ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > ボホール島の大自然を楽しむならCHAPで決まり!スリル満点のアトラクションを楽しもう。

ボホール島の大自然を楽しむならCHAPで決まり!スリル満点のアトラクションを楽しもう。
2015年09月11日更新

フィリピンの観光地として、絶大な人気を誇るボホール島。
皆さんはボホール島と聞いて、何を思い浮かべますか?

世界中からダイバーが集まる美しい海を思い浮かべる方もいれば、
ボホール島のみに生息する世界最小の霊長類、「ターシャ」の
可愛らしい姿を思い浮かべる方もいるでしょう。

ただ、やはりボホール島を語るのに欠かせないのが
「チョコレート・ヒルズ」です。
高さ30mほどの円錐形の山々が1000個以上も連なるその不思議な光景には、
自然の神秘を感じます。5月以降の乾季には草が枯れ、山々が茶色に姿を変えます。
その風景が、まるでチョコレートが並んでいるようだということで
「チョコレート・ヒルズ」と呼ばれるようになったのだそうです。

(写真)茶色に変色する前のチョコレート・ヒルズ


(写真)自然の神秘、チョコレート・ヒルズ

そんなチョコレートヒルズを一望できる場所にあるのが、
Chocolate Hills Adventure Park、通称「CHAP」。
ボホールの誇る大自然と雄大な景色を楽しみながら、
ユニークなアトラクションで遊ぶことができます。

①バイク・ジップ

高いところや絶叫系マシンが好きな方は必見。
バイク・ジップは、山と山の間の550mを自転車に乗って駆け抜けるアトラクション。
地上からはなんと45m!下を向くと思わず身震いしてしまうほどの高さです。
スリル満点な一方、360度広がるボホールの大自然を見ながらの
ライドは爽快感も計り知れません。

(写真)ドキドキ大興奮のバイク・ジップにチャレンジ!(出典:Chocolate Hills Adventure Park)


②綱渡りアスレチック

CHAPには綱渡りのアスレチックがたくさんあります。
事故防止のために、CHAPのスタッフは参加者の
体格や体調を考慮して、チャレンジできるかどうかを判断。
テーマパークのジェットコースターに身長制限があるのと同じですね。
ハーネスの装着も義務になっており、お客さんが
安全に楽しめるよう細心の注意が払われています。

(写真)サバイバル感覚で楽しめる綱渡り(出典:Chocolate Hills Adventure Park)

他にも、相撲をしたり、鳥や魚たちに餌付けをしたり、爬虫類館でヘビと触れ合ったり、
自然の中でハイキング、キャンプを楽しんだりすることも出来ます。
1日いても飽きないほど、アクティビティが大充実。

CHAPは毎日8時30分から17時30分までオープンしています。(祝日含む)
公式HPからは事前にアトラクションの予約ができ、ネット予約すれば
各種アトラクションの料金が10%オフになります。お得!

ボホール島の大自然の中で思いっきり体を動かして、
リフレッシュしてみては?

詳しい情報はCHAPの公式HPをチェック!

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Hokuto
「自己紹介」   プライマーの巨人。背が高いけど気は小さめ。
フィリピンの魅力にとりつかれ、
セブからマニラへ。

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月08日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年04月02日

在フィリピン日本国大使館は4月7日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club