ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > レパートリー・フィリピンが50周年のゴールデンセレブレーション・ガラ公演を開催!

レパートリー・フィリピンが50周年のゴールデンセレブレーション・ガラ公演を開催!
2017年05月04日更新

設立から今年で50年を迎える劇団、レパートリー・フィリピン。特別な夜を記念して、イベントを開催する予定です。

 1967年に設立されたレパートリー・フィリピンは、ブロードウェイやウエスト・エンドの人気作品を上演してきました。フィリピンの文化成長のために舞台芸術を促進し、発展させることをミッションとしてきたこの劇団は、フィリピンの才能ある人々にとってインスピレーションの源となり、もちろん観客を楽しませてきました。半世紀の間、レパートリー・フィリピンは、80シーズンで443作にわたる作品を制作し、レ・ミゼラブルや、エヴィータ、スウィーニー・トッド、ロミオとジュリエットなどの人気作を上演しています。

 

(写真)2017年6月11日にTheater at Solaireで上演される、50周年記念公演

 

レパートリー・フィリピンの子供劇団では、若い観客にライブパフォーマンスを公開したり、さまざまなストーリーでインスピレーションを与えたりするために、ヘンゼルとグレーテルやキャンプロック、白雪姫、サウンド・オブ・ミュージックなどの作品を上演しています。

劇団レパートリー・フィリピンは、過去に参加した才能あふれるスターたちを誇っています。テレビ俳優や映画俳優のHeart Evangelista、Jodi Sta. Maria、Sam Concepcionは、レパートリー・フィリピンを「ホーム」と呼ぶ俳優です。ウエスト・エンドやブロードウェイに進出したスターの中で最も注目すべき俳優、Lea SalongaとMonique Wilsonもレパートリー・フィリピン・ファミリーの一人。

この劇団の成功を祝うために、レパートリー・フィリピンを愛する人たちが集います。2017年6月11日、Theater at Solaireで、50周年を祝うためのミュージカル・ガラ「50 Years of Telling Stories」を上演します。監督のBart Guingonaが、EjayYatcoの音楽的方向性と、劇作家としてのLuna Inocianの力を加え、ショーの舵取りをする予定です。

Monique Wilson、Leo Martinez、Joy Virata、Miguel Faustmann、Michael Williams、MenchuLauchengco、Audie Gemoraなどの大スターたちもレパートリー・フィリピンに帰省し、舞台に立つ予定。これらの驚くべき才能が一同に会するこの公演は、音楽や劇場を愛するすべての人にとって見逃せないイベントになるでしょう。

 

チケット購入は TicketWorldで。お問い合わせや購入については、02-843-3570でレパートリー・フィリピンへ、02-891-9999でTicketWorldにお電話ください。

 

<詳細情報>

レパートリー・フィリピン:50 Years of Telling Stories

2017年6月11日 午後8時(カクテルは午後6時30分)

Theater at Solaire(Solaire Resort and Casino, Aseana Ave., Paranaque City)

チケット:P5,500(VIP-ゴールド)、P4,500(ゾーンA-シルバー)、P3,500(ゾーンB-ブロンズ)、P2,500(ゾーンC)、P1,500(ゾーンD)、P1,000 (ゾーンE)TicketWorldで入手可能

アップデートや日程については、FacebookやInstagram、公式サイト、Twitterの@repphilsで案内しています。

 

www.repertoryphilippines.ph

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Ami
「自己紹介」   ファッション、洋楽ロック、
洋画が大好きです!
初めてマニラに上陸しました。

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月08日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年04月02日

在フィリピン日本国大使館は4月7日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club