ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > フィリピンでタクシーの新しいアプリ “My Cab” が9月よりスタート予定

フィリピンでタクシーの新しいアプリ “My Cab” が9月よりスタート予定
2017年08月23日更新

ここ数日、フィリピンで毎日通勤する人々がソーシャルメディアで、怒りや不満をぶつけているよう。

その原因は、政府によるタクシーの取り締まりのようです。政府の未登録運転手の取り締まりは、GrabやUberなどのアプリ配車サービスに、悪い影響を与えると噂になっています。

昨年7月21日、フィリピン陸上輸送営業許可規制委員会(LTFRB)は、定款を発表。UberやGrabなどの、サービスの受け付けや申請の手続きを一旦停止するというものです。これにより、GrabとUberは、仮の許可証が発行できなくなりました。

 

 

便利なアプリ配車サービス、その行方は?  画像出典REDWIRE TIMES

 

LTFRBでは、フィリピンで成長を続けるタクシー業界をどのように規制していくべきかについて調査を行った上で、先月7月11日、LTFRBは、許可証のない運転手や許可証の期限が切れた運転手を働かせていたGrabとUberに対し、5,000,000ペソの罰金を支払うよう命じました。

参照:マニラのUberとGrab、6月30日以降の登録ドライバーが営業停止に

 

LTFRBの広報担当者、Aileen Lizada氏は先日のインタビューで次のように話しています。「Uberは、LTFRBの命令に従わなかった。新規ドライバーの申し込みを受け付けないようにという命令に対して、最終受付日の翌日に新たに3台を稼働させていたのです。」

Uberはその後、営業を停止するように命じられました。交通機関登録証明書や、仮免許を持っているドライバーも含めUberは現在、1か月の営業停止中です。

参照:配車アプリのウーバーがフィリピンで1か月営業停止に!

 

一方、Grabでは、車の台数が減り需要が高まっているため、運賃の値上げを余儀なくされました。 

 

ずらりと並んだタクシー 画像出典ABS-CBN

 

この一連の騒動をうけ、フィリピンのメトロマニラでは、一般のメータータクシーも、モバイルアプリで利用することができるように。今年9月より、Philippine National Taxi Operators Association (PNTOA)によって、新たなサービス、My Cabがスタートする予定です。 

PNTOAの代表、Atty. Bong Suntay氏は、「我々の、LTFRBに対する提案は次のようなものです。道路でタクシーを拾う場合はメーター料金、アプリで呼ぶ場合は固定料金。利用者は、あらかじめ料金が分かります。タクシーがもし別のルートを通ったり、渋滞で乗車時間が長引いても料金はそのままです。」と述べています。

 

My Cabのアプリも、UberやGrabのように使用可能 画像出典 DECAN CHRONICLE

 

PNTOAが求めるのは、メータータクシーもアプリ配車業者も同等な規則であること。彼らは、UberやGrabに対して、合法的業者のみ許可されるべきだとしています。

My Cabの設立によって、フィリピンでは異なったタクシーサービスが、共存していくことになりそうです。

 

 

ページ上に戻る

「ニックネーム」 かなっぺ
「自己紹介」   ダーリンはフィリピン人。
フィリピンと旅行と犬が大好きです!

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年02月20日

日本政府観光局(JNTO)は、2025年2月22日から23日にかけて、マカティ市のグロリエッタ1階、アクティビティ・センターにて「Japan Travel Fair 2025」を開催します。日本の豊かな文化、グルメ、四季折々の美しい風景など、日本旅行の魅力をフィリピンの旅行者に向けて紹介するイベントです。

2025年02月15日

今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?

2025年02月13日

当館では、2月15日(土)及び16日(日)に実施する事務所敷地内の工事に伴う停電により、【15日朝8時~16日夜22時】の間、全ての電話回線が不通となります。この期間中は、邦人援護ホットラインを含む当館の全ての電話がご利用いただけませんので、邦人の生命にかかわる事件・事故などの緊急のご用件がある場合には、以下の電話番号までご連絡くださいますようお願いいたします。

2025年02月10日

バレンタインデーまであと少し!マニラのレストランやホテルでは、バレンタイン向けのコース料理やプロモが用意されています。大切な人と一緒に素敵な時間を過ごしてみませんか。

2025年02月10日

2025年2月5日から7日まで、タギッグ市で「World Sushi Skills Institute Seminar 2025」が開催。このセミナーは、日本貿易振興機構(JETRO)がSanrikuおよびHightower, Inc.と共同で主催し、フィリピンにおける寿司の品質向上を目的として実施されました。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club