在ダバオ日本国総領事館は2日、フィリピン南部スールー海域及びマレーシア・サバ州東海域で誘拐事件発生のおそれがあるとの情報を発表しました。
内容は下記の通りです。
フィリピン南部スールー海域及びマレーシア・サバ州東海域で,アブサヤフ・グループによる誘拐事件発生のおそれがあります。十分お気をつけください。
1 4月1日,国際海事局海賊情報センター(The IMB Piracy Reporting Centre)は,フィリピン南部のスールー諸島に拠点をおくアブサヤフ・グループ(ASG)がフィリピン南部スールー海域及びマレーシア・サバ州東海域で誘拐事件を計画しているとして,同海域を航行中の船舶に警告を発しました。
2 スールー海域やサバ州東海域を航行する船舶には,同周辺海域を通過する際は,特に警戒を強めるよう呼びかけられています。なお,当該海域は,「危険情報レベル3:渡航はやめて下さい(渡航中止勧告)」が発せられています。
3 上記海域を航行中あるいは航行予定の皆様にあっては,周辺の警戒を怠らないようにしてください。また,その他の皆様も,当該海域では誘拐リスクがあることを認識し,現地には赴かないようにしてください。
(現地公館連絡先)
在ダバオ日本国総領事館
住所: 4th Floor, BI Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City, Philippines
電話:(63-82)221-3100
Fax:(63-82)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_en/index.html
新着ブログ
2025年04月16日
JICAボランティア事業は日本政府のODA予算により、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する事業です。現在、2025年度春季のボランティア募集を行っています!
2025年04月15日
いよいよ、ホーリーウィークが始まります!休業になるレストランやモールも多い中、マニラのホテルやモール、レストランではイースターのプロモ、イベントなども開催されています。
2025年04月15日
もうすぐホーリーウィーク!2025年のマニラの主要ショッピングモールやレストランの営業情報をまとめました!
2025年04月14日
在フィリピン日本国大使館は4月14日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。
2025年04月08日
茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。