12月19日夕、プライマースタッフはパヤタスの子供たちによる演劇発表会に行ってきました!
パヤタス(スモーキーマウンテン)で生活する子供たちの可能性や将来性を伸ばすため、
2000年より始まったステージプレイワークショッププロジェクトです。
TIU劇場のオーナーでもある瓜生敏彦さんが設立したフリースクールで学ぶ子供たちが、
週に一回、ボイストレーニングやアクティングを学び、夢を持って取り組んでいます。
子供の習熟度に応じて、レッスンの内容を変更したり、課題や目標を与えることで、
お互いの競争心を刺激しつつ、高いモチベーションで練習を行っているとのこと。
開演前も子供たちは生き生きと歌ったり、台詞を確認したりしていました!
|
 |
今回の発表の脚本のテーマは、子供たちが普段目にしているもの、
感じていることを元に制作され、親からの暴力や心の底にあるネガティブな
感情にフォーカスしたショートストーリーでした。
|
 |
演じている役者たちは6歳〜14歳を中心としており、
シリアスなテーマを鬼気迫る様子で、体全体を使って表現していました。
|
 |
「今後も、こうした演劇発表会の機会が増えることを期待しています。」と、
オーナーの瓜生さんは語っておられました。
瓜生敏彦さんは、クリエイティブ・イメージ・ファウンデーションを設立し、
パヤタスにてスカベンジャーの自立支援や、子供たちに希望を与え、
夢や将来を支える活動を続けています。
▼TIU劇場
Mile Long Compound, Amorsolo St., cor. Dela Rosa St., Makati
TEL: 02-845-0804
FB: https://www.facebook.com/TIUTheater?fref=ts
※過去イベント動画はこちら
|
「ニックネーム」 Kuni
「自己紹介」 営業担当!
毎月のペースでセブに行ってます。

新着ブログ
2025年04月16日
JICAボランティア事業は日本政府のODA予算により、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する事業です。現在、2025年度春季のボランティア募集を行っています!
2025年04月15日
いよいよ、ホーリーウィークが始まります!休業になるレストランやモールも多い中、マニラのホテルやモール、レストランではイースターのプロモ、イベントなども開催されています。
2025年04月15日
もうすぐホーリーウィーク!2025年のマニラの主要ショッピングモールやレストランの営業情報をまとめました!
2025年04月14日
在フィリピン日本国大使館は4月14日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。
2025年04月08日
茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。