ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 長大のミンダナオ・タギボ工業団地、PEZA認定取得

長大のミンダナオ・タギボ工業団地、PEZA認定取得

2017年9月12日

総合建設コンサルタントの長大がフィリピンのミンダナオ島ブトゥアン市で、2013年から進めているタギボ工業団地開発において、既に工業団地開発事業許可を取済みの特別目的会社(TAZC、Taguibo Agro-Industrial Zone Corporation)が、フィリピン経済特区庁(PEZA)) に提出した申請について、2017年7月28日付けにて登録審査を完了致した。

 タギボ工業団地は、長大が並行して進めている複数の再生可能エネルギー事業や上水供給コンセッション事業よって安定供給される電力と工業用水を活かし、ミンダナオ島カラガ地域で生産される農林水産品の加工・出荷を行う拠点として、事業パートナーであるエクイパルコ・コンストラクション・カンパニー(エクイパルコ社)並びにツインピーク・ハイドロ・リソーシス・コーポレーション(ツインピーク社」と共に開発する低炭素型工業団地である。

 PEZAのプラザ長官は昨年9月の就任時、ミンダナオ北東部(カラガ地域)の経済特区の開発を推進して行く事を表明しており、本プロジェクトはフィリピンの国策に合致したプロジェクトである。ミンダナオ島北東部に位置する同地域は、フードバスケットと言われるミンダナオ島から比国内大消費地であるマニラやセブへのアクセス面で優れた地域であるのみならず、日本を始めとするアジア太平洋諸国への海運上におけるミンダナオ島のゲートウェイとして地理的な優位性を有している。

 タギボ工業団地の開発予定地が位置するブトゥアン市は、カラガ地域の拠点都市であると共にダバオ市、カガヤン・デ・オロ市及びスリガオ市を結ぶ国道の分岐点にある交通の要衝である。開発予定地は、同市土地利用計画で工業ゾーンに指定されるブトゥアン市タギボ地区で、開発面積約141haとして既に60%を取得済み、将来200haまで拡張する予定である。

 カラガ地域は人口約260万人(比国統計庁、2015年)を抱え、年間1.2%の増加傾向であり、豊富な労働力がある地域で、初等教育から英語を学ぶ教育体制があることから、高等教育を受けていない労働者にも英語での会話が可能である。また、カトリック教徒が約95%を占め、宗教対立のリスクが極めて低い地域である。

 同地域は、農林水産業を基幹産業とし、林業では、比国内最大の木材生産地(フィリピン全体の70%を生産)であり、その生産量は約59万トン(比国森林管理局、2015年)に達している。農業では、年間200万トン以上(フィリピン統計庁、2014年)が生産されており、主にココナッツ、米、バナナ、アブラヤシ、トウモロコシ等が生産されている。

 

その他の記事

9月5日開催の国家経済開発庁(NEDA)投資調整委員会(ICC)と閣僚委員会(CabCom)会議(ICC-CC)においてで、3件のインフラ事業が承認された。

日本外務省が8月末、2018年度予算概算要求の内訳を発表した。2018年度の要求額合計は7,675億円(うちODAが4,897億円)。2017年度当初予算(合計6,926億円)との比較では749億円の増額となっている。

CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関であるJ.D. パワーアジア・パシフィックは8月31日に、シンガポールにおいて、2017年フィリピン新車セールス満足度(Sales Satisfaction Index、略称SSI)調査の結果を発表した。

2017年8月のフィリピンの代表的株価指数であるフィリピン証券取引所指数(PSEi)は、月間で0.74%の下落となった。この結果、2017年8カ月間(1月~8月)のPSEiは16.34%の上昇となった。

PDS(フィ リピン・ディーリング・システム)におけるペソ対米ドルレートは、2017年8月末値(8月31日終値)が1米ドル=51.170ぺソとなり、前月末から1.39%下落した。2016年12月末(49.720ペソ)からは2.83%下落。すなわち、8カ月間(1月~8月)で累計で2.83%のペソ安となった。

フィリピンを代表するコングロマリットであるアヤラコープ(AC)やその傘下のアヤラランドなどのアヤラ グループ企業がEコマース企業に資本参加した。

9月26日に東京にて、フィリピン経済ブリーフィング2017が開催される。

越境飲食店ネット予約・顧客管理システム「TableSolution(テーブルソリューション)」を提供する、株式会社VESPER(べスパー、本社:東京都中央区)は、日本国外における導入実績が10都市を突破し、東南アジア地域(ASEAN)へ進出した。

フィリピン競争委員会(PCC)は8月29日、JT(日本たばこ産業)グループの海外たばこ事業を担うJTI(日本たばこインターナショナル)及びJTIフィリピンズのマイティ社(MC)及びWong Chu King Holdings(WCKH社)の資産買収を承認した。

セイコーエプソン( エプソン)は、フィリピンの製造子会社エプソン プレシジョン(フィリピン)社(EPPI)に新工場を増設、6月末に竣工した。 新工場は、総額約1億4,300万米ドルを投資(2015年度から2017年度まで)、2015年1月に着工、最新鋭かつ最高効率のオペレーションを実現する工場とするべく建設を進め、このほど完成したものである。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る