ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 村上春樹フェスティバル 2018 フィリピン マニラで開催!

村上春樹フェスティバル 2018 フィリピン マニラで開催!
2018年02月19日更新

国際交流基金マニラ日本文化センターが、今回初となる、村上春樹フェスティバルをマニラで開催します!

世界的ベストセラー作家、村上春樹さんに焦点を当てたフェスティバルです

 

このフェスティバルは、無料のイベントを3部門に分けて開催し、日本の人気現代小説家、村上春樹氏を紹介するもの。

3つの部門は以下の通りです。

1) “Talk about” Murakami: 村上春樹を語る (トークショー)

2) “Watch” Murakami: 村上春樹を観る (映画鑑賞)

3) “Listen to” Murakami:  村上春樹を聴く (コンサート)

熱烈な村上春樹ファン(ハルキスト)から、村上春樹初心者、または、読書好きでない皆様まで必見のイベントです!

なお、トークショーは3回行われる予定です。

フェスティバルの幕を開けるのは、村上春樹の研究も行っている、アテネオ・デ・マニラ大学のAlona Guevarra英語教授と、講師のJulz Riddle氏。初日の2月27日、アテネオ・デ・マニラ大学のLeongホールにて、村上春樹について紹介、討議し、続いて、フェスティバルの概要および他の部門についても一部紹介します。“村上春樹を聴く”部門で演奏する、受賞歴のあるピアニスト、April Dawnena Merced-Misaさんはこの日も演奏します。

ハルキストでもそうでない方でも

残り二つのトークショーは、書店Fully Bookedと協力し、3月17日と18日に行われます。場所は、Fully Bookedのボニファシオ・ハイストリート支店。

17日は、フィリピンの文学賞、Palanca賞受賞歴のある作家らが村上春樹のストーリー、書法、社会的影響についてトークします。 

18日は、村上春樹のエッセイ集(回想録)、「走ることについて語るときに僕の語ること」に影響を受けた2人のフィリピン人作家、およびランニング愛好家らが、村上春樹の作品と、彼のランニングに対する思いについて語ります。

村上氏の小説は、映画化もされています。フェスティバルでは、受賞歴のある2つの映画が公開されます:ノルウェーの森と、トニー滝谷です。場所は、フィリピン大学 ディリマン校の UP Film Institute。時は3月15日と16日。映画版村上ワールドをお楽しみください。ノルウェーの森(トラン・アン・ユン脚本・監督、2010年)は、村上氏の代表小説で、世界的なベストセラーです。 日本では1987年に出版されました。

 

トークショー

1. Haruki Murakami Festivalオープニング・ナイト

【日程】 2018年2月27日(火)17時~

【会場】     Leong Hall, Ateneo De Manila University, Quezon, Metro Manila

【登壇者】 Alona Guevarra助教授(アテネオ・デ・マニラ大学 村上春樹研究者)

      April Merced-Misa(ピアニスト、 National Music Competitions for Young Artist等受賞歴多数)

                      David Ezra(俳優 / テノール歌手)

【料金】     無料。右記のページから事前登録可能。席が空いていれば当日参加可能。https://harukitalk.eventbrite.com


2.  Talking About Murakami (村上春樹について語る)

【日程】     2018 年3 月17 日(土)14時~

【登壇者】 Mary Thomas助教授(アテネオ・デ・マニラ大学 村上春樹研究者)

                     フィリピンのピューリツア賞と呼ばれる Palanca賞受賞者登壇

【会場】     Fully Booked, Bonifacio High Street Branch, Taguig, Metro Manila

【料金】     無料。右記のページから事前登録可能。席が空いていれば当日参加可能。https://harukitalk.eventbrite.com

 

3.  Murakami: Running & Writing (村上春樹:ランニング&ライティング)

【日程】    2018 年3月18日(日)14時~

【登壇者】 Palanca賞受賞歴ライターであり熱心なランナーでもあるCimatu氏他

【会場】     Fully Booked, Bonifacio High Street Branch, Taguig, Metro Manila

【料金】 無料。右記のページから事前登録可能。席が空いていれば当日参加可能。https://harukitalk.eventbrite.com

 

■映画鑑賞

1.映画 『ノルウェイの森』上映

【日程】 2018年3 月16 日(木)19時~

 

2. 映画 『トニー滝谷』上映 【日程】 2018年3月17日(金) 19 時~
【会場】 UP Film Institute, UP Diliman, Quezon, Metro Manila

【料金】 無料 予約不要 当日先着順にて入場


■コンサート

村上春樹を『聴く』ージャズ、クラシック、ビートルズ

【日程】 2018年3月23 日(金)、24 日(土) 20 時~

【会場】 Globe Auditorium, Maybank Performing Arts Theater, BGC Arts Center, 26th St. Taguig, Metro Manila.

【出演】 国府弘子スペシャルトリオ(ジャズ)、1966 カルテット(クラシック)

     April Merced-Misa(ピアニスト、 National Music Competitions for Young Artist等受賞歴多数)、

                  David Ezra(俳優 / 受賞歴多数)

【監修】 小沼 純一(早稲田大学文学学術院教授、音楽評論家)

【料金】 無料。下記のページから2月27日(火)以降事前登録可能。席が空いていれば当日参加可能。                                                         https://murakamiconcert.eventbrite.com

 

 

詳細:

フェスティバル名: Haruki Murakami Festival

場所: アテネオ・デ・マニラ大学Ateneo de Manila University (ADMU), および、フィリピン大学 ディリマン校 University of the Philippines Diliman

時: 2018年2月27日、3月15日~16日、 3月23日~24日

入場無料

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 かなっぺ
「自己紹介」   ダーリンはフィリピン人。
フィリピンと旅行と犬が大好きです!

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月15日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club