ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > フィリピンでタイ国政府認定「タイセレクト」を獲得したレストランをご紹介

フィリピンでタイ国政府認定「タイセレクト」を獲得したレストランをご紹介
2018年09月14日更新

世界中にあるタイ料理のレストラン。フィリピンでも増えてきていますよね。

各レストランが、本格的なタイ料理を提供しようとしのぎをけずる中で、タイ国政府が導入したのが「タイセレクトアワード」というプログラム。厳しい審査のもと選ばれた「タイセレクト」のレストランがここフィリピンにも4つあります!

正統なタイ料理レストランが獲得できる「タイセレクト」

 

「タイセレクト」は品質と正統性の厳しい審査を通った海外のタイレストランに与えられる認証。品質の高いタイの食事への認識を向上させることと、品質の高い正統なタイ料理を提供するレストランのオーナーを奨励することを目的とするものです。

 

それでは、フィリピンにある4つの「タイセレクト」レストランをご紹介します。

 

①Azuthai

 

明るくオープンな店内

 

えび入りのPad Thai(425ペソ)

 

「タイ・セレクト」に認定されたフィリピン初のレストラン。MBKRSのベストタイレストラン2014に輝き、Miele Guide2011/2012にも掲載されました。日本語メニューもあるので安心です◎

 

詳細は食べるをチェック!:azuthai アズタイ

Google Map:

 

 

②Mango Tree

(現在はリニューアル工事中。2018年10月に営業再開予定)

 

おしゃれなリゾート風の店舗

 

Massaman Curry Lamb Shank(850ペソ)

 

Mango Treeは日本にもある世界中で展開する正統なタイ料理ブランド。食材はタイから輸入しているというこだわりようで、在比タイ大使館員も足しげく通うというタイ人お墨付きのレストラン。

 

詳細は食べるをチェック!:Mango Tree マンゴ・ツリー

Google Map:

 

 

③Thai Original BBQ(BGC、ケソン市に支店あり)

 




 

 
 
 
 

View this post on Instagram
 

 
 
 

 
 

 
 
 

 
 

A post shared by #thaibbqmanila (@thaibbq.manila) on

 

おすすめは、他のタイ料理店にないグリル料理。特に、BBQ Spare Ribs Dinnerはとろけるように柔らかいスペアリブが絶品です。また、ポーク、チキン、ビーフの串焼き3種の盛り合わせ、Sate Combination(P720)も人気メニュー。

 

詳細は食べるをチェック!:Thai Original BBQ タイ・オリジナル・バーベキュー

Google Map:

 

 

④Benjarong Manila

 

スタイリッシュな内装が魅力的

 

Gaeng ka Ped Yang(1061ペソ)

 

2018年のHot New Global Restaurantsの一つとして選ばれたBenjarongは、正統なタイ料理を一年通して提供します。塩辛さ、甘さ、辛さ、酸っぱさの4つの味を調和させ、豊かな香りと素晴らしい風味のタイ料理を提供して賞賛を集めています。

 

詳細は食べるをチェック!:Benjarong ベンジャロング

Google Map:

 

 

お近くの「タイセレクト」認証のレストランを探して、ここフィリピンで本格的なタイ料理をお楽しみください!

 

詳細はタイセレクトのWEBサイトまたはFacebookページへ。

WEBサイト:http://www.thaiselect.com/index.php

Facebook:https://www.facebook.com/ThailandSelect

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月25日

今月号では、マニラのイタリアンレストランに注目しました。新店から定番まで、気軽なランチからちょっと贅沢なディナーまで、さまざまなシーンで楽しめるお店をエリア別にご紹介しています。ビジネス烈伝では、長い歴史を持つ商社・双日フィリピンの後久社長にインタビューを実施。インフラ事業など、これからの展望についてもお話を伺いました。

2025年04月22日

マニラ日本人会(JAMI)が主催する、在比日本人向けの生活オリエンテーションセミナーが、2025年5月22日(木)に開催されます。
対象は、日本人会会員または入会希望者の方。フィリピンに赴任したばかりの方や、これから現地生活を充実させたい方にぴったりの内容です(参加費無料)。

2025年04月21日

フィリピンをはじめ、海外での起業やビジネス展開を目指す方にとって、最新の法制度やサポート体制を知ることは大きな武器になります。そんなビジネスパーソンにおすすめのオンラインイベント「Startup Legal Conference」が、2025年4月24日(木)18:00~(日本時間)に開催されます。

2025年04月16日

JICAボランティア事業は日本政府のODA予算により、独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する事業です。現在、2025年度春季のボランティア募集を行っています!

2025年04月15日

いよいよ、ホーリーウィークが始まります!休業になるレストランやモールも多い中、マニラのホテルやモール、レストランではイースターのプロモ、イベントなども開催されています。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club