ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 毎年恒例のフィリピン最大級アートイベント「パシナヤ(Pasinaya)」が開催されました!

毎年恒例のフィリピン最大級アートイベント「パシナヤ(Pasinaya)」が開催されました!
2016年02月09日更新

毎年パサイのカルチャーセンター・オブ・ザ・フィリピン(CCP)で行われている

フィリピン最大級アートイベント「パシナヤ(Pasinaya)」が2月7日に開催されました。

 

フィリピンが誇る有名なグループが出演。

イベントが開催された午前9時から午後6時までの間、様々なパフォーマンスが見られました。

その数なんと300件ほど!

 

最低募金金額20ペソで1日中アートが見放題で超お得なイベント。

当日はカルチャーセンター全体が会場となり、大勢の来場客を迎えました。

 

 

 

午前8時からオープニングセレモニーが始まり、出演者によるパレードが行われました。(画像①~④)

イベント開催中はカルチャーセンター内全てのエリアにてカメラ撮影・録画OK。

来場者だけではなく他の友達にも「パシナヤ」をシェアできるのも魅力です。

 

 

メインシアターにて朝一番で演奏されたUST Symphony Orchestra(画像⑤)

Orchestra of the Filipino Youth (画像⑥)によるオーケストラ演奏は

普段イヤホンなどで聴く演奏とは違い迫力満点!

聞く者に感動をもたらしました。 

 

他にも、劇団 Tanghalang Pilipino による「Mabining Mandirigma」のミュージカル劇(一部)が

見れたり(画像⑦)、Philippine Madrigal Singers によるフォークソングの合唱が

観客席全体に響き渡りました(画像⑧)

 

 

Gintong Ani Philippines(画像⑨)や Bayanihan Philippines National Folk Dance Company

(画像⑩、⑪)によるフォークダンスも見ることができました。 

竹を使用した演奏やバンドゥリア(マンドリン)の演奏と一緒に見られるダンスは美しかったです。

 

 

カルチャーセンター3階ではフィリピン楽器を先生から教わったり(画像⑫)

アーティストから自分の似顔絵を書いてもらうことが出来るコーナーもありました(画像⑬)

 

他にも、来場客が参加できるアートコーナーでは紙に描かれた丸を使って自分で描いたり、

サンダルを利用したアートを作ることもできました(画像⑭、⑮)

 

 

カルチャーセンターには至るところに展示室エリアがあり、

フィリピンならではの芸術やアジアに伝わる楽器などが展示(画像⑯~⑲)

 

今年は2月7日に開催されましたが、毎年2月上旬開催です。

来年の開催が待ち遠しいですね♪♪

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Yas
「自己紹介」   IT担当。フィリピン滞在16年。
タガログ語はネイティブで話せます。
IT修士論文の研究ネタを探してます!

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月08日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年04月02日

在フィリピン日本国大使館は4月7日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club