ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME >  フィリピンのコラム  >  今晩のおかず The Simple Japanese Food 基本の揚げ出し豆腐

今晩のおかず The Simple Japanese Food 基本の揚げ出し豆腐



プロ直伝! 今晩の おかず The Simple Japanese Food

 

基本の揚げ出し豆腐

誰でも簡単!

 

●材料(2人前)

豆腐..................1丁 (400g)
片栗粉 ..............大さじ2
揚げ油 
大根 .................50g
生姜 .................5g
青ネギ ..............5g

(揚げ出汁)
水 .................. 大さじ4
醤油 ............... 大さじ2
砂糖 ............... 大さじ1
出汁粉 ............ 1つまみ
(お好みで)

 

 

 

 


Point!

揚げ出し豆腐作りの最大のポイントは豆腐の水切りです。水分が十分に切れていないと揚げている最中に崩れやすくなってしまったり、揚がった後もベチャついてしまったり。電子レンジで温めることにより水切りを早く済ませることができます。また、木綿タイプの豆腐を使うと型崩れしにくくなります。

 

フィリピン食材
まめ知識


私達日本人にとって切っては離せない食品の一つである、豆腐。そのまま前菜として、時にはメインのおかずに、そして汁物にも。スーパーの買い出しでは結構な頻度で買い物かごに入る食品では無いでしょうか。ここフィリピンでも豆腐は親しまれており、主要なスーパーマーケットでは様々な豆腐を購入することができます。一番主流な日本の豆腐に近いものは、韓国産のTOFUになるでしょうか。日本と同じ四角いパックのものも売られているますが、多く見かけるのはチューブタイプのもの。筒状で真空パックのように充填されています。味に違いはありませんが、こちらの方が賞味期限が長く設定されている(2週間ほど)ので、管理がしやすいです。中国産の豆腐も売られているので好みのブランドを試してみてください。また、フィリピン産の豆腐もTAHO(タホ)として別棚に陳列されています。こちらは見た目は日本の豆腐と似ていますが、酸味があるので日本食には向きません。味の濃いフィリピン料理にはマッチするので是非試してみてください。今回はそんな豆腐を使って誰でも簡単に挑戦できる揚げ出し豆腐のレシピを紹介させていただきます。作り置き用には揚げ出しのつゆにトロミをつけると味馴染みが良いです。Youtubeチャンネルsimple.japanese.foodでは家庭で簡単に作れる日本食を世界の方々に分かりやすく説明しています。プライマーのレシピも紹介していますので、そちらも是非ご覧ください。

 

 

●作り方 (15分)

豆腐をキッチンペーパーに置き、4等分に切る。
お皿に乗せ、ラップをして電子レンジで1分加熱する。 (こうすることで水が切れやすくする)
大根と生姜をすりおろす。ネギは細切りにし、水にさらしておく。
豆腐全体に片栗粉をまぶし、170℃の油で2分程揚げる。
揚げ出し用のつゆを器に入れ、電子レンジで温める。
3を皿に盛り付け、4を上からかける。
写真の用に大根、生姜、ネギを盛り付けて完成。

 

 

・Tofu Cooking Directions: Makes 2-3 serving (Cooking time: 15 minutes)
Tofu.................1pc (400g)
corn(potato) starch
cooking oil for deep fry
radish..............50g
ginger .............5g
green onion....5g
(sauce)
water................. 4tbsp
soy sauce......... 2tbsp
sugar ................ 1tbsp
dashi powder ... 1pnch(option)

 

●Cooking time: 15 minutes

Place the tofu on kitchen paper and cut into 4 equal parts.

Place on a plate, wrap and heat in the microwave for 1 minute. (This makes it easier to drain the water)

Grate radish and ginger. Cut the green onions into small pieces and expose them to water.

Sprinkle the whole tofu with potato starch and fry in oil at 170 ℃ for about 2 minutes.

Put the fried soup in a bowl and heat it in the microwave.

Place 3 on a plate and sprinkle 4 on top.

Complete with radish, ginger and green onions for the photo.

 

 

Chef TAKASHI

日本食レストランのシェフとして活躍する傍ら、コンサルタントとして様々なプロジェクトに参加。料理学校にて和食の講師も務め、フィリピン人に日本食の美味しさだけでなく、作る楽しさなども伝えている。レシピのご質問などはこちらからどうぞ
More inquiries
[email protected]
YouTubeはこちら!

 

広告

新着コラム

2015年にフィリピン進出。日本本社操業70年のノウハウで、板金塗装/樹脂塗装/プレス/スポット溶接/組立のご要望にお応えいたします。
世界中のお得な情報をお届けします!日本、アメリカ、イギリス、韓国、イタリア、オーストラリア、中国、台湾、タイ、カナダ、香港からの発送とショッピングをお楽しみください。
会計・税務から人事労務、法務、フィリピン進出サポート、M&Aまで、フィリピン進出企業が抱える様々な経営課題をワンストップサービスでサポートする日系コンサルティングファームです。
GVA TNY Consulting Philippines, Inc.は弁護士法人GVA法律事務所とTNY国際法律事務所が合弁で設立したグローバルコンサルティングファームです。GVAとTNYそれぞれのグループが有する東京・バンコク・ミャンマーなど計10拠点のネットワークを用い、コンサルティングサービスを提供しております。
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る