ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 【JETROフィリピンから】政府、新型コロナワクチンの2022年のブースター接種へ準備開始

【JETROフィリピンから】政府、新型コロナワクチンの2022年のブースター接種へ準備開始
2021年09月15日更新

JETROフィリピンは15日、新型コロナワクチンの2022年のブースター接種についての情報を発表しました。


フィリピン政府、新型コロナワクチンの2022年のブースター接種へ準備開始

 

フィリピン政府の新型コロナウイルス対策省庁間タスクフォース(IATF-EID)は9月11日、ブースター接種用のワクチン取得に取り組んでいると発表した。

 

2022年はワクチン供給に関して4,500万ドルの当初予算が割り当てられており、現在、4つのメーカーと2022年のブースター接種導入について交渉している。同タスクフォースのガルベス大統領顧問は「今後数カ月以内にワクチン供給が増加するため、10月末または11月までに医療従事者へのブースター接種を開始できるかもしれない」と述べた。

 

一方、保健省(DOH)は10日、ブースター接種の導入は強力な証拠に裏打ちされるべきであり、本当にワクチンを必要としている人々に対して接種を進めるべきと考えている世界保健機関(WHO)を支持すると表明した。WHOは、ブースターショットを実施する前に、一定程度の割合まで国民が1回目の接種している状況にするべきと、フィリピン政府に助言したという。

 

政府は9月11日、9月から10月の間に大量のワクチンが到着した場合、一般国民への接種ができるようになるとの見方を示した。フィリピンでは2021年3月からワクチン優先グループ(注)への接種を進めている。また、在フィリピン日本大使館は12日、フィリピン在住邦人のワクチン接種を9月18日にマニラ首都圏パラニャーケ市の会場で可能となったと発表した。6日からフィリピン日本人商工会議所のサイトまたはマニラ日本人会のサイトで接種登録の受け付けを始めている。

 

18日に行われるパラニャーケ市の会場での接種は、米国ファイザー製のワクチンが使用される。今後も複数回実施予定だが、実施時期についてはフィリピン政府と調整中のため未定となっている。

 

フィリピンでは9月12日時点で、2,195万1,956人が1回目の接種を受け、そのうち1,679万4,545人が2回目の接種を終えている。過去7日間に投与された1日の平均接種数は41万5,362回となっている。

 

(注)フィリピン政府はワクチン接種計画の実施に当たり、優先的にワクチン投与を行う対象をグルーピングし、徐々に対象を拡大していく政策を取っている。優先接種グループA1は医療関係者、A2は高齢者、A3は併存疾患を有する者、A4は経済活動の現場で業務従事する者、A5は貧困層で、番号が小さいほど優先順位は高い。

(蛇見拓斗)


(フィリピン)

 

出典:JETROフィリピンビジネス短信

 

★フィリピンプライマーがライン配信を始めました!ぜひ友達登録をお願いいたします。

LINE ID@philippineprimer

友だち追加

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月28日

今月号では、マニラのイタリアンレストランに注目しました。新店から定番まで、気軽なランチからちょっと贅沢なディナーまで、さまざまなシーンで楽しめるお店をエリア別にご紹介しています。ビジネス烈伝では、長い歴史を持つ商社・双日フィリピンの後久社長にインタビューを実施。インフラ事業など、これからの展望についてもお話を伺いました。

2025年04月22日

マニラ日本人会(JAMI)が主催する、在比日本人向けの生活オリエンテーションセミナーが、2025年5月22日(木)に開催されます。
対象は、日本人会会員または入会希望者の方。フィリピンに赴任したばかりの方や、これから現地生活を充実させたい方にぴったりの内容です(参加費無料)。

2025年04月21日

フィリピンをはじめ、海外での起業やビジネス展開を目指す方にとって、最新の法制度やサポート体制を知ることは大きな武器になります。そんなビジネスパーソンにおすすめのオンラインイベント「Startup Legal Conference」が、2025年4月24日(木)18:00~(日本時間)に開催されます。

2025年04月16日

JICAボランティア事業は日本政府のODA予算により、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する事業です。現在、2025年度春季のボランティア募集を行っています!

2025年04月15日

いよいよ、ホーリーウィークが始まります!休業になるレストランやモールも多い中、マニラのホテルやモール、レストランではイースターのプロモ、イベントなども開催されています。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club