ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > テレビ大好きフィリピン人♪ こんな番組、やっています

テレビ大好きフィリピン人♪ こんな番組、やっています
2016年04月19日更新

「フィリピン人はテレビが大好き?」

好きな番組がある時はテレビにかじりついています。

驚いたのは、通勤バスの車内でもテレビ! アニメやコメディ番組に映画まで朝から通勤しながらテレビを見ています。

フィリピンでは、重要な仕事があっても。。。テレビのためなら後回し? 

 

つまり、フィリピン人にとって、テレビは大切な文化であり、エンタメ業界は社会に大きな影響を与えている、と言う事なんです!

 

アメリカにハリウッドがあるように、フィリピンにだって、ショービズはあります。

フィリピンのショービズは色々な番組から成り立っています。 

ゴールデンタイム(6:00pm to 10:00pm)に 有名芸能人が出演する番組はフィリピンでも人気です。

 

今回はフィリピンのテレビ番組の種類をご紹介します♪

 

(写真)テレノベラ (お涙頂戴、ヘビーなドラマ) 画像出典:Photo via ABS-CBN

 

 

1.テレノベラ (お涙頂戴、ヘビーなドラマ)

 

ドラマはフィリピンのテレビ番組の中で、最も欠かせない存在。 ゴールデンタイムには、白熱の演技を見ることが出来ます。 大人から子供まで、涙なしでは見られません!

ビンタ、髪を引っ張る、血流、等々、ドラマチックな?シーンが溢れています。

よくあるストーリー展開は… 禁断の恋、家庭内トラブルなどなど。つい熱が入ってドラマのファンになっちゃいます。

 

(写真)コンテスト/ボクシング 画像出典 (左) bworldonline.com and (右) youtube.com

 

 

2.コンテスト/ボクシング

 

マニー・パッキャオがボクシングのリングに上がると、フィリピン中の全てがストップ! フィリピンが誇るボクサーの登場に、国民は真剣な眼差しを送ります。 彼の試合を見ようと国民はテレビにくぎつけ! と言う事は…! パッキャオの試合中は、メトロマニラの犯罪がゼロになるほどだとか。 

 

試合は通常、日曜日に行われるため、週末の家族のエンタメにもなっています。

同じことが、ミスユニバースなどの美人コンテストにも言えます。 同時にネットを通して評判を確認しながらコンテストが楽しめます。 

 

(写真) ニュース 画像出典 (左) pinoyonlinetv.net and (右) youtube.com

 

3.ニュース

 

誰もが気になるニュース。 フィリピン人も例外ではありあません。 朝のニュースを見て、昼のニュース、家に帰ってニュース、寝る前にニュース…。 ニュースは生活の一部ですね。

フィリピンのニュース番組は、一般のニュース、ニュース速報、天気、スポーツ、エンタメ、市民が投稿するニュースから成り立っています。

 

(写真)昼のワイドショー、バラエティ 

    画像出典 (左) Eat Bulaga’s Twitter page and (右) entertainment.abs-cbn.com

 

 

4.昼のワイドショー、バラエティ

 

「フィリピンでも昔から人気の昼のワイドショー。 フィリピンの子供は、ワイドショーを見て育つ?」

テレビ番組には、トレンドがありますよね? でも昼の12時になれば、やっぱり昼のワイドショーが人気です。 

 

それでは、昼のワイドショーではどんなことをやっているのか?

パフォーマンスショー、討論、シーズンごとのコンテストなど。 視聴者や会場のお客さんに賞金などが当たることもしばしば。

このようなショー出身のタレントさんも多くいます。

 

(写真) Sitcoms シットコム 画像出典 (左) amerca.pink and (右) logos.wikia.com

 

 

5.Sitcoms シットコム

 

日常生活をシチュエーションにしたコメディ、シットコム(Situation + comedy でシットコム)。

シットコムも、フィリピンでは昔から親しまれてきた番組で、シットコム出身のコメディアンも多数。

もちろん笑いの好みは人それぞれですが、夜を笑いで終えるというのは1日の締めくくりとして良い事ですね。

 

あなたが気になるフィリピンの番組は何ですか?

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Ami
「自己紹介」   ファッション、洋楽ロック、
洋画が大好きです!
初めてマニラに上陸しました。

コメント / トラックバック 1 件

吉岡芳美 | 
 

フィリピンではドラマかバラティやっていないでしょうか

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年03月27日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

2025年03月13日

2025年3月15、16日の両日、ボニファシオ・ハイストリートの5thアベニューにて、「BGC Coffee Fest」が開催されます。今年で4回目の開催を迎えるこのイベントでは、地元のロースター、バリスタ、そしてコーヒー好きが一堂に会し、コーヒーの魅力を探求し、新たな発見を楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club