ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > フィリピン料理について学ぼう!

フィリピン料理について学ぼう!
2016年04月27日更新

郷土料理はその土地の文化を語ります。素晴らしいホワイトサンドビーチも魅力的ですが、フィリピン料理を食べること、学ぶこと、作ってみることでより深くフィリピン文化を感じることができるのではないでしょうか。日本には無い〝バロット″や伝統料理〝アドボ″はもう体験しましたか?

 

フィリピンの郷土料理を自宅で作って食べることができると楽しいですよね。

今回は、いつでもどこでも活用できるフィリピン料理クッキングツールをご紹介します。

 

 

<レシピ本のご紹介>

 

『The Filipino Cookbook85 Homestyle Recipes to Delight Your Family and Friends

著:Miki Garcia ($14.34) 

本格的なフィリピンの家庭料理本。基礎編から肉料理やデザートの応用編まで85品のレシピが載っています。

 

(写真)『The Filipino Cookbook85 Homestyle Recipes to Delight Your Family and Friends

(写真/価格情報)Amazon.com

 

 

『7000 Islands A Food Portrait of the Philippines

著:Yasmin Newman ($30.08)

フィリピン料理の文化について、綺麗なイラストや写真で楽しく学ぶことができます。

13章のテーマに分けられたレシピは、見ているだけでも旅している気分になります。

 

(写真)『7000 Islands A Food Portrait of the Philippines

(写真/価格情報)Amazon.com

 

 

『The Adobo Road Cookbook 』

著:Marvin Gapultos ($15.47)

アドボ以外のレシピも多く紹介。

フィリピン国外に居ても調達できる食材を使ったレシピ99品がまとめられています。

 

(写真)『The Adobo Road Cookbook 』

(写真/価格情報)Amazon.com

 

 

『Filipino Homestyle Dishes Delicious Meals in Minutes

著:Norma Olizon-Chikiamco ($12.00)

時間をかけずに料理したい時にお勧め。ものの数分で調理できてしまうレシピが盛りだくさんです。

 

(写真)『Filipino Homestyle Dishes Delicious Meals in Minutes

(写真/価格情報)Amazon.com

 

 

『Kain Po! A Collection of Simple Filipino Recipes

著:Cooking Penguin ($12.95)

「フィリピン料理は難しそう。」そんなイメージを取っ払ってしまう一冊です。

シンプルでおいしいフィリピン料理をコンセプトに、魅力的なレシピが多数紹介されています。

 

(写真)『Kain Po! A Collection of Simple Filipino Recipes

(写真/価格情報)Amazon.com

 

 

 

<レシピサイトのご紹介>

 

『Kusina Central』 https://www.youtube.com/user/kusinasentral

家で簡単にできるフィリピン料理を2~3分のビデオで紹介。

kusina-central-768x464

 

 

『PagkaingPinoyTV』 https://www.youtube.com/user/PagkaingPinoyTV

ストリートフードなどフィリピンローカル料理が恋しくなったらここをチェック。

サイドメニューを中心としたレシピがショートクリップになっています。

PAGKAINGPINOYTV

 

 

『Del Monte Kitchenomics』 http://www.delmonte.ph/kitchenomics/

1日1レシピをテーマにした料理サイト。1人用、家族用、パーティー用から選んでレシピを見ることもできます。予算や所要時間の目安もわかるので、目的に応じて幅広く活用できます。

kitchenomics

 

 

『Yummy』 http://www.yummy.ph/

フィリピンのおいしいレシピを集めたサイト。調理時間でレシピ検索もできます。

yummy

 

 

『Pinoy Cooking Recipes』 http://www.pinoycookingrecipes.com/

フィリピン料理のコツはここで学べます。マイナー料理の作り方も載っています。

話題性のある料理でゲストをもてなしたい時には要チェックです。

pinoycookingrecipes.com_

 

 

いかがでしたか?

今日にでも実践できるレシピがたくさん紹介されていますね!

是非、お近くの本屋さんやインターネットでチェックしてみて下さい。

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Ami
「自己紹介」   ファッション、洋楽ロック、
洋画が大好きです!
初めてマニラに上陸しました。

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月25日

今月号では、マニラのイタリアンレストランに注目しました。新店から定番まで、気軽なランチからちょっと贅沢なディナーまで、さまざまなシーンで楽しめるお店をエリア別にご紹介しています。ビジネス烈伝では、長い歴史を持つ商社・双日フィリピンの後久社長にインタビューを実施。インフラ事業など、これからの展望についてもお話を伺いました。

2025年04月22日

マニラ日本人会(JAMI)が主催する、在比日本人向けの生活オリエンテーションセミナーが、2025年5月22日(木)に開催されます。
対象は、日本人会会員または入会希望者の方。フィリピンに赴任したばかりの方や、これから現地生活を充実させたい方にぴったりの内容です(参加費無料)。

2025年04月21日

フィリピンをはじめ、海外での起業やビジネス展開を目指す方にとって、最新の法制度やサポート体制を知ることは大きな武器になります。そんなビジネスパーソンにおすすめのオンラインイベント「Startup Legal Conference」が、2025年4月24日(木)18:00~(日本時間)に開催されます。

2025年04月16日

JICAボランティア事業は日本政府のODA予算により、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する事業です。現在、2025年度春季のボランティア募集を行っています!

2025年04月15日

いよいよ、ホーリーウィークが始まります!休業になるレストランやモールも多い中、マニラのホテルやモール、レストランではイースターのプロモ、イベントなども開催されています。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club