ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 外務省主催平成28年度在外安全対策セミナーが開催されました

外務省主催平成28年度在外安全対策セミナーが開催されました
2016年11月07日更新

11月7日、在フィリピン日本国大使館広報文化センターでSOMPOリスケアマネジメントによる安全対策セミナーが開催されました。

 

講義と演習の2パートに分けて、世界とフィリピンのテロ情報や、個人と企業でできるテロ事件の対策が紹介されました。

 

 

(写真)日本大使館で行われた安全対策セミナーには約50名が参加

 

 

前半の講義では、世界およびフィリピンのテロ・治安動」や「フィリピンにおける危機管理など、全部で4つの項目についての説明をいただきました。

 

 

講義では、被害を受けないための工夫―なるべく警備の厳重なホテルを選ぶ、部屋は中階層を選ぶなど―そしてもし爆弾テロや銃撃テロ、誘拐などが起きてしまった場合の対応例など、実際に起きたテロ事件の話も交えながらとても充実した内容となっていました。

 

 

後半は、参加者が6人ずつのグループに分かれて演習を行いました。テロ事件が発生したというシナリオを与えられ、ヒントを元にどう対応していくかグループごとにディスカッションするという活動でした。

 

全部で6のシナリオに分かれており、それぞれ10分間のディスカッション時間が与えられた後、各グループが見当内容を発表しました。

 

シナリオはかなり本格的で、実際にテロ事件が発生した場合どうなるかの予行練習として非常にためになる演習でした。

 

 

演習後は、各シナリオのポイントの説明や質疑応答が行われました。また、負傷した際の止血のデモンストレーションも行われました。

 

 

 

最後に、大使館から危機体制と連絡網を確立すること、そしてご家族の皆さんにも安全対策を共有すること、いつも周りに気をつけることなど、いくつかの注意点をいただきました。

 

 

 

また、安全対策に役立つのが外務省の「たびレジ」旅行日程・滞在先・連絡先などを登録すると、滞在先の最新の海外安全情報や緊急事態発生時の連絡メールなどが届く、非常に便利なサイトです。

 

 

 

 

 

たびレジはこちらから→https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/

 

 

現在のところ、同セミナーの開催は今回が最後となっていますが、またこのようなセミナーを企画していただきたいですね。

 

 

SOMPOリスケアマネジメント株式会社http://www.sjnk-rm.co.jp/

外務省ホームページwww.mofa.go.jp/mofaj/

 

<開催場所>

在フィリピン日本国大使館

2627 Roxas Blvd, Pasay, 1300 Metro Manila

02-551-5710

www.ph.emb-japan.go.jp/

 

 

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Pochi
「自己紹介」   甘いもの大好き!
な編集部員です。
美味しい情報を求めて頑張ります♪

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月23日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club