ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > フィリピンをリードするBPO企業「TaskUs」の魅力とは?

フィリピンをリードするBPO企業「TaskUs」の魅力とは?
2016年07月26日更新

TaskUsは、現在フィリピンで急成長しているビジネス・プロセス・アウトソーシング企業(BPO)です。

そのTaskUsが6/21付けのWall Street Journal(以下WSJ)にて、「今、最もクールなオフィスを持つ企業」として紹介されました。

 

(写真)TaskUsのオフィス内の様子です。写真はTaskUsのFacebookページより

 

WSJのレポートによれば、TaskUsのオフィスはまるでシリコンバレーの企業のようにクールで最先端な造りだとのこと。

それもそのはず、従来のコールセンターのような面影はなく、オフィスに入るとまず目に入るのはポップなインテリア。

そしてトレーニングルーム、お洒落なカフェテリア、仮眠室など至れり尽くせりの設備です。

それでは、TaskUsのオフィスの写真をインスタグラムからご紹介します。

 

 

 

Watching. 👀 #lizardbear #taskusph #taskusanonas #chateauridiculous #vsco #gy

aronmanuelさん(@aronmanuelto)が投稿した写真 -

 

Awkward photo opp with Chinnyrella at the Lizard Bear Lair.😀

Ja Rillonさん(@jaism)が投稿した写真 -

 

Christmas with workmates. 😁 #MerryChristmas #Christmas2015

Lou Daniel Pedroさん(@loudanielpedro)が投稿した写真 -

 

We posted #ridiculouslygood Nook pictures on Facebook! Visit TaskUsPH on FB. #TaskUsPH

TaskUs PHさん(@taskusph)が投稿した写真 -

 

 

TaskUs成長戦略室(Growth Initiatives)の取締役David Ford氏によると、このアイデアは毎年の30%にも昇る高い離職率をなんとかしようということから始めたそう。

2014年に「クールな」オフィスに改装するやいなや、離職率はぐんと低くなり、現在の離職率は2年前に比べて15%にまで減少しました。

また、オフィスの改装を機に、働く人がオフィスに来るのではなく、TaskUsが働いてもらう人のところに出向くというメッセージを込めてマニラを離れ、カビテにオフィスを設立したのも良い決断だったとのこと。

おしゃれなオフィスに加え、従業員の子供たちに適用するスカラーシップ・プログラムや120日の育児休暇(法律で定められた日数より大幅にアップ)、特別ボーナスなど福利厚生も充実しています。

 

そして、このオシャレなオフィスの内装を手掛けたのは、Mundo Builders。インテリアデザインから、
建築デザイン・設計、デザインコンサルトまでをワンストップ・デザインとして提供する建築事務所です。

 

詳しくは、こちらをどうぞ。http://mundobuilders.com/

 

 

 

参考記事:“Turning a Call Center Into a Cool Tech Start-Up” via YouTube; TaskUs. Wall Street Journal

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Ami
「自己紹介」   ファッション、洋楽ロック、
洋画が大好きです!
初めてマニラに上陸しました。

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年03月27日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

2025年03月13日

2025年3月15、16日の両日、ボニファシオ・ハイストリートの5thアベニューにて、「BGC Coffee Fest」が開催されます。今年で4回目の開催を迎えるこのイベントでは、地元のロースター、バリスタ、そしてコーヒー好きが一堂に会し、コーヒーの魅力を探求し、新たな発見を楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club