在フィリピン日本国大使館から「平成29年度前期用教科書の配布」のお知らせが届いております。
*************************
2017年3月1日
在フィリピン日本国大使館
このたび,平成29年度前期用(中学生は通年用)教科書の配付準備が整いましたので,以下のとおりお知らせします。
1 配付(引き取り)期間・場所
(1)期間
3月2日(木曜日)~ 3月31日(金曜日)
窓口受付時間:8:40~12:00,13:30~16:30
(2)配布(引き取り)場所
大使館領事窓口
2 配布(引き取り)に関するご注意
(1)平成29年度前期用教科書を,申請書をもって申し込まれた方(マニラ日本人学校に就学されていない子女)に限ります。なお,教科書の引き取り可能な方は,原則として配付対象児童の法定代理人である父親,母親とさせていただきます。下記3に記載のとおり,パスポートなど顔写真身付きの身分証明書をご持参願います。
(2)ご都合によりご両親以外の方(代理人)が引き取りにいらっしゃる場合は,下記3に記載のとおり委任状が必要となりますのでご留意願います。
3.ご持参いただく書類等
(1)父親又は母親の場合
ア 旅券などの身分証明書
イ 対象児童の旅券等のコピー(申込時に旅券コピーを提出していない場合のみ。)
(2)代理人の場合
ア 委任状(委任状は,任意でご作成していただいても問題ありませんが,委任者の名前,住所,電話番号及び代理人名をご記載願います。)
イ 委任者のパスポートの人定事項部分のコピー
ウ 代理人のパスポートなど身分証明書(原本持参)
エ 対象児童の旅券等のコピー
4 お願い
(1)恐れ入りますが,例年,教科書を申し込まれたにもかかわらず,引き取りに来られない方がいらっしゃって業務に支障をきたしています。各位におかれては,配布期限までに,当館窓口にて教科書を受領いただきますよう,ご協力をお願いします。
なお,ご都合により期限までに引き取りができない場合には,お手数ながら,その旨メール等でご連絡いただくとともに,引き取り可能な日時をお知らせ願います。
(2)すでに帰国されている方,また他国・他地域等に異動されている方は,その旨ご連絡をいただくとともに,教科書が必要か否かをお知らせ願います。教科書が必要な場合には,お手数ですが,大使館領事窓口において,代理人の方に引き取りをご依頼いただきますよう,併せご検討をお願いします(大使館から郵送等することはできませんので,ご了承願います。)。
以上
=======================================
(本メールは発信専用ですので本メールに返信は出来ません。)
<メールアドレスの変更・追加>
配信先メールアドレスの変更や追加、配信停止を希望される方は、以下の当館ホームページから手続きすることが出来ます。
https://www.mailmz.emb-japan.go.jp/cgi-bin/cmd/index.cgi?emb=ph
[在フィリピン日本国大使館]
【メールアドレス】[email protected]【HP】http://www.ph.emb-japan.go.jp/index_japanese_version.htm【領事窓口申請受付時間(査証申請を除く)】月曜~金曜の08:40-12:00 及び13:30-16:30
- 「ニックネーム」 Pochi
- 「自己紹介」 甘いもの大好き!
- な編集部員です。
- 美味しい情報を求めて頑張ります♪
新着ブログ
2024年11月04日
在フィリピン日本国大使館は11月4日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。
2024年10月30日
もう10月もあとわずか、そろそろ年末、年始ののパーティーに向けて幹事さんが会場選定に悩む季節になりました!今回の特集では、年末のシーズンに向けて忘年会向けのレストランをご紹介します。ビジネス烈伝では、instalimb Group COO 足立 翔一郎 氏に質の高い義足を提供するinstalimbのビジョンや展望について伺いました。
2024年10月28日
在フィリピン日本国大使館は10月28日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。
2024年10月27日
グランドピアノからギター、ドラム、リコーダーまで、ヤマハの楽器が揃うストアが2024年10月28日にBGCのUptown Mallの1階にオープンします。
2024年10月27日
フィリピン最大のイノベーションカンファレンスであるIGNITE 2024は、10月10日にDusit Thani Manila、10月11日にFairmont Makatiで開催されました。ASEAN地域で有数のスタートアップエコシステムを構築するTechShakeと、グローバル広告大手のdentsu Xが共同で主催した本イベントには、スタートアップ、投資家、大企業、メディア、政府関係者など1,000名が参加しました。