュース】ブラザー、比第3工場完成、需要増加や多様化に対応

2024年2月1日

BCP対策として倉庫機能も兼備、屋上に太陽光発電装置

 

ブラザー工業(ブラザー、本社:名古屋瑞穂区)は、2月2日、製造子会社のブラザーインダストリーズ(フィリピン)(所在地:ルソン島南部バタンガス州タナウアン市ファーストフィリピンインダストリアルパーク)において第3工場が完成したと発表した。

 

この第3工場は鉄骨造地上4階建て、延床面積は8万7,453平米、2022年4月に着工、予定通りに完成した。着工時に総事業費は約80億円と発表されている。施設用途はプリンター、複合機、ラベルライターの本体および消耗品の生産、保管等とされている。

 

なお、第3工場は、さまざまな種類の製品生産が可能となるため、今後の事業環境の変化に柔軟に対応できる予定となっている。また、BCP(事業継続計画)対策として、部品や製品を保管できる倉庫機能も兼ね備えることで、物流面でリスクが生じた場合にも一定期間は生産と出荷が可能である。さらに、屋上に設置した太陽光パネルによる発電により、工場内で使う電力の一部を再生エネルギーで賄うことで、「ブラザーグループ 環境ビジョン2050」で掲げるあらゆる事業活動のカーボンニュートラル実現に貢献する。

 

2012年3月設立のブラザーインダストリーズ(フィリピン)の資本金は67億6,340万ペソ、従業員数は7,043人(2023年3月31日現在)である。プリンター、複合機とラベルライターの本体および消耗品を生産してきている。設立以来、ブラザーグループのプリンティングビジネスの拡大に伴い、生産能力を増やしてきたが、さらなる製品販売の増加に備えるために第3工場が建設された。

 

その他の記事

当社は埼玉県深谷市に本社を置き、超高精度のマシンに加え熟練の技術者による製品製造に強みを持っております。事業は大きく分けて、板金加工、金型製作、プレス加工を柱としております。加工材料は一般鋼材からアルミ、ステンレス、銅板など。板厚は0.25mmの薄板から厚板まで扱い、精密加工を得意としております。

コードーは非鉄金属・特殊金属・メッキ付き金属材料等の販売を行う会社です。フィリピンでは倉庫での在庫対応、スリット機2台保有してのスリット対応も行っております。日比間での定期コンテナ便にも対応しております為、小ロット品でもコストを抑えたご提案が可能です。大手メーカーやTier1への納入実績もございます。

当社は100台の射出成形機を有し、各種プラスチックの精密射出成形、パッド印刷、スクリーン印刷及びアッセンブリーまで、お客様のニーズにお応えします。24時間量産体制でお客様のご要望にスピーディかつトータルにお応えしています。

MBC Human Resources Development Corporation (以下MBC)は、2002 年6月1日に設立 さ れ たフィリピンの POEA (フィリピン海外雇用庁)から正式に認可された フィリピン人労働者の海外への送り出し機関 です。

特に電子部品向けのラベル製造を得意としており、日本と変わらない高品質・高性能のラベルをお届け致します。ラベルのサイズ、糊の強さは自由にカスタマイズ可能です。また、耐熱、脆質、耐薬品など様々なラベルをご用意しております。ラベルのことなら何でもお問い合わせください。

治工具の作成からコーティングまでの一貫生産によるコスト軽減や納期短縮の実現を行っております。現地調達にしてコストを見直したい、治具作成からコーティングまでを一括発注して発注の手間を省きたい、治具の清掃時間を短縮して生産効率を上げたい、コーティングの仕様を見直したいなど、お気軽にご相談ください!

当社は2003年にPCABライセンスNo.34861-category Bで建築・土木・設備の設計・施工会社としてフィリピンで設立されました。経験豊富で熟練した日本人技術者がヘッドディレクターを務め、日系企業の厳しい監査基準に対応した体制を整えております。設計・施工のプロとして建築、土木に関するアドバイザリーもさせていただきます。

当社は2017年に日本・フィリピンで不動産ビジネスを経験してきた当社代表の澤木が設立致しました。不動産賃貸・売買の仲介において物件探しのサポート時の丁寧な情報提供に注力しております。日本では当たり前ですがフィリピンではなかなか見ることができない間取り図の提供もその一環で、部屋のイメージを正しく伝えていきたいという考えから始めました。

1996年からフィリピンに進出し豊富な実績と技術力をフル活用し、さらに日本と同スペックの加工機械を導入することにより、生産能力を格段に上げることに成功しました。これにより加工費、人件費等を大幅に削減したコストパフォーマンスの高い板金の製造を可能にしております。

クライアントの要望に合わせたバーコード・RFIDを用いたソリューションを提供しております。バーコードプリンタ、スキャナー、ラベル、タグ、ソフトウェアの販売・保守を行っております。 取引業種は、製造業(在庫管理、入出庫管理、生産工程管理、書類管理、資産管理など)、物流業、小売業、公共、食品(外食の消費期限管理、食品製造業の原材料管理など)、病院(患者の通院履歴管理、薬剤管理など)に展開。

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る