ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 【フィリピン速報】首都圏マニラは15日までMECQに

【フィリピン速報】首都圏マニラは15日までMECQに
2021年09月07日更新

フィリピン政府は7日、首都圏マニラのコミュニティー隔離措置を15日までMECQに継続すると発表しました。4段階で上から2番目に厳しい現行の措置が延長されることになります。

フィリピン政府は7日夜、マニラ首都圏のコミュニティー隔離措置を15日までMECQで継続すると発表しました。4段階で上から2番目に厳しい現行の措置が延長されます。また、事前に予定されていた局所的なロックダウンも保留になりました。

 

試験的な実施を予定していた局所的なロックダウンの4段階の区分分けの詳細が定まっておらず、15日まで、もしくは内容が確定するまで延長されることになりました。

 

8日以降もMECQが継続されるため、レストラン店内や屋外での飲食、美容院などのケアサービスの営業も禁止されます。宗教行事はオンライン開催のみ認められます。

 

フィリピン政府は今回の隔離措置をめぐって、6日には首都圏マニラをGCQに緩和し、感染が拡大している地域のみで局所的なロックダウンを行うと発表していました。

 

詳細はフィリピンプライマーのYouTubeチャンネルでも解説しています!

 

引き続き、最新のニュースをチェックしましょう!

 

 

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2024年05月09日

日本人で3名しかいないフィリピン医師免許を持つ山本医師が皆さんの健康をサポートします。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club