ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 【フィリピン経済ニュース】グラブ、バギオなどでタクシーサービスを再開

【フィリピン経済ニュース】グラブ、バギオなどでタクシーサービスを再開

2020年5月25日

配車サービス大手のGrabフィリピン(グラブ)は、5月22日、「ルソン島バギオ市(ベンゲット州)やナガ市(南カマリネス州)でタクシーサービスを開始した」と発表した。

 

5月15日、新型コロナウイルス感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)は、コミュニティー隔離措置を変更し、5月16日から5月31日まで、セブ市及びマンダウエ市を「強化されたコミュニティー隔離措置(ECQ)」に、マニラ首都圏及び周辺諸州等(バターン州、ブラカン州、ヌエバ・エシハ州、パンパンガ州、ザンパレス州、アンヘレス市、ラグーナ州)を「修正を加えた強化されたコミュニティー隔離措置(MECQ)」に、それ以外の州等を全て「一般的なコミュニティー隔離措置(GCQ)」にすることを決定した。

 

バギオ市やナガ市におけるコミュニティー隔離措置はGCQへと緩和され、タクシーサービスが可能となった。まずは、約400人のドライバーがバギオ市やナガ市でタクシーサービスを再開した。再開に当たっては、新型コロナウイルス感染防止のために、料金支払いにおける現金受け渡しを避けるためのキャッシュレス支払いシステム実装が義務付けられている。

 

グラブは、今後他の地域でのタクシーサービス再開・拡大に備え、約7千人のグラブタクシードライバーに対して、キャッシュレス支払いの研修や車両へのキャッシュレス支払いシステム実装の支援などを行っている。これにより現金を介しての新型コロナ感染拡大するリスクを軽減するとともに、連絡先追跡機能強化にもつながるとのことである。

 

なお、グラブの乗客輸送サービスは従量制メータによって料金が確定するGrabTaxi、一般人ドライバーが配車し事前確定した料金で利用できるGrabCar、相乗りサービスのGrabshareなどがある。

 

その他の記事

フィリピンなどで幅広い通信事業を展開しつつある株式会社アイ・ピー・エス(IPS、本社:東京都中央区、東証マザーズ上場)は、フィリピンにおいて、医療・美容サービス事業も展開している。

国家経済開発庁(NEDA)は、5月13日、「開発予算調整委員会(DBCC)が、5月13日、マクロ経済目標やその前提条件見直しのための会議を開催した」と発表。2020年のGDP成長率予想マイナス2.4%~3.4%へ下方修正した。

ミンダナオ島の東で発生した熱帯低気圧が、5月12日午後9時(日本時間、以下同様)、2020年台風1号(国際名:ヴォンフォン)へと発達した。

4月29日に発表されたURC(ユニバーサル・ロビーナ・コーポレーション)の2020年第1四半期(1月~3月)事業報告書によると、ニッシンURCの今第1四半期の売上高は前年同期比(以下同様)17%増の17億9,700万ペソ、EBITDA(税前・償却前・利払い前利益)は31%増の3億8,900万ペソ、純利益は31%増の2億3,900万ペソで二桁増収増益決算となった。

トヨタ自動車は、5月8日、「フィリピンで新型コロナウイルス感染症の診断・治療などに携わる医療従事者向けのオンデマンド送迎サービスを開始する」と発表した。

フィリピン統計庁(PSA)発表の速報値によると、2020年第1四半期(1月~3月)の国内総生産(GDP)実質成長率は前年同期比(以下、同様)-0.2%となり、前年同期の5.7%、前期(2019年第4四半期)の6.7%から急悪化した。

フィリピン統計庁(PSA)発表の2020年3月の物資貿易統計速報によると、3月の貿易総額は前年同月比25.7%減の114億4,200万米ドル(速報値)であった。

フィリピンのドゥテルテ大統領は5月5日、水道企業の事業権更新に前向きな方針を示すとともに、アヤラグループやMPICグループに対して、新型コロナウイルス対策への多大なる協力に謝意を表するとともに、これまでの強硬な姿勢に関して謝罪した。

有力銀行のリサール商業銀行(RCBC)が、5月4日、2020年第1四半期(1月~3月)の決算速報を発表した。

フィリピンの代表的株価指数であるフィリピン証券取引所指数(PSEi)の2020年4月末終値は5,700.71ポイントとなり、3月末と比べて7.13%の大幅反発となった。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る