ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 2024年のアニュアルレポートが開始!締切は3月1日まで!

2024年のアニュアルレポートが開始!締切は3月1日まで!
2024年01月11日更新

 

 

 

フィリピンの入国管理局(BI)は、ACR Iカード保持者を含むすべての登録外国人に対し、2024年最初の60日以内にアニュアルレポートを完了するよう義務付けています。アニュアルレポートは、国内に居住する外国人にとって極めて重要な手続きであり、政府が外国人居住者の正確な記録を確保することを目的としています。

ほとんどの外国人はアニュアルレポートのために本人が出頭する必要がありますが、以下の該当者は出頭が免除されます。

・14歳未満の方
・65歳以上の方
・心身に障害のある方で、有効な身体障害者手帳をお持ちの方
・妊娠中の方で、医師の診断書がある方
※免除申請は1週間前までに提出する必要があります。

 

申請場所

申請場所は、下記の通りです。

・入国管理局(BI)メインオフィス(イントラムロス)
・Robinsons Manila 3階フードコートエリア
・SM Mall of Asia Government Service Express (GSE) 

申請時間は、月曜~金曜(祝日を除く)の午前9時~午後6時までです。

 

その他、SM Aura Satellite Office、BOI Makati Immigration Extension Office(Ayala Circuit Mall)などでも申請可能です(申請時間は異なる場合があります)。その他の申請場所は2024 Annual Report Guidelinesにてご確認いただけます。また、日本の行政機関と異なり、終了時間間際に行くと、受付を断られてしまう場合があります。時間に余裕を持って訪問するのがおすすめです。

 

 

必要書類

申請者は以下の書類を用意する必要があります。

・オンライン登録の完了: BI e-servicesから事前にオンライン登録を行います。
・ACR Iカードまたは紙ベースのACRの原本:カード保持者はACR Iカードの原本を提示する必要があり、ACR Iカード申請中の方は控えとオフィシャルレシートを提出する必要があります。
・有効なパスポートの原本:有効期限切れのパスポートをお持ちの外国籍の方は、登録担当官(RO)にパスポート確保誓約書(Affidavit of undertaking to secure a passport)を提出する必要があります。
・オフィシャルレシート: 直近のアニュアルレポートの支払いを証明するオフィシャルレシート。

 

出頭が免除された外国人に代わって申請する委任代理人には、以下の書類が必要です。

・ACR I-Cardまたは紙ベースのACRの原本
・申請者の有効なパスポート
・法定代理人の政府発行の有効な身分証明書を添付した特別委任状
・申請者のPWD IDまたは健康診断書(該当する場合)

 

バーチャル・アニュアルレポートとは?

2024年からバーチャル・アニュアルレポートが開始されました。登録された外国人(紙ベースのACR保持者を除く)は、オンライン申請のオプションを利用できます。この申請は、BI e-servicesのオンライン登録を通じて行うことができ、申請者はオンライン面接を予約し、様々な支払い方法を用いて迅速に料金を決済することができます。

 

【バーチャル・アニュアルレポートの流れ】

1.BI e-servicesより、アカウントを新規作成もしくはログインします。

2.メニューから「Annual Report」を選択し、必要事項を入力します。バーチャル・アニュアルレポートを希望する場合、Reporting Type欄で「ONLINE」を選択します。オンライン面談の希望日時が選択できます。

 

 

3.入力完了後、確認メールが届きます。予約時間に、メール内のリンク、もしくは、マイページの「View Details」からGoogleMeetのリンクを開きます。

 

 

4.GoogleMeetに入ると、まずはメインセッションという待機ルームのような場所に入ります。ここにはオンライン面談の順番を待つ、他の申請者もログインしています。担当者からチャットでReference Numberを送るように指示があります。Reference Numberはメールもしくはマイページで確認ができます。コピペしてチャットに送信します。

5. ブレイクアウトルームという、担当者との個別面談ルームに招待されます。「参加」を押します。

6.個別面談では、名前とACRカード番号の確認をおこない、その後、担当者からの指示でカメラに向けて、ACRカード、パスポートを見せます。最後に、自分の顔とACRカード、パスポートが見えるように記録用の写真を撮られて面談終了となります。

7. 面談終了後、マイページのステータスが「For Payment」に変更されます。「Actions」の「More」に「Pay」が追加されているので、支払いに進みます。※5日以上支払いがないと、申請は無効となります。

 

 

8.支払い完了後、Official Receiptがメールで届きます。

 

通常のアニュアルレポート申請費はP300、法務調査料はP10です。バーチャル・アニュアルレポートを利用する場合は、追加でP500の費用がかかります。その他、選択した決済方法により、手数料がかかる場合があります。アニュアルレポートの提出が遅れた場合、当年度の3月2日から毎月P200の罰金が課されます。3月1日までに早めの申請をおすすめします。

 

本記事の情報は、現時点で利用可能なガイドラインに基づいており、料金や要件が予告なく変更される可能性があることにご注意ください。最新の要件や手続きについては、入国管理局(BI)のウェブサイトをご確認ください。

 

画像出典:Bureau of Immigration, Republic of the Philippines Facebookページより

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月15日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club