ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 【フィリピン経済ニュース】2月の失業率6.4%、パンデミック以降の最低水準

【フィリピン経済ニュース】2月の失業率6.4%、パンデミック以降の最低水準

2022年4月8日

フィリピン統計庁(PSA)は4月7日、2022年2月の労働力調査(LFS)速報を発表した。それによると、2022年2月の15歳以上の失業率は6.4%(速報値)で前月(2022年1月)から変わらずであった。前年同月の8.8%からは2.4%ポイント低下した。

 

なお、2022年1月の失業率は6.4%で、新型コロナウイルスパンデミック発生直前である2020年1月の5.8%(2020年2月と3月の公式発表行われず、当時は年4回の発表)以来の低水準となった。そして、パンデミック発生後の最悪となった2020年4月の17.7%から大幅改善した。今回発表された2月の失業率も、その1月と全く同水準であった。

 

2022年2月の15歳以上の人口7,615万人のうち、労働力人口は前年同月比(以下同様)2.7%増の推定4,861万人で、労働参加率は63.8%となり、前年同月(63.5%)から0.3%ポイント、前月(60.5%)から3.3%ポイント上昇した。

 

就業者数は5.4%増の推定4,548万人、就業率(雇用率)は93.6%と前年同月を2.4%ポイント上回った。防疫措置の緩和が寄与した。就業者を業種別に分類すると、農業部門が23.9%(前年同月23.9%)、鉱工業部門が17.9%(同17.7%)、サービス部門が58.2%(同58.4%)であった。

 

就業形態は、賃金労働者が全体の61.3%を占め、その47.5%が民間企業労働者、9.2%が政府系企業社員・公務員だった。自営・事業主は全体の31.2%、無給家内労働者は7.5%。また、週平均労働時間は40.8時間で、前年同月の38.9時間を上回った。フルタイム就業者(週40時間以上勤務)は就業者全体の66.4%(前年同月59.9%)。

 

不完全就業者(就業者であっても十分な労働時間に満たず追加の仕事を求めているパートタイム労働者)数は18.7%減の推定638万人で、不完全就業率は14.0%(前年同月18.2%)。不完全就労者全体の64.2%が労働時間週40時間以下だった。

 

失業者数は25.3%減の推定313万人。年齢層でみると、15歳-24歳が全体の33.0%、25歳-34歳が35.2%と合計で全体の68.2%を占めた。学歴別では、中学校進学・卒業者の割合は34.0%(卒業者は26.1%)、大学進学・卒業者では38.6%(卒業者は26.9%)だった。性別では、男性54.6%、女性45.4%と男性が上回っている。

 

その他の記事

フィリピンの格安航空(LCC)最大手であるセブ航空(ブランド名:セブ・パシフィック航空、証券コード:CEB)は2月23日、2021年第4四半期(10月~12月)及び年間の運航実績(完全子会社CEBGOも含む)を公表した。

双日は、2月8日、「フィリピン大手財閥ユーチェンコグループ傘下の主要企業であるハウス オブ インベストメンツ(証券コード:HI)が進めるオフィスビル再開発事業「The Yuchengco Centre(ジ ユーチェンコ センター)プロジェクト」に参画すべく、HI傘下の特別目的会社であるサン ロレンツォ ルイーズインベストメントホールディングス(SLR)に対し、約60億円の増資引き受けおよび株式取得を行った」と発表した。

新興感染症管理のための省庁間タスクフォース(IATF)は、2月3日、決議160B-2022号において、2022年2月10日以降の観光客などの入国に関する受け入れ要件を発表した。

フィリピン統計庁(PSA)は1月27日、2021年第4四半期(10月~12月)の経済実績を発表した。

新型コロナ(COVID-19)国家タスクフォース(NTF)のガルベスCOVID-19ワクチン接種実施責任者は1月20日、政府の『薬局ワクチン接種計画』に参加する7薬局でCOVID-19ワクチンの接種を受けられるようになると発表した。対象年齢は18歳以上。

貿易産業省(DTI)付属機関である投資委員会(BOI)は、フィリピンの有力製薬企業ロイド ラボラトリーズ(ロイド社)による、米国製薬大手メルクが開発した新型コロナウイルス感染症の経口薬(飲み薬)モルヌピラビルの現地生産に関する投資優遇措置申請を承認した。

   1月7日の日本外務省発表によると、新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置において、フィリピンが「水際対策上特に対応すべき変異株に対する指定国」及び「オミクロン株に対する指定国」として指定されることとなった。

新興感染症管理のための省庁間タスクフォース(IATF)は、2021年12月31日、マニラ首都圏の新型コロナウイルス警戒レベルについて、2022年1月3日から1月15日まで、「レベル3」に引き上げると発表した。

12月29日、フィリピン政府は、2022年1月1日から15日までの「グリーン」・「レッド」・「イエロー」国/地域等について、該当する国・地域等を以下のとおり変更すると発表した。なお、日本はこれまでの「グリーン」国から「イエロー」国へと変更された。

12月16日にミンダナオ島北スリガオ州シアルガオ島に上陸、17日にかけて、フィルピン中南部を横断した2021年の台風22号(国際名:ライ、フィリピン名:オデット)は、ビサヤ地方ミンダナオ地方に甚大な被害をもたらした。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る