住みますアジア芸人がフィリピンのマニラに上陸!
フィリピンで日本のお笑いを広めるため、フィリピン住みます芸人のハポンスリー(HPN3)がマニラにやって来た!タガログ語の芸でフィリピン人を笑わせます!?プライマーでは毎週金曜、ハポンスリーのお笑いムービー(日本語字幕付き)をお届けします♪

みなさん、こんにちは。HPN3 の堀越、田中、井上です!
今週はフィリピンでごく普通の床屋さん(カット50ペソ=約120円)に行き、写真通りのカットになるかを検証してきました!
カット50ペソと聞くと安すぎて色々と不安になってしまいますが、店内に入れば不安一掃!
赤いオシャレな鏡、掃除の行き届いた店内、大量のヘアカタログ、丁寧かつ迅速なカット、撮影OKしてくれる優しい店員さん!

(写真)フィリピンの床屋さん。赤いオシャレな鏡がありました!
日本の床屋さんと変わらないです。
しいて言うなら『ゴルゴ13』、『こち亀』が無いくらい!
これで50ペソは安すぎる!
シャンプーやマッサージはありませんが、50ペソなら文句なし!
散髪するのは堀越。
用意した写真はバスケットマンの爽やかカット!

(写真)こんな爽やかな感じになるはず、でした。
後輩二人の粋な計らい(?)で爽やかカットではなく某大統領カットに!?

(写真)カット中の堀越。果たしてどんな仕上がりになったのか?
注文通りの髪型になったのか?
どこの大統領になったのか?
オシャレな店内と併せて是非動画の方をご覧ください!!
そして皆さんも50ペソのヘアカットに一度挑戦してみましょう!!
個人でFacebook等もしていますので是非ご覧下さい
堀越、田中、井上
(堀越)
フィリピン住みます芸人「ハポンスリー(HPN3)」のお笑いムービー
今回はフィリピン最大の激安マーケット、「ディビソリアでスマートフォンを買おう」です!日本人だけで行くと危ない、スリ被害が多いなど結構言われているが、やはり1度は行ってみたい!毎日のように電車やジプニーに乗って居るので、警戒心はすごいある。僕達が住むケソンでも道端でスマートフォンを買わないかとよく話かけられるが、買うならめちゃくちゃ安い物を買いたい!というわけで、ディビソリアに行ってきました!
セブ島で行われる盆踊り大会に出演する為に初めてセブ島に行ってきました!このセブ島の盆踊り大会の来場者数は毎年1万人以上。コスプレ大会やのど自慢大会など様々なイベントが開催されています。出店も沢山あって、本当の日本の夏祭りの様な雰囲気が楽しめます!
皆さんこんにちは。HPN3です!フィリピンに来て3ヶ月が過ぎまして色々な物を食べました。ですが、まだ食べてないものがありました。それは家庭料理です!もちろんフィリピン料理屋さんやトロトロ屋さんなどでフィリピン料理は食べているのですが本当の家庭料理は食べていません。という事で今回は『隣の晩ご○ん』方式でアポ無しの見ず知らずのフィリピンの方のお宅にお邪魔し、ご飯をいただこうと思います。
今回は「フィリピンの手遊びパッカヌーンが流行っているか検証して見ました。」です。パッカヌーンと最近良く耳にするので、意味を聞いたところ、「いいね」と言う意味らしく今フィリピンでは流行り言葉になっているようです。それが手遊びゲームになったみたいです。日本で言う「せっせっせのよいよいよい」みたいなものです。
今回はある噂を耳にしてその調査に出かけました。その噂とは、「フィリピンにパチンコ店がある!」なんとフィリピンにパチンコ店があるらしいのです。これはビックニュースです。あの日本で大人気のパチンコがフィリピンにで出来るなんて!
フィリピン住みます芸人「ハポンスリー(HPN3)」のお笑いムービー 一つ前のコラムを見る
フィリピン住みます芸人「ハポンスリー(HPN3)」のお笑いムービー
みなさんこんにちはHPN3の堀越、田中、井上です!本日はある場所へ行きました!フィリピンでここと言えばあれしかない!という日本人の方は多いと思います!その場所とは『アンへレス』です!皆さんもう僕達が何をしにアンへレスに行ったかわかりますよね!そう!!アンへレスには有名フィリピン料理のシシグー発祥の店があるのです!
その他
Ray Alimurung氏がLazada PhilippinesのCEOに就任したのは2018年6月。2012年から2013年までの間ラザダの経営に携わっていたが、その後いったん離れ、バンコクを拠点とした他のeコマース企業にてマネジメントに携わった。
比国に進出して50年以上、比国をASEAN地域における中核市場として位置づける「ミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション」社長の柴田彦三郎さんにお話を伺いました
みなさん、こんにちは。フィリピン住みます芸人「ハポンスリー(HPN3)」の井上です!僕はフィリピン料理の中だと、アドボとパンシットビーフンが好きなのですが、今回はこの2つを掛け合わせたアドボビーフンを作りました!
みなさん、こんにちは。フィリピン住みます芸人「ハポンスリー(HPN3)」の田中です!今回は「フィリピン食堂に日本のカレーがあったらオーダーしてもらえるのか!?」です。僕が今住んでる家のすぐそばにはフィリピン食堂が何軒かあり、昼時になると沢山のフィリピン人で賑わいます。
台湾新幹線の一大プロジェクトを担った永山さん。その経験からフィリピンでも、ローカル社員との関係を築くコツは心得ている。ローカルスタッフとの信頼関係を大切にしていると語る永山さんの人柄は、そのまじめな語り口からも伺えた。今回、そんな永山さんのこれまでの経緯などあれこれと伺ってみました。
みなさん、こんにちは。フィリピン住みます芸人「ハポンスリー(HPN3)」の堀越です!みなさんはフィリピン最大のマーケットといわれるDivisoriaに行った事はありますか?僕たちの動画でも何度か行っていますが、Divisoriaというと道いっぱいに露店が敷き詰められ、歩くのも困難なくらい人も多い。
フィリピンの個人情報保護法の施行の現状はどうなっていますか?
マニラで10年以上に渡り飲食業を営む事業家・瀬戸正和氏に、フィリピンにおける飲食ビジネス参入のポイントを直撃取材!! フィリピンで起業・投資をお考えの方は必見です。
今回は「水没したアイフォーンを直そう!」です。 僕は未だにアイフォーン5を使っています、、 それをみて僕の妹がアイフォーン6プラスsをくれました! なんて優しい妹なんだと思いましたが、それは水没して使い物にならないアイフォーンでした、、
現在経営するAdMov Marketing Solutionsを含めて、これまでに3社のスタートアップを起業したCapiral氏。企業に勤めた経験や経営者としての視点をもとに、新たなテクノロジーを使った広告を考案。広告業界を大きく変えるチャレンジを続ける。