ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > フィリピン「東南アジア競技大会2019」の公式スポンサーが発表されました

フィリピン「東南アジア競技大会2019」の公式スポンサーが発表されました
2019年02月20日更新

フィリピン東南アジア競技大会組織委員会(PhilSGOC)は第30回東南アジア競技大会(SEA Games 2019)の公式スポンサーを2月13日に発表しました。

同大会を支えるパートナー企業はAtos、フィリピン航空(PAL)、GL Events、Grand Sport、 Sonak Corporation、MediaPro Asiaの6社。会見では、6社それぞれの代表者とPHISGOC会長Alan Peter Cayetano氏、フィリピンスポーツ委員会会長William Ramirez氏が出席しパートナーシップ同意書に署名しました。

今後、この6社が今年11月にフィリピンで開催されるSEA Games 2019の運営を担うPHISGOCに協賛金等を拠出することになります。

 

PHISGOC会長Alan Peter Cayetano氏

 

 

フィリピンを代表する航空会社のフィリピン空港は大会の公式航空会社を担い、大会開催中は世界各国からの代表者や派遣員の移動に使用されます。

アシックス、MIKASA、Marathon 、Molten などの有名スポーツブランドを取り扱うSonak Corporationは、各競技で使用する用具やフィリピン代表選手のユニフォームを提供、スタッフやボランティア、技術者のユニフォームはGrand Sportが担当します。

 

 

左からCayetano氏、Ramirez氏、そして6社の代表者

 

 

また、Atosは各試合においてのマネージメントシステムを執り行うほか、GL Eventsは39カ所の試合会場のオーバーレイを取り扱います。国外放送はスペインを拠点とするメディア会社のMediaPro Asiaによって世界中へ配信されます。

第30回東南アジア競技大会(SEA Games 2019)は11月30日から12月11日までの間、スービック、クラーク、タガイタイ、メトロマニラの各都市で開催。56種のスポーツ競技とeスポーツを含む523件のイベントが行われ、大会はSEA Games開始以来、最大規模になる予定です。

 

今回紹介した6社以外にもスポンサーは今後も順次発表される予定なので、乞うご期待!

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Pochi
「自己紹介」   甘いもの大好き!
な編集部員です。
美味しい情報を求めて頑張ります♪

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2023年03月18日

グリコの人気商品Pockyの限定フレーバーが、フィリピンのクラークマリオットホテルで期間限定で登場します!

2023年03月12日

もうすぐ新生活!お子さんの学校や、新たな仕事のスタートに向けて、ノートや文房具の準備はお済みですか?フィリピンプライマーでは、マニラ近郊のおすすめ文房具店をご紹介します!

2023年03月10日

在フィリピン日本国大使館では、令和5年(2023年)3月27日以降、パスポートの発給申請手続きの一部のオンライン化を発表しました。

2023年03月08日

3月8日は国際女性デー(International Women’s Day)。女性の自由や平等について考える記念日です。フィリピンを含め、世界各地で女性たちの権利について訴えるデモやイベントが行われています!

2023年02月28日

在フィリピン日本国大使館では、令和2年(2020年)3月17日にフィリピン政府によってルソン全域において「強化されたコミュニティー隔離措置」が実施されたことを受けて、領事サービス利用者の皆様の新型コロナウイルス感染予防を目的として、来館予約制を実施してきましたが、この取扱いを令和5年(2023年)3月13日(月)以降、終了します。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you