ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME >  フィリピンのコラム  >  簡単!ウマい!今晩のおかず 今回の食材 モリンガ(Moringa)

簡単!ウマい!今晩のおかず 今回の食材 モリンガ(Moringa)


プロ直伝! 今晩の おかず まめ知識付
The Simple Japanese Food

今回の食材 モリンガ(Moringa)


具だくさんで栄養満点♪

モリンガの豚汁
Tonjiru (Pork soup) with Moringa

●材料(2〜3人前)

豚バラスライス  100g
じゃが芋      50g
玉ねぎ      50g
人参        30g
エリンギ      30g
長ネギ       30g
モリンガ     5g
出汁又は水    500ml
ゴマ油       大さじ1
味噌        30g
すり胡麻      1つまみ

 



●調理ポイント

味噌汁との作り方の違いは具材を炒めること。野菜の風味と豚肉の旨味をたっぷり引き出すために、ゴマ油でゆっくり炒めていきましょう。出汁を張った後、煮込んでいる具材からアクが出てくるので丁寧に取り除きましょう。モリンガは変色しやすいので仕上げ時に合わせて下さい。

 

フィリピン食材
まめ知識



最近日本でもスーパーフードとして知られてきているモリンガ。インドを原産とするワサビノキ科の植物で、東南アジアやアフリカなど亜熱帯地方に分布し、古来より食用はもちろん、美容や健康のために利用されているようです。ここフィリピンではタガログ語でマルンガイと呼ばれており、スーパーや市場など、至る所で非常に安価に手に入る食材の一つです。調理方法はスープなどに利用されることが多いようですが、健康、また薬用のためにお茶(モリンガティー)としても親しまれているようです。栄養価はスーパーフード、ミラクルツリー(奇跡の木)と言われている名の通り、ビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富に、バランスよく含まれています。また、炎症を抑える効果があることからうがい用として使用されたり、母乳の産生を促す効果があるので、小さなお子様がいらっしゃる方にもオススメです。今回はそんなモリンガを使った具だくさん豚汁のご紹介です。鍋一つで作れるので、気軽にチャレンジしてみて下さいね♪

 

 

● 手順(調理時間30分)

 

材料を一口サイズに切りそろえる

鍋に火をかけごま油で材料を炒めていく

材料が軽く炒まってきたら出汁を加え、一煮立ちさせる

灰汁を丁寧に取り除く

味噌を溶かし入れ、モリンガもこの時加える

味が整ったら完成。器に盛り付け、すり胡麻を添えて完成

 

 

●INGREDIENTS

(/Cooking time: 30min)


Thin sliced Pork belly  100g
Potato          50g
White onion       50g
Carrot          30g
Mushrooms        30g
Onion leaks        30g
Moringa          5g
Dashi water( or just Water) 500ml
Sesame oil       1tbsp
Miso paste        30g
Roasted sesame     1pnch

● STEPS

Cut all ingredients for bite size. 

Saute Vegetables and Pork belly with Sesame oil

After ingredients are half cooked, Put Dashi water in
there.

Continue to heat and slow boiling. Get scum
carefully.

Mix and melt miso paste in pan. Put also Moringa on that time.

When taste is fine, decorate on the soup bowl. Top
pinch of roasted sesame. 30

 

Chef TAKASHI

日本食レストランのシェフとして活躍する傍ら、コンサルタントとして様々なプロジェクトに参加。料理学校にて和食の講師も務め、フィリピン人に日本食の美味しさだけでなく、作る楽しさなども伝えている。レシピのご質問などはこちらからどうぞ
More inquiries
[email protected]

広告

プロ直伝!今晩のおかず 前回のコラム

フィリピンで食用とされているホタテ貝は主にビサヤ地方で収穫されており、日本のものより小型で成長が早いのが特徴です。品種はイタヤガイ、ヒオウギガイという貝で、通年市場にで回っている食材ですが、素潜り漁であるため海が穏やかな4-9月の方が安定して流通がされているようです。

新着コラム

様々な料理に大活躍!調理の仕方で色々な食感が楽しめる、白菜。ここフィリピンでも身近に手に入る野菜の一つとして親しまれています。今回はそんなChinese Cabbage を使って即席で作れるキムチのご紹介です。
食欲をそそる香りに、お酒によく合うガツンと来る味わい。子供から大人までいつの日も支持されているBBQフレーバー。今回はそんなBBQ seasoning を使って手軽に作れる鉄板焼きのご紹介です。混ぜ込んでフライパン一つで作れるお手軽レシピですので、是非試してみてくださいね。
真っ赤な色にほんのりニンニクと甘味の効いた、キリっとした辛さが特徴のシラチャ―ソース。原産国はタイですが、ここフィリピンでも広く流通しており、一般家庭でも親しまれているソースの一つです。今回はそんなShiracha Sauceを使って手軽に作れるポキのご紹介です。新
中華圏の文化が色濃く根付いているフィリピンでは、食文化にも中華の要素が多く取り入れられています。その一つがDumpling(ダンプリン)。小麦粉を練って茹でたもの、またはそれに食材を入れて蒸したり焼いたりするものの総称を呼びます。フィリピンでは家庭料理として、また屋台等で手軽な価格で販売されていたりと非常に親しまれている料理の一つです。
さつまいもの生産には日が良く当たり、通気性の良い、痩せた土が最適とされています。そんなことからフィリピンでは色々な種類のさつまいもが年中を通して生産されているます。今回は秋の味覚、さつま芋ご飯を簡単レシピでご紹介します。
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る