毎年恒例となっている「バギオ七夕祭」を始めとするバギオ市での日比友好月間イベント(北ルソン日本会主催)は、今年10周年の節目を迎えます。これを記念して、天草「コレジヨの仲間」を招待して古楽器演奏会がバギオ、マニラで同時開催されます(北ルソン日本人会)。場所は世界遺産・イントラムロスの聖アグスティン教会礼拝堂。18:30~ですのでお仕事帰りに足をのばして、ぜひ雅な調べを楽しみましょう!
今回演奏を行う天草「コレジヨの仲間」は、熊本県天草市立博物館・コレジヨ館に所属する古楽器アンサンブルのグループ。15~16世紀のヨーロッパ・ルネッサンス音楽を演奏します。
天草「コレジヨの仲間」の皆さん。
当日のプログラムは以下の通り。今年のイベントテーマは、
" Silence for 250 years, The Hidden Christians in Japan "(in Japanese : 「250年の沈黙、日本の潜伏キリシタン」 )
フィリピンと日本の交流史などの解説のあと、古楽器の演奏がスタート。雨の季節に心を癒してくれるメロディーに出会えそうです。
天草「コレジヨの仲間」が演奏する楽器は、すべて天正遣欧少年使節が16世紀にヨーロッパから持ち帰り豊臣秀吉の前で演奏したとされているものを復元したものです(タンバリンを除く)。
このイベント概要は以下の通りです。
■日比友好月間イベント2019
■天草「コレジヨの仲間」古楽器演奏会 in フィリピン―天正遣欧使節団が豊臣秀吉にもたらしたヨーロッパの風―
■期日 2019年7月23日(火)18:30
■場所 マニラ・イントラムロス 聖アグスティン教会礼拝堂
■参加費 無料
詳しい情報はこちら
新着ブログ
2025年02月20日
日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。
2025年02月15日
今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?
2025年02月13日
当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。
2025年02月10日
バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。
2025年02月10日
2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。