ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 第28回 BDOランチタイムセミナ ー『BDOお得情報祭り』が開催!

第28回 BDOランチタイムセミナ ー『BDOお得情報祭り』が開催!
2017年09月21日更新

主にフィリピンで働く日本人や主婦、リタイアメントの方に向けて毎月開催されている、BDO主催のランチセミナーが開催されました。このセミナーでは、日常をより豊かにするために役立つ、お金にまつわる情報を無料で学ぶことができます。

 

今回のテーマは、「BDOお得情報まつり」。

 

クレジットカードやデビットカードを持っていると利用できるお得なキャンペーンや、クレジットカードの年会費や手数料を抑える方法を教えていただきました!

 

 

 

 

 

まずはキャンペーン編。こちらではクレジットカードなどを使ったお得なプロモ10選をご紹介してくれました!

以下に簡単にリストアップしてみました。

 

1. 日本でのご利用でキャッシュリベート 
プロモ期間を通して最大1万ペソまでキャッシュリベート(対象:JCB)

 

2. 日本観光がJCBでおトク!
北海道ディリシャスディナーの加盟レストランで利用できるチケットが10%OFF(対象:JCB)

 

3. お買い物もJCBでおトク! 
日本のドラッグストアなどで5%OFF。8%の免税と併用できます!(対象:JCB)

 

4. 豪華なレストランが半額! 
Spectrumのビュッフェ、Long Barのランチが半額に!(対象:Mastercard)

 

5. 人気レストラン割引 
対象レストランで10~20%割引(対象:Visa、JCB)

 

6. ホテル宿泊がおトク! 
agodaやHotels.comで最大7%OFF(対象:Mastercard)

 

7. ATMデビットカードでもおトク! 
クレジットカードだけじゃない。デビットカード対応の割引もあります!(対象:BDOデビットカード)

 

8. 見逃さないでBDOトラベルセール 
半年に一度のBDOトラベルセールで格安航空券(対象:BDOリワード、デビット、クレジットカード)

 

9. ショッピングをもっとおトクに! 
オンラインショッピングサイトZALORAで20%OFF(対象:Mastercard)

 

10. ラウンジを使おう!
プライオリティパスでビジネスラウンジのアクセス権利を手に入れたり、空港ラウンジを無料で使用可能に。(対象:Visa、Mastercard、JCB)

 

 

スマホアプリのDeal Finderを使うと、最寄りのレストランやホテルのプロモを簡単に検索できます。

キャンペーンによってはプロモ期間が設定されていますのでご注意を。

各キャンペーンの詳しい内容はBDOジャパンデスクにお問い合わせてみてください!

 

 

 

 

続いて節約編では、クレジットカードの年会費や手数料を抑える方法、金利の高い口座を利用する方法、そしてリワードポイントについて教えていただきました。

 

年会費に関しては、JCBやMastercardは家族カードの1枚目は永年無料、2枚目以降は半額です。

(クレジットカードについてはこちらでもご紹介しています→第24回BDOランチタイムセミナー『私のための 家族のための クレジットカード』が開催されました!

 

手数料の場合、他行ATMや口座開設支店以外での窓口出金ですと手数料がかかってしまうので、BDO ATM、または口座開設支店窓口出金を利用するのがベスト。

 

また、金利の高い口座を利用するのもおすすめ。中でもOptimum口座は金額が高いと利率も高くなっていきます。

 

最後にリワードカードですが、SMやパートナーストアで買い物をする時にスワイプするだけでポイント(1リワードポイント=1ペソ)が貯まっていきます。対象のBDO銀行取引でも貯まります。貯まったポイントは現金と同じように利用可能。

(リワードカードについてはこちら→第17回 BDOランチタイムセミナー『お得なごほうび!リワードカード』 が開催されました!

 

 

 

 

たくさん紹介していただきましたが、気になったことがあればBDOジャパンヘルプデスクにお問い合わせてみてください!

 

 

BDOジャパンヘルプデスクでは日本語でカスタマーサポートが受けられます。

連絡先電話番号: +63(0)2 663-4001
営業時間: 平日8:30-18:00 (フィリピン時間)
(自動音声の後、急ぎの場合は1、申し込みのお問い合わせの場合などは2を押してください)

 

BDOカスタマーコンタクトセンターでは、24時間対応で、英語にてカスタマーサポートが受けられます。
連絡先電話番号:+63 (0) 2 631-8000
国内フリーダイヤル:1-800-10-631-8000
日本からのフリーダイヤル:010-800-8-631-8000
営業時間: 24時間 年中無休

 

セミナーの後は、毎回内容に沿ったクイズが行われるのですが、今回はBDOトリビアクイズでした。

ジャパンデスク発足の年や、BDOのかつての名前「Banco de Oro」の意味など、面白いトリビアが登場しました。

 

 

次回のランチタイムセミナーは『眠っている小金を生かす、資産運用(仮)』

10月18日(水)開催です。

 

また、その次は中学生以下のお子様向けの番外編を開催!

『こどものためのおかねセミナー(仮)』11月18日(土)開催です。

 

 

 

【BDOジャパンデスク】

お申し込み/お問い合わせメールアドレス:info-japanese@bdo.com.ph (日本語対応)

お問い合わせ電話番号: 02-878-4350/4355/4450(日本語対応)

BDOジャパンデスクのウェブサイトに過去のランチタイムセミナー資料が掲載されています。

 

こちらも是非チェックしてみてください。

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 Pochi
「自己紹介」   甘いもの大好き!
な編集部員です。
美味しい情報を求めて頑張ります♪

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月08日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年04月02日

在フィリピン日本国大使館は4月7日、マニラ首都圏における強盗事件に関する注意喚起を発表しました。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club