市販の料理に、材料を足すだけで美味しいアレンジ料理ができちゃう話題の「ちょい足し」料理。今回はちょい足しのエキスパートである「しげじい」さん直伝のレシピをご紹介します!インスタント食品でもコンビニ食でもできちゃう簡単絶品レシピをぜひ活用してみてください。

マニラのちょい足しオヤジ・しげじい
自称、Primerの読モ。2021フィリピン観光省認定トラベルマイスター。トム・クルーズと同じ1962年生まれで、東京五輪を2回経験(出たわけではない)。15年近い単身赴任生活のうちほとんどを辺境で過ごしたため、食いたいものは自分で作るサバイバルやっつけ手抜き料理のスペシャリスト。「料理とは、経験と想像力の科学」がモットー。
●すき家風ネギ玉牛丼●
材料
●はっちんの牛丼弁当
●ネギの青い部分
●卵黄
(a)コチュジャン 胡麻油 白胡麻

作り方
牛丼をレンジで温めて、ネギをたっぷりのせて卵黄を真ん中に落として、ネギに(a)を掛けて完成。

HINT
コチュジャンはなければ豆板醤とかラー油+一味唐辛子でもOK

しげじいの一言
フィリピンのネギって青いところばっかりなんですが、これでバッチリ使いきりましょう。
●炙りしめ鯖/炙りチャーシュー●
材料
●しめ鯖
●チャーシュー
(はっちんで売ってる塊)

作り方
材料を切って、炙る。それだけ。

HINT
持ってると便利なグッズ ハンドトーチ(バーナー)Lazadaで手軽に買えます。

しげじいの一言
買ってきた材料を切って炙るだけでメッチャ映えますね。火の扱いには注意して!
●簡単サンドウィッチの具2種●

HINT
マヨネーズは控えめにして胡椒を効かせるとグッド。マヨラーはマヨネーズを多めにどうぞ。辛子を入れても美味いです。
<簡単卵サラダ>
材料
●ゆで卵
●マヨネーズ
●胡椒
●ジップロック的なもの

作り方
材料を袋に入れて揉みつぶすだけ。袋の端を切って絞り出せば洗い物も無し。

<簡単チキンサラダ>
材料
●フライドチキン 1ピース
●レタス数枚
●マヨネーズ
●胡椒
作り方
チキンをほぐして、大きめに刻んだレタスとマヨネーズを和えて、胡椒を効かせる。

しげじいの一言
卵サラダはからしを入れても美味いです。
●焼き肉まん●
材料
●はっちんのシオパオ
●胡麻油

作り方
フライパンに胡麻油を入れて熱したら、レンジでチンしたシオパオをヘラで押し付けながら両面を焼いて完成。

HINT
焼くときはヘラでつぶすようにフライパンに押し付けてください。

しげじいの一言
焼き加減はお好みでどうぞ。カリカリに焼いて辛子醤油で食べるのがおススメです。
●なんちゃって無限キャベツ●
材料
●インスタントの皿うどん1食分
●キャベツ食べたいだけ
●胡麻油 ●ラー油 ●塩 ●胡椒

作り方
千切りにしたキャベツに麺を砕いて乗せ、添付のスープの素、胡麻油と調味料を入れてかき混ぜたら完成。

HINT
茹でたもやしでやっても美味いですよ。

しげじいの一言
ゆでたもやしでやっても美味し。麺は食べる直前に混ぜると、パリパリの食感でビールに良く合います。
●フライドチキンピラフ●
材料
●米1合 ●フライドチキン1ピース(骨ごと)
●添付のグレービーソース 胡椒など(玉ねぎとミックスベジタブルは無くてもOK)

作り方
1合の水加減をした米にフライドチキンとグレービーソース、野菜類を入れて炊き、炊き上がったらチキンの身をほぐして全体を混ぜて完成。

HINT
ケチャップを入れればチキンライス。カレー粉を足せばカレーピラフっぽくなります。

しげじいの一言
ケチャップを入れればチキンライス。カレー粉を足せばドライカレーっぽくなります。