今、様々なメディアで取り上げられるGrabtaxi。
編集部でも話題となり、早速使ってみました。
Facebookやtwitterの評価も高い!!!ドキドキ♪
まず、アプリをダウンロード。黄緑色にタクシーが目印!
アプリを開くと、じゃん!
シンプルで分かりやすい。
そこで、プライマーを探してみた!
発見!!!!!わーい!!
モールオブエイジアに行きたくなったので、目的地をMOAで検索!
MOAも一瞬で出る!すご~い、やるじゃん、Grabtaxi!
ここで、BOOK NOW
すると、登録するように表示され、
名前、email、電話番号を入力し、Sign Up Now!!
…………………………….
…………………………….
あれ……………………?できない。
何度も試すができない…………。
iphoneだから悪いのかな、そう考え、今度はアンドロイドで挑戦!
BUT,使えないーーーーーーーーーーーーーOMG!!!!!!!!!
3台とも登録できませんでした。。。
なぜだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?!
使えたら、とても便利そうなのに・・・。
使えないのはうちだけ……..?
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
「ニックネーム」 Mucchan 「自己紹介」 編集部にて初めてのインターン!全力でプライマー生活をエンジョイ!!22歳の大学生です。
一つ前の記事: フィリピン版アメ横!!
一つ次の記事: 本日のプライマー事務所
新着ブログ
2025年04月03日
フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。
2025年03月27日
茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。
2025年03月25日
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。
2025年03月18日
2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。
2025年03月13日
2025年3月15、16日の両日、ボニファシオ・ハイストリートの5thアベニューにて、「BGC Coffee Fest」が開催されます。今年で4回目の開催を迎えるこのイベントでは、地元のロースター、バリスタ、そしてコーヒー好きが一堂に会し、コーヒーの魅力を探求し、新たな発見を楽しむことができます。