ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 【フィリピンのコーヒー】Himawari Specialty Coffee( ヒマワリ・スペシャルティ・コーヒー)で至極の一杯を♪

【フィリピンのコーヒー】Himawari Specialty Coffee( ヒマワリ・スペシャルティ・コーヒー)で至極の一杯を♪
2022年08月21日更新

サンタロサのスペシャルティコーヒーショップ、Himawari Specialty Coffee (ヒマワリ・スペシャルティ・コーヒー)では、至極の一杯を提供しています。今回はそんなヒマワリのおすすめポイントをご紹介します!

サンタロサに構えるスペシャルティコーヒーに特化したカフェである、Himawari Specialty Coffee (ヒマワリ・スペシャルティ・コーヒー)。

 

オーナーの篠崎さんはスペシャルティコーヒーの資格を有し、日系工場で勤務する傍ら、スペシャルティコーヒーの普及活動などに取り組んでいます。

 

今回は、そんなヒマワリ・スペシャルティ・コーヒーをおすすめする4つのポイントをご紹介します!

 

1:厳選された材料を使用

 

ヒマワリではエチオピア、インドネシア、ブラジル、コスタリカ、フィリピンなどの国々で生産された豆を使用しています。これらの国は、食糧農業機構によると、今年2022年の世界のコーヒー生産国トップ25にノミネートされています。

 

また、皆さんはコーヒーに格付けがあることをご存知でしょうか?

 

ヒマワリによると、スペシャルティコーヒー協会(SCA)が定める100点満点の評価で80点以上のものを「スペシャルティコーヒー」と呼びます。この協会は、コーヒー農家からバリスタ、ロースターまで の世界中のコーヒーコミュニティをサポートすることを目的としています。

 

ヒマワリでは、こちらが認定した豆を使用することで、より質の高い一杯を提供しています。

 

2:化学調味料不使用

ヒマワリでは、化学調味料などを一歳使用せず、環境にも人にも優しい商品を提供しています。

 

3:オーナーの豊富な知識

 

オーナーである篠崎豊さんは、スペシャルティコーヒーの資格を持ち、日系工場で働きながら、スペシャルティコーヒーの普及に努めています。

 

篠崎さんは、コーヒー技能士プログラムで100点を獲得し、2019年にスペシャルティコーヒー協会のコーヒーディプロマを授与されています。

 

4:コーヒーを自宅で楽しめるような商品も

自宅でコーヒーを淹れて飲みたい人のために、ヒマワリではコーヒー豆やドリッパー、フレンチプレスなどのコーヒー器具も販売しています。

 

また、コーヒーの試飲会を通じて、おいしいコーヒーの淹れ方のトレーニングも行っています!  ぜひ公式FBなどをチェックして、情報をご確認ください。

 

お店の基本情報はこちらから♪

 

<お店情報>

住所 : CVI Bldg. Sitio Muzon, Puting Kahoy, Sta.Rosa - Tagaytay Road, Silang, Cavite
TEL : 0939-439-0000
WEB : https://himawari-coffee.com/
FB : https://www.facebook.com/HimawariSpecialtyCoffee

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月14日

在フィリピン日本国大使館は4月14日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。

2025年04月08日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年04月02日

在フィリピン日本国大使館は4月7日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club