ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > ANA 七夕イベント ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3にて開催中

ANA 七夕イベント ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3にて開催中
2016年07月08日更新

7月7日(木)と8日(金)の2日間、全日本空輸(以下ANA)はニノイ・アキノ国際空港ターミナル3で恒例の七夕イベントを開催中。

フィリピンでは6回目となるこちらのイベントは、成田行き(NH820便)が運航する7:30~9:30、羽田行き(NH870便)が運航する12:35~14:35の1日2回、行われます。
浴衣やオリジナル法被を身にまとったANA職員の姿が見られ、ANAのチェックインカウンターと搭乗ゲートの2箇所で笹が飾られます。

 

 

(写真)フィリピン人女性職員は華やかな浴衣姿で空港をおとずれる人をお出迎え

 

 

イベント初日となった7月7日は、ANAを利用した多くの人が短冊にそれぞれの願いを込め笹に結びつけました。

短冊は織姫と彦星のイラストが描かれたANAオリジナルデザインです。

笹に結ばれた短冊は日本本社へ集められ、栃木県の足利織姫神社へ奉納されます。

 

 

(写真)短冊はハート形や搭乗券の形をした楽しいデザイン

 

 

(写真)将来の夢や家族の健康、安全なフライトなど、思い思いの願い事をしていました

 

 

日本人以外の搭乗者には七夕を知らない方もいましたが、会場には七夕を紹介するボードが展示されおり、七夕について知ることができていました。
さらに短冊を笹の葉につるす体験をすることによって、七夕という日本文化を身体で感じられる場になっていました。

 

会場では、記念フレームを使用した写真撮影も行われていました。

普段とは一味違った装いに、空港内も華やいでいました。

 

(写真)浴衣を着たANA職員と一緒に記念撮影を行うことができます

 

 

イベントは7月8日まで。みなさんもぜひ参加してみてください。

また、同日の8:30~17:30には、RCBCプラザにあるANAマニラ支店でも同様のイベントが開催されます。

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 daisuke
「自己紹介」   フィリピンに来て1年以上が経ちました。
ドゥテルテ大統領になり、どんどん変化する
フィリピンのホットな現地情報をお届けします!

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月01日

ケソン市トマス・モラト通り近くに店舗を構える。豚骨ラーメンを提供し、麺やスープ、その他食材は日本人シェフがすべて店舗内で作っている。天井が高く開放的な空間で、カウンター席や、2階にはVIP/ファンクションルームも完備している。

2025年03月26日

Cafe Mediterranean系列の新たなレストラン&バーがマカティのサルセドビレッジにオープンした。Ishtar Mediterranean Pubでは、これまでと同じく美味しい中東のメゼやスペインのタパスを楽しむことができる。

2025年03月25日

【マカティ・ロックウェル店】2007年にマカティのパサイロードで営業を開始し、人気を誇った烏骨鶏ラーメン龍がロックウェルとBGCにRamen Ronとして新しくオープン。2023年10月10日、BGC店をオープンしました!

2025年03月25日

アラバンの優勝軒の姉妹店。サルセドとMITSUKOSHI BGCに店舗を構える。人気の醤油ラーメンのスープはこってり濃厚な豚骨、麺は歯ごたえのある太麺。これに厚めのチャーシューがのり、ボリューミーで大満足のラーメンに仕上がっている。

2025年03月24日

マカティの Fresca Trattoria は、本場のイタリアの味にこだわり、自家製パスタを提供するイタリアンレストラン。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club