ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > The Garage City of DreamsにできたVRゾーンと食のエンターテインメント

The Garage City of DreamsにできたVRゾーンと食のエンターテインメント
2018年10月15日更新

エンターテインメント(The VR Zone)と食(The Food Park)を繋ぎ、新しい世界を創り出したThe Garageは、私たちのの想像を超えるバーチャルリアリティと多彩な料理とを体感できる場所として生まれた。

City of Dreams Manilaの2階にあり、広さは2,714㎡、563席の収容数を誇り、店内のデザインは、パリに拠点を置くデザイン会社Malherbe Design社とWestar Architectural Interior Design社とのコラボで実現したデザイン。また。ストリートアートシーンで有名なKookoo Ramos と DeeJae Paesteが描いたウィンドウアートも雰囲気のあるいい味を出す。

 

The VR Zone

東南アジア発となるバンダイナムコとの提携で、最新のVRゲームを導入。現在は、皆さんご存知のマリオカートアーケードGP VR、廃病院脱出をVRで恐怖体感できるホスピタル エスケープ テラー、時速100kmで山頂からの急坂をスキーで滑り降り、断崖絶壁からジャンプしたりドキドキ感満点のスキーロデオの3作品。これらのゲームは、もうゲームを超えた体感没入感たっぷりのエンターテインメントだ。

 

〇マリオカートアーケードGP VR

 

〇ホスピタル エスケープ テラー

 

〇スキーロデオ

 

 

The Food Park

The VR Zoneで絶叫した後は、The Food Parkで楽しく食事やスィーツを楽しもう。ここは、気取らず手軽に食べられる10店舗が軒を連ねるフードコート。

 

〇Little Flour

Wild Flourの姉妹店Little Flourではsisig,やbeef tapaそしてpork adobo等の昔ながらのフィリピン料理が楽しめるしWild Flourで人気の朝食メニューやペーストリーも出している。

〇Pink’s Hot Dogs

LAからやって来た本場アメリカ育ちのホットドッグを楽しめるPink’sには、LAでも人気のホットドッグやハンバーガー、ナチョスやシェイクを出す。

〇Hokkaido Ramen Santouka

北海道で一から手作りのスープと素材や製法にこだわり、塩分控えめの味付けで人気を博す山頭火。

〇Katsu Sora

良質のブランド、ポークローインを味わえる新感覚とんかつハウス

〇Pizza Grigliata

その薄い薄いクラフト生地にのせて焼いたクラフトマンスピリッツ溢れるピザを出す。

〇Farmacy Ice Cream

ここのサンデーやシェイクやアイスクリームサンドは、一目見たときからあなたを元気にする。

〇Chocol8

ここのチョコは自家製造で色んな種類がある。店頭にはこんなディスプレイも。

〇Juiced

果実からそのまま果汁を絞り出して作る新鮮スムジーやジュースを出す。

〇The Roaster

取れたてのコーヒー豆を独自製法でローストし抽出したコーヒーを出す。

〇El Chupacabra

柔らかトルティーヤと様々なトッピングを注文でき、色々なケバブを食べられるメキシカン料理店

 

この他にも、The Garageには、手慣れたバーテンダーがつくるカクテルやモクテル(お酒を使わないカクテル)が飲めるThe Garage The Barがある。

 

2018年の10月にオープンしたばかり、最新VRを体感しに行こう!

 

City of Dreamsについて知りたい方はこちら

 

The VR Zoneチケット料:

1ゲーム:P450(1人)

3ゲーム:P1,200(1人)

スキーロデオ:P800(2人)

マリオカート:P1,600(4人)

ホスピタルエスケープ:P1,600(4人)

営業時間:午前10時~翌午前2時

電話番号:(+63 2) 800-8080

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月15日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club