ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 【フィリピンの日系企業必見】公認会計士に聞く、今知らないと怖い“ 移転価格税制”とは?

【フィリピンの日系企業必見】公認会計士に聞く、今知らないと怖い“ 移転価格税制”とは?
2020年12月02日更新

「移転価格税制」について、皆さんはどのくらいご存じでしょうか。実はほぼすべての日系企業や外資企業に関わりのある制度のため、手続きに不備などがあった場合は、追徴課税が課せられてしまうケースもあります。そこで今回は「移転価格税制」の詳しい内容について、JAPAN QUALITY BUSINESS SOLUTIONS INC.(JQB)さんに教えていただきました!フィリピンの会計事務所もご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

 

すべての法人が対象!移転価格税制とは?

 


現在注目を集めている「移転価格税制」。今回はフィリピンにおける移転価格税制というテーマで、JAPAN QUALITY BUSINESS SOLUTIONS INC.(JQB)日本記帳代行(日本経営グループ)の金光淳規氏にお話を伺いました。

 


① 移転価格関連文書とは? 

 

まず移転価格税制とは何かについてですが、 例えば、親子会社間取引がある場合に、 その取引を通じ、 会社の利益を国外に移転させることを防止するため、 その取引が通常の第三者との取引による取引価格(独立企業間価格:ALP、 Arm’ s Length Price)で行われたものとみなして課税所得を計算し、 税金を課する制度です。

 

つまり、 フィリピン法人の利益を日本法人に付け替えるようにみなされた場合は、 その部分に対して、 フィリピンで課税をするという制度です。 これまでフィリピンでは、 2013 年に移転価格に関するガイドライン、 2019 年に移転価格調査ガイドライン (RAMO No. 1-2019) が公表されました。 そして2020 年 7 月と 9 月にそれぞれ移転価格税制に関する厳格なルールが発表されました。


 

② 移転価格関連文書の期限と注意すべき点

 

では、具体的に「誰が(対象企業)」「何を ( 提出書類 )」「いつまでに ( 提出期限 )」行わなければならないかを説明します。

 

1.誰が(対象企業)

金額にかかわらず、フィリピン国内、又は、国外において、関係会社取引のある法人
( 例:フィリピン子会社が製造した製品を日本の親会社に輸出している等)

 

2.何を ( 提出書類 )

・ BIR Form 1709
・ 関係会社取引がわかる契約書、 請求書等
・ 上記取引にかかる源泉税がある場合は、 その申告書 ・ 納付書
・ 移転価格文書(ローカルファイル) など 

 

3.いつまでに ( 提出期限 )

2020 年 11 月 1 日時点での提出期限は下表の通りです。

 

フィリピンにおいて、陥りがちな会計の落とし穴と会計事務所の選定方法

 

経営上、 会計や税務の分野はその専門家に任せるケースが多く、かつ、様々な要因(実務と理論の乖離、解釈や見解の相違が頻発)により、判断に迷うケースがあります。

 

そのため、 想定外のリスクを最大限に軽減するためには、日本とフィリピンにおいて一定の知識と経験を有する会計事務所を選定すること、ローカル事務所にもネットワークを持っていること、実務家としての助言を受けることができることなどが挙げられると考えています。

今回お話を伺った

JAPAN QUALITY BUSINESS SOLUTIONS INC.(JQB)

日本記帳代行(日本経営グループ)の金光淳規氏

 

日系会計事務所のメリット

私共JQBでは、 日本とフィリピンの両面から課題解決に対する機能を有しています。よく日本の会計事務所は、経営者のよろず相談ができる唯一無二の存在であると言われています。  

 

フィリピンにおいても、 そのような存在になれるよう会計 ・税務の分野を通して、皆様のビジネスの発展の一助になれると幸いです!

 

プライマーでは他にも、グローバルな4大会計事務所のほか、日系の会計事務所を数多くご紹介しています。ぜひこちらのページもあわせてご確認ください!

 

※2021年1月追記

2020年7月に急遽発行されたBIR新Form1709と移転価格文書の提出義務化に、多くの企業が対応を迫られていましたが、12月21日付けで新たにRR No.34-2020が発表されました。

BIRが調査の効率化を図ったことによりForm1709、移転価格文書の提出・作成基準がそれぞれ改定され、一定規模以下の中小企業は対象から免除される内容となりました。

Form1709の提出基準

a)大規模納税者

b)タックスインセンティブの恩典享受企業(PEZA, BOI登録事業体)

c)直近の課税年度で営業利益が純損失の企業(その他過去2年分も損失が出ている企業)

d)上記a~cの要件を満たす関連事業者と取引がある企業(関連事業者の定義はRR19-2020参照, Key Management Personalの取引は除く)

移転価格文書の作成基準

– a:年間売上が150,000,000ペソ以上かつ関連企業取引が90,000,000ペソ以上ある。

– b:該当年度で60,000,000ペソを超える固定資産の取引がある。もしくは15,000,000ペソを超える無形固定資産の取引がある。

本通達により、移転価格文書は1709提出時に添付する必要はなくなりましたが、税務調査時にBIRから依頼があった際には30日以内に提出する必要があります。

新Form1709の内容の修正

20207月に公開された1709に代わり、簡略化されたFormが公開されています。

 

フィリピンプライマーがライン配信を始めました!ぜひ友達登録をお願いいたします。

LINE ID@philippineprimer

友だち追加

 

 

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月15日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club