...続きを読む" /> » エビを使ったレシピ フィリピンのコラム | フィリピンプライマー
ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME >  フィリピンのコラム  >  エビを使ったレシピ

エビを使ったレシピ

ebirecepitop.jpg

 

<海老のシニガンスープ@フィリピン>

材料(4人分)
えび 12尾 (260g)、たまねぎ 1個、トマト 小2個、だいこん 100g、オクラ 30g、カンコン 80g、
シタウ 3本、水 1リットル、Aji-Sinigang Sa Sampalok 20g、青唐辛子 お好みで

作り方
1.えびは殻をむき片栗粉を溶かした水でよく洗い水きりをする。      
2.鍋に火の通りにくい順にすべての材料を入れて煮る。好みで青唐辛子を入れる。      
 (大根(薄くスライス)、トマト(ざく切り)、シタウ(4cmに切る)、たまねぎ、オクラ、えび、カンコン(4cmに切る)の順)

ひとことメモ
シニガンはタマリンドの酸味がさわやかなフィリピンを代表する伝統料理の1つで、休日に食べられる家族団らんメニューです。使う食材や味付けは家庭によって異なる「お袋の味」で、さしずめ日本の「寄せ鍋」のようです。本来はタマリンドを煮出して酸味のあるエキスを絞りますが、手間がかかるので最近ではSinigang Mixが普及しています。タマリンドの酸味はワインから発見された酒石酸で、コクのある深い味わいが特徴です。


********** 

 

<海老入り生春巻き@ベトナム>

材料(4人分)
えび 16尾 (260g)、Aji-Ginisa Shrimp 3g、セロリ 50g、きゅうり 1本、ビーフン 45g、
豚肉うすきり 80g、アボガド(お好みで) 1/2個、コリアンダー 1束、ライスペーパー 8枚

【たれ】
カラマンシの絞り汁 5個分、ごま油 大さじ1、にんにく(みじん切り) 小さじ1、唐辛子 お好みで、
みそ 小さじ2、水 50cc、砂糖 大さじ2、ピーナッツバター 大さじ3、Aji-Ginisa Shrimp 4g

作り方
1.えびは殻をむき片栗粉を溶かした水でよく洗い水きりし、酒(大さじ1)、Aji-Ginisa Shrimpで下味をつける。      
2.鍋にごま油(大さじ1)を熱しえびを中火で蒸し焼きにする。      
3.豚肉を小さく切り400cc程度の熱湯でボイルする。お湯は捨てない。      
4.セロリ、きゅうりは3~5cmの細切にし、ビーフンは茹でて冷ます。      
5.ライスペーパーのつるつるな面を下にして、上の表面に豚肉の茹で汁を塗ってやわらかく戻す。2~3分でしんなりする。      
6.具をライスペーパーに並べ巻いて仕上げる。好みでアボガドのスライスを入れてもおいしい。      
7.たれを作る。ごま油でにんにくを炒め、火を止めてからすべての材料を入れて混ぜる。

ひとことメモ
ライスペーパーの戻し方が決め手。戻し方が足りないとバリバリでうまく包めず歯ごたえが硬くなります。豚肉の茹で汁には脂分があるので、ペーパー同士がくっつかず、巻き直しが簡単です。野菜はレタスやクレソンなどお好みのものを選んでみてください。ライスペーパーが手に入らない場合はルンピア用のクレープ(egg wrapper)で代用可能です。

**********



<豪華海老入り大根もち@台湾>

材料(4人分)
えび 8尾 (130g)、大根 300g、干ししいたけ 2個、ごま油 大さじ1、お湯 70cc、
Aji-Secret Sangkap 4g、上新粉 120g、片栗粉 大さじ1、砂糖 小さじ1

作り方
1.えびは殻をむき片栗粉を溶かした水でよく洗い水きりし、ざく切りにして酒(大さじ1)につけておく。      
2.大根はおろし金か、フードプロセッサーで細かくおろす。大根から全く水分がでない場合は更に30ccほど水を足します。(オートミールくらいのゆるさが目安です)      
3.水で戻した干しシイタケをみじん切りにして、ごま油で軽く炒める。      
4.材料すべてをよく混ぜて、炊飯器に入れて加熱する。(通常の白米炊飯と同じ扱い)      
5.バットに取り出して冷まし、食べる直前に適当な大きさに切り分け、ごま油(分量外)を使いフライパンで両面を焼く。

ひとことメモ
香港・台湾から広まった大根もちは人気の点心メニュー、普通は干しえびを入れますが贅沢に新鮮なえびを使いましょう。上新粉は日本食材店で、その他の材料はローカルのスーパーマーケットで手に入ります。上新粉が手に入らない場合は、小麦粉60g、片栗粉60gで代用します。

 

 

moekosan.jpg

【萌子さんの感想】
シニガンは、レストランで食べたことはありますが、家庭でこんなに簡単に作れるとは驚きでした。トマトやオクラなどの夏野菜をたっぷり摂れるし、家庭で作れば材料も酸味も好みによって調節できるので、苦手な人でもぜひ挑戦する価値ありです。

広告

新着コラム

  <鶏肉とオクラのトマト煮込み@ブラジル> 材料(4人分) 鶏もも肉 400g、オリーブオイル 大さじ4、サヨーテ 2...続きを読む
  <バナナハートと春雨炒め@中国> 材料(4人分) 春雨 80g、にんにく(みじん切り) 4カケ、たまねぎ 70g、豚...続きを読む
  <マルンガイのココナッツ煮@フィリピン> 材料(4人分) マルンガイの葉(枝・茎を取り水洗い) 80g (3カップ)、たまねぎ...続きを読む
  <太刀魚のムニエル@フランス> 材料(4人分) 太刀魚 4切れ (約150g/切)、Aji-Shio Pepper ...続きを読む
  <イカのにんにく炒め@タイ> 材料(4人分) イカ 1ぱい、にんにく 35g、しょうが 10g、醤油 大さ...続きを読む
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る